うりぼうず

うりぼうず

北京旅行その1


 手続きを済ませ、搭乗ゲートへ。成田は、全部、直接飛行機に乗り込む形かと思っていたら、昔の羽田のように、バスで飛行機へ向かう。それがまた、バスでけっこう遠くまで走る。なんか、ウラの貨物置場のような方に、飛行機(B777)が待っていた。
 離陸する飛行機が混んでいるのか、しばし滑走路上で待たされた。定刻より15分ほど遅れて離陸。天気はそれほど良くはなく、日本上空はほとんど雲で下は見えず。また、アナウンスで「大気の状態が悪い」と言っていたが、その通りにけっこうガタガタと揺れた。子供たちが具合でも悪くならないかと、少し心配したが、ほとんど影響はなかった様子。

 それにしても、各座席には、受像機があり、何種類ものビデオを選択できるだけでなく、ゲーム機能までついていた。そんなもの付かなくてもと思うが、周りを見ると、けっこう大人もゲームをやっている。

 そうこうしているうちに、日本海を過ぎて、韓国上空に差し掛かる。この辺から、雲が晴れ、下界が見渡せるようになってきた。韓国の地理はよくわからないが、ほとんどが丘陵地帯。西海岸に近づくにつれ、平野が広がってくるようになった。
 仁川の南方と思しきあたりで、黄海に出る。仁川付近は世界でも有数の干満の差が激しいところ。干潟らしきものが、かなり広がりを持っているのが見える。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: