URIZIP102 マメちゃんがやってきた

URIZIP102 マメちゃんがやってきた

ベビー用品事情1


今日初めて割引店(大型スーパー)で、ベビー用品を見てみた。マメ父は買い物嫌いなので、一人じゃないとゆっくり見られないから。マメは抱っこしてたけど。

乳首。韓国はNU○が多いと聞いていたので、日本にいるときもNU○を使っていた。が!ミルクは天然ゴムにしていたのだが、韓国ではシリコンしかない。しかも3個パックしかない。値段は日本よりは安いみたい。不思議だったのが対象月齢の違い。日本では大きいの(M)が、2.3ヶ月~なのに、韓国では6ヶ月からになっている。もしかしてMじゃないのかな?Lかな?それから、あると聞いていたピジョ○の乳首も発見、これも3個パックだった。パッケージは英語。

哺乳びん。NU○の250mlがあって、値段もすごく安かったけど、軽い!ポリカーボネード製だ。ガラスはないみたい。

おしゃぶり。これもNU○製があった。日本のよりかわいい!でも高い。意外と種類は多かった。韓国ではおしゃぶりだめ!って声が日本より高かったから。

紙おむつ。日本よりかなり高い。キューティというのがパンバー○らしい。おまけにパンパ人形がくくりつけられていたことがあった。パンパー○のHPを見ると、外国語のページがあるのに、なぜか韓国語はない。しかもパンパー○と言わない。韓国ブランドで人気なのがハギス。マメ父の後輩が遊びに来た時にハギスゴールドを持ってきてくれた。

粉ミルク。この売り場は行くたびにボーっとなる。なんか多すぎて目が回る。それもそのはず、日本では粉ミルクは生まれてからと9ヶ月以上と2種類だけなのに、韓国は4段階まであるから。おまけに離乳食が始まったあとに使う物までミルク缶のように一緒に並んでいるから、こんがらがる。始めはいろんなものを試そうと思っていたけど、ミルクが原因か、韓国に来てからウンチの出がよくない。4日に1度なんてこともある。それから種類を変えるのはよくないとも聞いたので、うちは今は一つに落ち着いている。

その他。ピジョ○の乳首洗いと哺乳びん洗いもあった。これは日本のものそのままで、値段は高かった。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: