アメリカ帰りのうし(国産)

TOEFL編


大学へ入ってからも遊び、バイト、ボランティアなど課外活動(←こう言うと聞こえがいいよね!!)に明け暮れる毎日。当然英語はあまりできないまま・・・。1番初めに受けたTOEFLの点数は、忘れもしない430点!!!

これじゃいかんと思ったので、まず語彙を増やすこととよりよくより速く読むことに重点を置いて勉強しました。

語彙を増やすには、ひたすら同じ語を何回も見て覚えました。旺文社の語彙集はおすすめです!!レベル別にだから、最初の方は知ってる単語も少しある。そのたびに気分が良くなるので、自信を持ちつつ新しい語も勉強できる、精神衛生上とっても良いテキストでした!!

あと、リーディングに関してもひたすら読む!けれど、大人向けの本は難しかったから、子ども向けの本を読みました!!(例えば、Judy Blumeとかね☆)分からない単語はひたすら飛ばして、「彼女はこのとききっとこう思っただろう」と推測、または彼女の気持ちを無視しつつ読みました。おかげで英文を読むことにあまり抵抗がなくなったように思います。

このような努力が実り、留学選考書類提出前には、553点をとることができました♪♪良かったーーー♪



学内選考編につづく

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: