うたたね通信社 ~活字中毒主婦の日常~

うたたね通信社 ~活字中毒主婦の日常~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

山村まひろ

山村まひろ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05

Favorite Blog

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

あやしいふるほんや… はるる!さん
夕焼け雲 朱音!さん
真理を求めて 秀0430さん
さくらの 読みがた… ☆彡さくら5628☆彡さん
福内鬼外(月日が往… 123maoさん
やっぱり本が好… Re-kaさん
山口良一的ココロ あほんだらすけさん
おはなしパレット☆ミ… モコ*モコさん
★cafe@pori… chibiporinさん
2007.01.13
XML
 『ぐりとぐら』のあと食事して、次は心斎橋へ。


 *********************************

 田辺聖子の世界展

 1/2(火)~1/15(月)
 定休日:期間中無休

 料金:一般600円、大高生400円(当日100円増)

 場所:そごう心斎橋本店 14Fそごう劇場

https://www2.sogo-gogo.com/wsc-customer-app/page/img/m_images/516/061226tanabe/index.html



 実はお聖さんの本は、あまり読んだことがないし「芋たこなんきん」も見ておりませんが(^_^;)。
 『こどものとも』同様、文学活動50年記念、だそうです。

 「こころときめく作品と愛蔵の小物たち」ということで、聖子さんの数々のコレクションなどの展示が大変面白かったです。
 いや、まさに「永遠の夢見る乙女」な品々が展示されていて、こういう「モノ」を買って、飾っておけることを、うらやましいと思いますね~。

 万華鏡とか、ドールハウスとか、アンティークドールとか・・・。
 有名デザイナー作のドレスとかもねー、すごかったですよぅ。

 岡田嘉夫さんの絵の「小倉百人一首」が展示されていて、それはもうめちゃくちゃ色っぽくて美しいのです!
 調べてみたら、税込みで10万円もするようで、お値段にもびっくりです!

 ↓ こちらに参考画像が・・・
http://www.atomi.ac.jp/t-tosyo/oshirase/hyakucol30_1.html

 せめて、岡田さんの絵が使用されているという『田辺聖子の小倉百人一首 カラー版』だけでも・・・と思ったのに、こっちは絶版のようで、買えないし。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.18 02:30:13
コメント(8) | コメントを書く
[美術・芸術・芸能レポ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: