小さなまちから世界をみる

小さなまちから世界をみる

PR

Profile

UTAZULIAN

UTAZULIAN

Calendar

Comments

かほママ@ おめでとうございます 凄い!! keiko Japnさんの活躍は素晴ら…
かほママ@ ステキ keikoさんカッコイイ!! 輝いているkeik…
なっち@ 同感 そうそう! お金やモノじゃないですよね。…
from TOKYO@ Re:真の豊かさ(05/08) 久しぶりにブログ拝見。お元気そうでなに…
Kobe@ Re:大連なう(04/28) 大連から日本、香川を考えると、新しい発…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2010年07月27日
XML

気がついたら、もう7月も終わりですね。


この1カ月は、本当にいろいろありましたが、とても充実した毎日でした。

大連3往復に加え、プロジェクト実現のための写真や動画撮影、現地への持込み、編集会議など、 あちこちと走り回って、なんとか無事、第一回目の放送が終了。協力してくれた仲間たちには、本当に、心から感謝感謝の気持ちしかありません。今回は、日本の企業の商品を中国のテレショップで紹介するという映像のプロデュース。撮影には、昔からの仲間が集い、私の想いに協力してくれて、素晴らしいチームワークで完成することができました。それだけに、現地で番組が始まった途端、香川の紹介が始まり、瀬戸大橋の映像が流れたときには、感動で涙が止まりませんでした。 

瀬戸大橋@大連

3往復のうち、2回は、旧友も同行しての渡航。10年ほど前、彼女のラジオ番組にゲストで出て以来、一緒に仕事をすることは殆どありませんでしたが、今回、この仕事に一緒に関われたことに、運命を感じています。しかも、テレショップ映像の仕事に加え、彼女は、今年、全面開放されたばかりの大連市旅順区の国営テレビ局でのニュース特番でのデビューも果たしました。日本人が、このテレビ局に出演するのは、史上初だそうです。実にラッキー!今後も同局と組んで、いろいろな取り組みをすることになり、展開がとても楽しみです。  

優子さん旅順


ここ最近、大連に行くようになって、いろんな発見、いろんな出会いがありました。毎日毎日、発展して行く大連。この先、どんなことが起こるのか、ワクワクしています。北京、上海、西安、敦煌、広州、香港と、中国にはこれまで何度となく行きましたが、大連には、他にはない可能性を感じています。                                                       

Inter Flower


                        ↑最近のお気に入り>常宿にしているホテルロビーのフラワーアレンジメント切り替え場面。毎週毎週、違うフラワーデザインが楽しみのひとつ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月27日 23時53分16秒
コメント(1) | コメントを書く
[旧ブログ(海外進出計画)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: