天使の歯

天使の歯

PR

Calendar

Profile

フサモフ

フサモフ

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

11/26(水)~11/28… らっきぃしゅふさん

シスクマ日記 シスクマさん
なっち&るんのおうち momoko8655さん
きらきら、さらさら… アイス2019さん
Itop0410の大好物っ… Itop0410さん
RinRin家 サー とんちーさん
心声 遥かな月さん
2009.06.22
XML

98

カテゴリ: 息子とのあゆみ



擢斗の周りが月初めより又ほんの少し賑やかになった。

病院には外国からやってきたサンタクロースが、
子供達に1つづつプレゼントを持って来た。

勿論擢斗も1つ、
可愛いピンクの包み紙にくるまれた箱を枕元においていた。



友人から届いたスティッチの踊る人形は入り口から入ってすぐ左の棚の上。



少しづつ増やすねと届いた100羽の可愛い100羽鶴は擢斗の左上。



あのサンタスーツは鶴の下。



産まれてからちょこちょこ看護師さんが撮ってくれるチェキの小さな写真は
持ち帰らずにベッドの近くに数枚貼り付けたまま。



擢斗の周りがなんだか賑やかになるのが嬉しくて、
許されるようなモノは1つでも多く置いておきたかった。



1番最後に用意したのはツリーだった。



医療の邪魔になるだろうと諦めていたものの、
どうしても擢斗に見せたくて
確かクリスマス数日前に100円ショップに走ってしまった。

小さな木に、沢山の飾りと、点滅しないカラフルな電気を買って、
夕方からマクドナルドハウスにこもり、
安さのショボさを消す為に切ったり結んだりの作業を続けた。

完成したのはすっかり病室も暗くなった夜で、
母と一緒に袋にツリーを入れてガサガサとする音に気をつけながら
面会に行ったのを覚えている。



『ちょっと待ってて下さいね』



と言って看護師さんはカラカラと小さな台車を持ってくると、
擢斗の左足元にツリーを置いてコンセントをつけてくれた。



『邪魔にならない場所じゃないと置けませんが…』



と、擢斗の側にツリーがセットされた。


気分だけでも…と思って付けていった
電飾を擢斗に見せてあげられるとは思っていなかった私は、
舞い上がってしまい、

『いーです!いーですー!』

と、喜んでる感情を半分も言葉に出すことが出来なかった。



薄暗くなった部屋で電飾の光が、
やっと擢斗のホッペに届くような距離。




100円ショップの電飾はカラフルな色で綺麗だけど点滅はしなかった。




おうちに帰れば、ママが昔買った大きいツリーがあるんだよ。


今年はチッチャイけど、
来年は大きいツリーでお祝いしようね。





と、枕元で約束した。



電飾の明かりの中でする面会は
何だか温かい気分になれた。




















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.27 01:50:50
[息子とのあゆみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: