子ども農山漁村交流プロジェクト in 俵山

子ども農山漁村交流プロジェクト in 俵山

PR

2016年05月17日
XML
 今月末に120人の子どもたちが民泊にやってきます。今日の準備は農業体験の圃場の補修、俵山では獣害対策が大変です。今年は「ショウガ」を植え付け、無肥料・無農薬の自然栽培を体験してもらいます。
 私たちの試みどう感じてもらえるかな?
2016-1

2016-2

2016-3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月17日 09時46分03秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

事務員1号

事務員1号

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

タヌ太@ Re:農業体験 きゅうりの様子(08/07) たくさんの写真をありがとうございます(*^…
事務員1号@ コメありがとうございます コメントありがとうございます。向島のお…
タヌ子@ Re:農業体験 きゅうりの様子(08/07) きゅうりが実るのを楽しみにしています(^-…
歌舞伎男@ Re:農業体験 きゅうりの様子(08/07) 宿泊学習では大変お世話になりました。き…
事務員1号@ コメントありがとうございます。 コメントありがとうございます。こちらこ…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: