今週末の土日は
サザンオールスターズのコンサートが
桑田さんの地元である
ここ茅ヶ崎で行われ
いつもは静かな田舎の町がお祭り騒ぎの大賑わいでした
いつも通る商店街

ほんとに普段は人なんて歩いていないのに
大勢の人が海岸に向かって歩いていました
この暑いのに、便が悪い球場が会場なので皆徒歩だよ~

日曜日は茅ヶ崎市役所の駐車場で
無料のパブリックビューイングに先着5000人が入れます
うちの息子・・・
特別サザンのファンでも無いくせして
無料だからって友達と行く約束してました
しかも夜中の3時半に待ち合わせ
いくらなんでもそんな時間に行ったらダメだと
私が言っても聞かずに8時には就寝して準備。
所が10時頃友達から電話があり
結局朝、普通の時間に変更になりました
アホみたい・・・
そして朝8時半頃に自転車で出掛けて
そのまま開場の5時頃まで帰って来ない
時間が長いから1度帰宅しろって言ったのに・・・
男の子ってこんなん
整理券代わりにリストバンドが配られ
これが無いと入場出来ません

ちなみに息子
友達と6人で行ったのですが
約1名、このリストバンド無くした子が居て
結局入れなかったんですって
何で外れたことに気が付かないかな~
可哀想過ぎる
皆こうして始まりを待っていたんですって
何も無い駐車場で
夏場はキツイよね~
息子達は隣のイオンで時間をつぶしてたらしいけど・・・
丸1日・・・イオンさん、ごめんなさいね

これが本当の夏休み最後の日
息子にとって良い思い出にはなったでしょう
部屋の窓からはラストの花火が良く見えたと
娘が言ってましたよ
(わたしは明日のお弁当の下ごしらえしてて見れなかった)
桑田さん、ありがとう
そしてお疲れ様でした
土曜日、茅ヶ崎方面は混んでますので
逆の平塚方面へご飯食べに行きました
久しぶりのロイヤルホスト
今カレーフェアやってます
ブイヤベース風カレー食べたんだけど
すっごく美味しかった~

ロイヤルホストは
デザートも充実してていいね
今はかき氷もやってるよ


日曜日の今日はYAMADAデンキに買い物行ったのだけど
NTTのフレッツ光担当に捕まってしまって
軽い気持ちで話を聞きだすと
軽く1時間半くらいかかっちゃって~
冷房がよく効かない所で話を聞いてたら
具合が悪くなっちゃったよ
行ったのが1時頃で
YAMADA出たのが3時
会計もスムーズに行かず・・・イライラMAX
キャンセルしたろーかと思ってしまうほどよっ
買い物はあっという間に決まったのにさ
その後が長すぎた
ああして色々と勧めるのは考え物だわねっ
お昼食べてなかったから
一蘭でラーメン食べて帰ろうと思ったら
3時過ぎてるってのに、人が沢山待ってる~
諦めて帰りました
あ~あ、YAMADAめっ
家では小競り合い
場所取り合戦

ボムのかっこが笑える


結局・・・


はぁたん
憎らしい~
PR
カレンダー