うずらの卵

2007.01.27
XML
カテゴリ: 登山記録

houraikyo01.jpg
六甲の秘境って感じです!


早く上達したいのですが、雪山ではなく、
裏六甲の蓬莱峡でトレーニングをしてきました。

ここの石質は雪に似ていてトレーニングに向いてるらしいという情報をネットで入手。

宝塚駅から有馬温泉行きのバスに乗り、「知るべ岩」のバス停で下車。
イマイチ、肝心な場所の情報がアバウトでしたが、
地図を頼りに、戸惑いながら座頭谷沿いに歩いていきました。
多分ここだろうという巨岩群に囲まれたトレーニング適地(?)に到着。

へぇー!六甲にこんなところがあるんですね(^^)


houraikyo02.jpg
なんか・・ショッカーが出てきそうな雰囲気です(^^;

では、さっそく練習です。
最初は、アイゼンなしでその辺を歩き回ってみます。
登山靴ではズルズル滑って歩きずらい砂場にターゲットをしぼり、
12本爪アイゼンを装着、ピッケルを使って登ってみます。

ぎこちなかったです。最初は高いところに登るのに躊躇しましたが、
落ちてもキケンのないところで練習してるうちに少しコツがわかりました。
少し固めだけど、ボロボロ崩れやすそうな場所は、
アイゼンがよく効いて案外急斜面でも登れることがわかりおもしろかったのですが、
あまり上まで行くと、下りれなくなる気がしてあまり冒険はできません(^^;

しかし、トレーニングというより童心に帰って遊ぶような感覚で楽しめました。
それでも、だいぶアイゼンに慣れたかな~って感じです。

houraikyo03.jpg
houraikyo04.jpg


春のような陽気に誘われ、ランチでまったりとしすぎたため時間切れ(^^;
午後からもうひと練習したあと、元来た道を戻ってバスで帰りました。
蓬莱峡は、景観的にもなかなかいいので、次回はぜひ登山で訪れようと思います。

houraikyo05.jpg
ピクニックにもいい感じ♪

今日はあまり歩いてないし、ちょっと物足りない気分。
明日も晴れの予報のようで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.27 23:19:32
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: