思うところ

思うところ

PR

プロフィール

valid

valid

カレンダー

コメント新着

valid @ Re[1]:久々のピアスレポ☆(10/07) @とぱーずさん、こんばんは。 お返事が大…
@とぱーず @ Re:久々のピアスレポ☆(10/07) こんにちはー くたばってたので(^^;)すっ…
valid @ Re[1]:久々のピアスレポ☆(10/07) pooh941さん、おはようございます♪ また…
pooh941 @ Re:久々のピアスレポ☆(10/07) 2ヶ月ですかo(^-^)o いいですね~♪ そ…
valid @ Re[1]:お久しぶりです。(09/03) pooh941さん、こんにちは♪ お返事が大変…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年03月19日
XML
カテゴリ: 旅行・おでかけ
クルーズ旅行 も間近に迫ってきたので、 Shore Excursion
(=寄港地でのオプショナルツアー)を検討しています

寄港地はこの4ヶ所です

 COSTA MAYA(MEXICO)
 SANTO TOMAS DE CASTILLA(GUATEMALA)
 BELIZE CITY(BELIZE)
 COZUMEL(MEXICO)

以前からのうち、メキシコのどちらかでは 遺跡探訪ツアー
参加したいと思っていましたユカタン半島といえばマヤ遺跡ですから!!
一番有名な(?)チチェンイッツァ遺跡は内陸部にあり、クルーズの
Excursionでは行けないので、また次回のお楽しみです…



所要時間や、遺跡の規模など…を検討してみたところ、Costa Mayaから
Chacchoben遺跡へ行くツアー(所要時間4時間)か、CozumelからCoba遺跡へ
行くツアー(同7時間)が良さそう 海沿いのTulum遺跡も捨てがたい…。

Coba遺跡の方が規模が大きくて良さそうなんですが、7時間って
丸一日潰れるんですよね~うーん。ジャングルの中を沢山歩くのも
ちょっとしんどそうだしなぁ…とかなり迷っております(←ヘタレ)



さらに。調べてみるとよく分からない点が…。

「寄港地への上陸は通常、到着から 2時間後
開始。また、出発の 1時間前 には船に戻ること」
と書かれています。
つまり、常に3時間のロスがあるってことですよね??

なのにですねぇ。

例えば、Costa MayaからChacchoben遺跡へ行くツアーの場合。
船のCosta Mayaへの到着予定が午前10時、出発予定が午後6時なんですが、


…↑の記述全部をそのまんま受けとると、間に合いませんよね?!
正午にならないと上陸できないはずですから。

しかも、同じ港から所要時間7時間のツアーも出ているんですよ。
↑の下船、乗船スケジュールに従うと、8時間の寄港時間の間に
7時間のツアーに出かけるなんて不可能ですよね?!

うーーーん。
どうなってるんでしょう?!

Shore Excursion に出かける人はスケジュールが決まってるし、送迎が
あるから大丈夫なんですかねぇ??



その他、 「イルカ(←これは鮫?!(笑))と泳ごうツアー」 や、
「ジャングルの中を川下りツアー」 「ビール工場見学ツアー
「ビーチで乗馬
などなど沢山 Excursion があるんですが。
遺跡ツアー に参加すること以外は全く決まってません
(あ、でもちょっとイルカに興味わいてきました(笑))

適当~に下船して、その辺をウロウロしたり、ビーチに行ってみたり
するだけでも楽しそうな気もしますし…

とりあえず、情報だけ集めておいて申し込みは船の上でします。
直接スタッフに色々聞いた方が分かりやすいでしょうから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月20日 06時13分52秒
コメント(8) | コメントを書く
[旅行・おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: