ナチュラルヒーリングスペースVARADA

ナチュラルヒーリングスペースVARADA

PR

Profile

VARADA

VARADA

Favorite Blog

★夏から秋へ? 山田美鳳さん

2025.10.26(日)出… 銀河のかっちゃんさん

デモクラシーよ、ど… Hirokochanさん

稲刈り~身曽岐神社… KajiCrystalBowlさん

幽界での過去世 sinoraさん

Comments

chun8540 @ こんにちは! お忙しかったのですね~! お疲れ様でし…
VARADA @ Re[1]:まずは…、やってみる♪(01/18) Hirokochanさん ご無沙汰していま~す!…
Hirokochan @ Re:まずは…、やってみる♪(01/18) 本当にそうね。『食わず嫌い』で損するこ…
VARADA @ Re:ダジャレ訂正です!(01/18) >まゆ魅さんのクリボウの音で、マジ祈念…
みお&ゆき @ ダジャレ訂正です! 新年霊授会は仙台ではなかったのですね。 …

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.07.15
XML
カテゴリ: ひとりごと・・・
7月の満月は「グル・プールニマの満月」。
グル=導師への感謝の祈りをささげる神聖な夜。
(プールニマは、満月の意味)

インドのアンマのアシュラムにいらっしゃるプールナアムリタナンダジから今夜のグルプールニマについてのメールが来たそうですので、シェアいたします。


わたしたちの悲しみ、苦しみ、すべての障害を取り除いてくれる。
輪廻の海を越えて、何百、何千万という人々を癒し続けるグルに会えたことは非常に稀なこと。
グルプールニマというこの素晴らしく吉祥な日に、アンマに特別な祈りを捧げましょう。
わたしたち皆がアンマから流れ続ける恩寵を受け取る純粋な心でいられますように。」

Aum Namah shivaya






お知らせ


ヒーリング実践会
*日時:2011年7月17日(日)13時半~16時  (受付13時~)
*場所:情報・産業プラザ セミナールーム1A  (アエル6F)

*参加費:VARADAより学ばれた方 1,000円  / VARADA以外で学ばれた方  1,500円
*持ち物:バスタオル・フェイスタオル・ミネラルウォーター
*お申込み・お問い合わせ: 
090-8612-5698 iPhone (電話番号変更になりました!!) 
メール:varada0712@gmail.com

震災以来、レイキというシンプルなヒーリングの価値が再認識されています。
震災から約4か月。季節の変わり目でもあり、疲れが出てくる時期です。 
今回は、レイキの気感を体感していただくことと、お互いにヒーリングを実践し“癒し愛”ながら、レイキヒーリングの実践を楽しんでいただきたいと思います。



今後の予定…
*レイキ交流会  2011年8月14日(日)満月○ 13時~17時 エル・パーク仙台5F 創作アトリエ 
*レイキヒーリング実践会  2011年9月23日(金:祝日) 13時~17時  情報・産業プラザ(アエル6F) セミナールーム1B



レイキ交流会 2011年9月4日(日) エル・パーク仙台 セミナーホール2     
※午前中(10時~11時半)はレイキヒーリング体験会です!!

NPO現代レイキの会主催のレイキ交流会には、現代レイキの土居先生も参加されます。
今回はフランス・スペインからもすでに参加申し込みが来ております。
昨年も東北各地、海外からもレイキを実践されている方、レイキに興味を持っていらっしゃる方々が数十人集まりました。ぜひこの機会にご参加されることをお勧めいたします。





好評発売中
ただ今、ナチュラルヒーリングスペースVARADAでは、化学物質や食品添加物などを体外に排出するのを助けてくれるゼオライトを使った商品「ゼトックス 」を販売しております。
震災後の汚染物質などを心配されていらっしゃる方などに人気のある商品です。
ご興味のある方はお問い合わせくださいませ。 (定価:3500円)





お勧めセッション
震災後の疲れが出てくる時期です。
心と体のメンテナンスに…レインドロップ がおすすめです!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.07.15 23:31:54
コメント(0) | コメントを書く
[ひとりごと・・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: