PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

予報課長

予報課長

Freepage List

2021.10.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



​​本来であれば再来年度での債務超過解消を目指していましたが、社長曰く、来年度中での債務超過解消にシフトした模様です。この通りに事が進むのであれば、非常に喜ばしいことです。


ただ、その後のコメントには正直、ベガルタの将来を一体どう考えているのか?理解できませんでした。


記事では『今季8シーズンぶりに仙台を率いている手倉森誠監督(53)とクラブは複数年契約を結んでおり、社長は続投を希望しているという。この日の会見で指揮官について「監督との意思疎通は極めて緻密(ちみつ)に図ってきた。アカデミー、強化部と共に、1年だけではなく、フットボールフィロソフィー(サッカー哲学)と呼べるようなものを作り上げていかないといけない」と話した』とのこと。


他であれば、既に解任されていてもおかしくない状況なのに、続投希望?更に、「サッカー哲学と呼べるようなものを作り上げていかないといけない」・・・だと。プロスポーツクラブを経営するということは、一にも二にも、ファン・サポーターに愛され喜ばれるチームを作り上げることだと思う。果たして現状はそうなっているだろうか?


今回のコメントを見る限りでは、チームを一体どうしたいのか?が伝わってこない。というか、来年どうなるのだろう?そして、その先は?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.06 22:43:34


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

皇后杯!! JOH55さん

おへなBLOG へなへなおさん
星祭 さとぴぃ〜7さん

Comments

予報課長 @ haji1220さん コメント有難うございます。 確かにチケ…
haji1220 @ Re:どうもイマイチ感じられない(12/19) 入場料収入の落ち込み(入場者数は微増)…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: