verbalsnuf

verbalsnuf

November 20, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
予定通りsick dayを使い仕事を休んだ相方と、これまた予定通り写真撮影の旅に出かけてみました。

まずボンダイジャンクションにあるMacroというオーガニックショップでランチを食べ、その後バスに乗りオックスフォード通りで下車。軒連なる店や道行く人々をカメラに納め、徒歩にてArt Gallery of NSWへ。

結局閉館時間まで美術鑑賞し、美術館の外へ出たところ、いきなり雨。再びオックスフォードまで今度は駆け足で戻り、友達が働く、おそらくシドニーで1、2の居心地の良さと思われるカフェでひと休み。初めて頼んだChai Shakeだったのですが、これがまた美味しい!!! カフェ内でも他のお客さんやインテリアなんかをパシャパシャし、読み出したら止まらない谷崎潤一郎を鞄から取り出し、しばらく読書。今はThe Makioka Sisters(本題は細雪だったと思います)を読んでいるのですが、この本は昼間にビーチで寝転がって読むより、ちょっと薄暗い部屋やカフェの方が光(視覚)の効果が加わりますね。またこの本の時代よりもずっと昔ではありますが、Art Gallery of NSWで江戸時代の屏風が展示されており、それらを観覧した後だったので余計気持ちが入り込んでいたみたいです。

帰宅後メールをチェックすると、日本在住の友達ムツオからメールが届いており、「チキンライスで号泣」との事。チキンライス?

そのメールと一緒に宅ふぁいる便も送られてきており、そちらを開けると「チキンライス」という曲。なんかダウンタウンの松本さんが作詞し、槙原さんが作曲、歌は浜田さんという、ちょっとふざけて冗談で作ったような曲のようなのですが、とりあえずダウンロードして聴いてみたところ…

時雨程度の涙でしんみり。

直球で響くんですよ。この歌詞が。ムツオも言っていたのですが、この曲でハッとするというか、「まともな歌詞の曲って少ないんだなー」って事に気付きます。こ難しい言葉や洒落た言葉を使いまわす事なくても、本当に自分の体験から出てくる言葉は重みがありますもんね。これは美和明宏さんの「ヨイトマケの歌」もそうです。あ、こちらは難しい単語が出てきましたっけ(笑)?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 20, 2004 09:46:19 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

verbalsnuf

verbalsnuf

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ツルホ@ Re:本日のムツオさん(11/22) また勝手な分別してんの?
RRR@ Re:ゲイである事も大変なのよ… by Gasian(11/18) こんにちは。僕もシドニーに彼(欧米系)と…
verbalsnuf @ Re:そういえば・・・(06/16) 鬼太郎姫さん そうなんですか!今住んで…
鬼太郎姫 @ そういえば・・・ σ( ̄。 ̄) オイラの娘がつい最近、ニュータウ…
verbalsnuf @ Re:w( ̄Д ̄ w ぉぉぉぉぉぉぉ~!!(06/15) 鬼太郎姫さん ほんと、お久しぶりです…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: