ほのぼのノルウェー暮らし

ほのぼのノルウェー暮らし

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

PUS

PUS

コメント新着

Mフロムターキー@ Re:新しい病院(10/20) PUSさんお久しぶり! 実はスマホ機種変し…
PUS @ Re[1]:電気自動車でドイツへ行った話 ~ Warnemunde(10/05) M in TR さんへ 本当にお久しぶりです!…
M in TR @ Re:電気自動車でドイツへ行った話 ~ Warnemunde(10/05) トルコのMです!すごいお久しぶり!手紙が…
PUS @ Re[1]:行きたかった場所(07/18) ほんちぇさんへ こんにちは。夏なので、…
ほんちぇ@ Re:行きたかった場所(07/18) こんにちは。 いつも楽しく拝見してます。…

フリーページ

ダンナとの 出会い


何でノルウェー?


お互いの第一印象


遠距離恋愛 


プロポーズ


ビザ申請


強制送還?


出頭命令


書類地獄


前代未聞の結婚式


Miserable days ~ 笑えるけど笑えない話


命拾い


デンマークでの災難 1


デンマークでの災難 2


デンマークでの災難 3


クレジットカード


NSBとの対決


NSBとの対決 ふたたび・・・


スリの被害に遭う


 役に立たない警察


近所であった強盗事件


救急病院の恐怖


歯科医の恐怖


深夜の救急病院


PUSの救急病院デビュー


ノルウェー人妻と日本人妻の違い


ノルウェーのスターと世界の有名人の違い


生活事情あれこれ ~ ノルウェーのお葬式


ノルウェーの結婚式


ノルウェー人の国民性


ノルウェー語ってどんな感じ?


福祉国家の裏事情・税金編


病欠編


刑務所編  


遺産相続


国籍と年金


お先真っ暗な北欧の老後の実態


ノルウェーで一番リッチな生活保護受給者


ノルウェー不思議発見


ノルウェーの迷信


ノルウェーで就職するには?  


本業と副業


ノルウェー人の、ここが変! スペシャル


借り物


妙なプレゼント


THE・ケンカ


出したらしまえ!


オークション


夫婦ゲンカ連発の旅 ~ 駐車場編


ストックホルム ~ カーナビ事件 その1  


ストックホルム ~ カーナビ事件 その2


タラバ蟹


一時帰国 ~ ノルウェー人夫の韓流ブーム


日本の電車


しまなみ海道


伊勢志摩


大久野島


上高地と飛騨高山


白川郷と金沢


伏見稲荷と東福寺


保津川下り


京都・嵐山


三十三間堂と東寺


沖縄・宮古島  その1


沖縄・宮古島  その2


広島  その1


広島  その2


姫路城と好古園


高野山


ノルウェー 自転車旅行  RALLARVEGEN 


 GOL - HEMSEDAL


 HEMSEDAL - NØSEN


 NØSEN - BYGDIN


JOTUNHEIMVEGEN - LILLEHAMMER


FINSE - VOSSーEKSINGEDALEN- BERGEN


NORDSJØRUTA ~ 北海ルート 1


NORDSJØRUTA ~ 北海ルート 2


NORDSJØRUTA ~ 北海ルート 3


NORDSJØRUTA ~ 北海ルート 4


NORDSJØRUTA ~ 北海ルート 5


ノルウェーで一番キケンなアトラクション


ノルウェーの旅 ~ MØRE OG ROMSDAL


DRESIN


ノルウェー・イン・ナットシェル 


TROLLTUNGA登山


BESSEGGEN登山


HARDANGER


RONDANE登山


RONDANE登山 ~ RONDVASSBU


RONDANE登山 ~ SMUKSJØSETER


スキー旅行 in RAULAND


なんちゃって登山旅行


BREHEIMEN


ÅRDAL,AURLAND and HADELAND GLASSVERK


GAUSTATOPPEN登山


RØROS


ロフォーテン諸島


ロフォーテンのビーチ


ロフォーテンの漁村  その1


ロフォーテンの漁村  その2


ロフォーテンの漁村  その3


ロフォーテンで登山


ヨーロッパの旅


ドイツ編 ~ ベルリン


ドレスデン


ザクセン スイス


秋のベルリン


ポツダム


リューベック  其の1


リューベック 其の2 とトラヴェミュンデ


ハンブルク


ハンブルク ~ 倉庫街


ハンブルク ~ ミニチュアワンダーランド


ハンブルク港と旧エルベトンネル


ハンブルク最終日


デュッセルドルフ  その1


デュッセルドルフ  その2


ケルン


ケルンのクリスマスマーケット


アーヘン  その1


アーヘン  その2


フレンスブルク その1


フレンスブルク その2


中世に塩で栄えた町、リューネブルク


リューネブルク ~ 観光編


カッセル  その1


カッセル  その2  


アルスフェルト


イタリア編  ローマ


ローマ観光


ローマで下痢


グッバイ ローマ


サルデーニャ島 ~ プロローグ


アルゲーロ到着


アルゲーロ散策


ネプチューンの洞窟 


Bosa


メニューのないレストラン


アルゲーロのビーチ


ドロミテ渓谷


Pragser Wildsee


コルティナ・ダンペッツォとミズリーナ湖


地上の楽園、アマルフィ海岸


アマルフィ海岸の町巡り ~ ポジターノ


アマルフィ海岸の町巡り ~ アマルフィ


アマルフィ海岸の町巡り ~ ラヴェッロ


ソレントで海水浴


ポンペイの遺跡


カプリ島


アナカプリ


ソレント最終日


スペイン編  バルセロナ


クリスマス休暇 in Mallorca


パルマからの小旅行


Valldemossa


Port de Soller


マヨルカ島のクリスマス


マヨルカ島のビーチ


セビーリャ   第一話


セビーリャ  第二話


バスク地方  サン・セバスティアン


サン・セバスティアン ~  観光編


ビルバオ ~ 観光編


ビルバオ ~ 食編


フエルテベントゥーラ島


ハンディアのビーチ


ベタンクリア


モロ・ハブレ


泣いても笑っても最終日


アンダルシア周遊の旅 ~ ネルハ その1


アンダルシア周遊の旅 ~ ネルハ その2


アンダルシア周遊の旅 ~ フリヒリアナ


アンダルシア周遊の旅 ~ マラガ その1


アンダルシア周遊の旅 ~ マラガ その2


アンダルシア周遊の旅 ~ トレモリノス


アンダルシア周遊の旅 ~ ミハス


アンダルシア周遊の旅 ~ べナルマデナ


アンダルシア周遊 ~ コルドバ その1


アンダルシア周遊 ~ コルドバ その2


マルベージャ


ロンダ


Caminito del Rey ~ 王の道 その1


Caminito del Rey ~ 王の道 その2


スコットランド編  エジンバラ


ベルギー編  ブリュッセル


オランダ編  アムステルダム


ギリシャ編 ~ アテネの暴動


アテネの街歩き  前編


アテネの街歩き  後編


ミコノス島


ミコノス島での一日


プラティス・ヤロスビーチ


ミコノス島の新しいアトラクション


デロス島


カラファティスビーチ


ミコノス島最終日


夏休みやのにスト! ~  サントリーニ


ぺリッサビーチとサントワイン


フィラからイアへ


ピルゴスとサントリーニの生き物たち


レッドビーチ


カマリビーチ


サントリーニの日の出とイア


ポルトガル編 ~ リスボン


リスボン食べ歩き


シントラ


エストニア編 ~ タリン


スウェーデン編 ~ ゴットランド島


ゴットランド島 ~ FåroとHogklint


ダルスランド地方 ~  少しノルウェー


ダルスランド運河クルーズ  その1


ダルスランド運河クルーズ  その2


フヤルバッカ


オーストリア編 ~ 駆け足インスブルック


ノルトケッテ連峰


エッツタール ~ エーデルワイスヒュッテ


Wellerbrucke and Piburger See


Umhausen ~ Stuibenfall


ロートムース氷河展望ハイキング


ティーフェンバッハグレッチャー 


ティーフェンバッハコーゲル展望台


インスブルック ~ 快晴バージョン


ザルツブルグ


ザルツブルグカードで廻るザルツブルグ1


ザルツブルグカードで廻るザルツブルグ2


ザルツブルグカードで廻るザルツブルグ3


ウィーン  その1


ウィーン  その2


ハンガリー編 ~ ブダペスト


ブダペストの夜景


ブダペスト観光 ~ 日中編 パート1


ブダペスト観光 ~ 日中編 パート2


ポーランド編 ~ 初上陸 クラクフ


クラクフ ~ 食とショッピング


アウシュビッツ強制収容所


ビルケナウ強制収容所


ヴィエリチカ岩塩坑


ワルシャワ旅行記  その1


ワルシャワ旅行記  その2


ワルシャワ旅行記  その3


ワルシャワ旅行記  その4


ワルシャワ旅行記 ~ 災難編


ワルシャワ旅行記 ~ ヴィラヌフ宮殿


ワルシャワ旅行記 ~ ワジェンキ公園


グダンスク


グダンスク ~ 観光編


ソポトとグディニア


ヴェステルプラッテ


クロアチア ~ またスト騒動


スプリット ~ 観光編


スプリットのビーチ


ドゥブロヴニクへ


雨上がりのドゥブロヴニク


スルジ山


ツァヴタット


やっと晴れた


城壁ウォーク


ドゥブロヴニクのビーチ


モンテネグロ ~ コトル その1


コトル その2


ブドヴァ


スロヴェニア ~ ブレッド湖


ヴィントガル渓谷


ボーヒン湖  その1


ボーヒン湖  その2


マルタ島 ~ ヴァレッタ


ゴゾ島


モスタドームとイムディーナ


マルサシュロック


ゴゾ島 & コミノ島クルーズ


マルタ島のネコ


スリーマ地区とセント ジュリアン


フランス コートダジュールの旅 ~ ニース


エゾ村とモナコ


マントンとヴィルフランシュ・シュル・メール


ニース ~ 完結編


2025年11月12日
XML
カテゴリ: ノルウェー生活


もう車の保証期間は過ぎていたので修理費は自腹。
修理に出してみたものの、部品交換しても暖房が使えたり使えなかったり
不安定で、これ以上修理にお金を使いたくなかったし
これから寒くなるのに暖房使えないのはきついので思い切って買い替え。 
暖房の故障さえなければ今まで乗ってたEV車には満足してたけど
ちょうど次はコレと候補に挙がっていたEV車が、新しいモデルの
発売前に旧モデルを売りさばくキャンペーンやってて、思いのほか安くで購入。
来年からEV車の値段が上がるしね。
納車もノルウェーにしては珍しく契約してから数週間後と超スピーディーやった。
ベルギーからやってきました。

   ネットから拝借した写真やけど、コレこうた。




 しかしあれよ、車の鍵はあれど、車のドア開けるしかできんのよ。
 エンジンかけるのに鍵は不要でスタートボタンもない。変な感じ。
 車のドアの開閉は基本、携帯のアプリを使って。
 アレクサみたいな機能もついていて
 『音楽かけて!』 とか 『窓開けて!』 とお願いすると
 音楽がかかったり窓がピー―――ッと開いたりする。
 但しノルウェー語は通じず英語で言わなあかん。
 今まで乗ってたEV車は高速充電使っても充電に1時間ぐらいかかったけど
 今回買ったやつは15分で完了。 スゴッ。
 フル充電で500㎞走ります。 でも冬場は暖房使ったりするから
 走行可能距離はもう少し減るかな? 今まで乗ってたEV車は5年保証やったけど
 新しく買ったやつは7年保証なので今後7年は何かが故障しても修理代を
 払わずに済む。

 牽引もできるし、車のトランクも前の車より広いし、自動開閉。
 ダンナはメモリースティックを使って昔流行った音楽を聴けない事だけが不満
 らしいが。


***** おまけ  今まで乗ってた中古のEV車を売った話 *****

 ノルウェーで中古車を売ろうと思ったら3通りの方法がある。

 新しく買った車種にもよるけど、新しく買った車のディーラーで今まで
 乗っていた車種の取り扱いがある場合、ディーラーで引き取り価格を
 査定してもらって売る。
 まあ、これは車のコンディションが良ければそれなりに有力。

 ネットの売ります、買いますサイトに自分で決めた値段で売りに出し
 個人で売る。 人から聞いた話では、これが一番高値で売れるらしい。
 が、こういうサイトで売りに出すと問い合わせの電話がジャンジャンかかって
 来るし、興味のある人一人一人と日時を決めて車を見に来る人たちに対応しな
 ければいけないので非常に面倒。 それに売った後で買った人から色々と
 クレームが来ることもあり、揉めるリスクがある。

 3つ目は中古車を買い取ってくれる業者に連絡して買い取ってもらう。
 これは、複数の業者があって前回、新車を買った時に利用したけど
 まずは業者に連絡して予約を取り、車の査定をしてもらう。
 どこかに不具合があっても修理してから持ち込む必要なし。
 車を引き渡すと、その車はオークションにかけられ、最高額を提示した人に
 売られるという仕組み。 前回の車は、これで思っていたよりいい値段で
 売れた。

 今回は、別の中古車引き取り業者を利用してみることに。
 車種とモデル、どこに不具合があるかだけ伝えたら、すぐに買値が提示された。
 見もせんと! 後日、我家まで車を引き取りに来てくれるらしいが
 すでに口座にお金が振り込まれたという驚きの対応! びっくりしたわ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月12日 21時04分03秒 コメントを書く
[ノルウェー生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: