全666件 (666件中 351-400件目)
< 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >
3003昭栄の中間決算説明会のビデオがアップされていました(汗)。上期に結構資産売却やら減損やら進めており、残念ながら上期は増収減益ですが、ほぼ計画通り。REIT代わりに不動産投資をお願いしている私としては、2013年のダブル100億達成に向けて頑張ってくださいとしか言いようがありません。 先日ある投資家さんにお会いした時指摘されて気が付いたのですが、3003昭栄は100株でお米券2kg分×年2回もらえるのですが、長期保有でプラス1kg、議決権行使で更にプラス1kgと100株(約12万円)でお米が4kg~6kgもらえる結構な優待株でしたね。 アーバンは午前は値が付きませんでした。不動産株も軒並み大幅安。昭栄も不動産投資がメインですので目先株価が大きく振れるかもしれませんが、慎重な投資が将来大きな収益として実ってくれると妄想しています。
Aug 14, 2008
コメント(0)
-----------------------(以下引用)-----------------------アーバンコーポが再生法を申請、負債総額2558億円で今年最大の倒産2008年 08月 13日 18:14 [東京 13日 ロイター] アーバンコーポレイション(8868.T: 株価, ニュース, レポート)は13日、東京地裁に民事再生法の手続き開始を申請したと発表した。同地裁は保全処分命令と監督命令を出した。同社の発表では7月末時点の負債総額は2558億円で、東京商工リサーチによると今年最大の企業倒産となる。午後7時から房園博行社長らが東京証券取引所で記者会見する。 東京証券取引所は発表を受けて、アーバンコーポを9月14日付で上場廃止にすると発表した。8月14日から9月13日までは整理銘柄に指定される。 同社によると、米国でのサブプライムローン(信用度の低い借り手向け住宅ローン)問題に端を発した世界的な金融市場の混乱と信用収縮により、日本の不動産投資市場が低迷、新規融資や短期借入金の借り換えが困難になるなど資金繰りが急速に悪化した。開発済み不動産の売却も困難になったとしている。外資系ファンドなどによる増資引き受けや提携などを模索したものの、不調に終わった。 今後、再建を支援するスポンサーを速やかに選定する。主力取引銀行は広島銀行(8379.T: 株価, ニュース, レポート)。同社は1990年、分譲マンションの企画販売を目的に創業。不動産流動化事業、マンション事業、アセットマネジメント事業など業容を拡大した。 不動産市況の低迷に伴い、新興デベロッパーの経営環境は急速に悪化している。中堅デバロッパーの一角を占めたゼファー(8882.T: 株価, ニュース, レポート)も7月、民事再生法を申請。負債総額は約950億円だった。帝国データバンクによると、08年上半期の不動産業の倒産件数は前年同期比7.5%増えた。建設業の倒産件数は同16.2%増となった-----------------------(引用終わり)----------------------- 個人投資家に人気のあった銘柄だけに、今後個人投資家の投資熱が冷める事は必至ですね。
Aug 13, 2008
コメント(2)
4767TOWを買い増したほか、25935伊藤園優先株を買いました。伊藤園優先株は配当が普通株の25%増なのに普通株より27%も安く取引されているのが不思議です。議決権のプレミアムがそんなにあるとも思えないのですが。4%の配当利回りを享受しながら見直されるのを待つことにします。月次を見る限り、今年は猛暑で売行きも良さそうですし。 配当利回りが高いので悩んだのですが、3800BSPは完全撤退しました。
Aug 13, 2008
コメント(0)
4767TOWを少し買ってみました。業績の見通しは順調、中期計画によると3年後の平成23年6月期に経常利益を1.3倍(年率8%の伸び)と控えめな感じです。先日好決算を発表し多少株価も上昇しましたが、予想PER6.3倍・予想配当利回り6.1%と明らかに期待されていない株価です。過去5年を見ると売上は順調に伸張していますが利益のブレが結構あるので、このあたりが期待されない原因でしょうか。更に景気が冷え込めばプロモーションに対する予算の削減も予想されます。 3800BSPはウェイトを落としました。業績が悪いと低PBRだろうと高配当だろうと容赦なく売り込まれますので、迷った挙句ウェイトダウン決行です。
Aug 12, 2008
コメント(0)
3711創通が優待廃止と増配を発表しました。増配するということは肝心の業績が良好であるということで、ネガティブにとらえられるべき内容ではないとは思いますが、優待目当ての個人の売りが多少は出るのでしょうか?今年はメディシーンネットの売上がそこそこにあるはずですので、溜め込んだキャッシュも含めて自社株買いの原資には事欠かないはずなんですが、出来高が少ないのでそれも難しいのかもしれません。そのうち配当性向が50%以上になることを妄想しつつホールドします。
Aug 11, 2008
コメント(3)
証券優遇税制の拡充を=不動産取得減税も検討-麻生自民幹事長 時事通信 [8/9 18:01]自民党の麻生太郎幹事長は9日午後、札幌市などで講演し、景気対策として証券優遇税制を拡充すべきだとの考えを表明した。麻生氏は「株は上がる。政府が1円も出さないでできる(対策だ)」と指摘、具体的には年300万円以下の株式配当を非課税にすべきだとの案を示した。昨年末の与党税制改正大綱では、景気回復の動きを受け、株式配当と譲渡益への軽減税率を今年末で終了する方針を決めたが、麻生氏は「景気は総じて悪くなっている」との認識を示した上で、証券優遇税制拡充の必要性を強調した。(感想)そもそも配当への課税は税金の2重取りだと思うのですが。
Aug 9, 2008
コメント(0)
流石の高配当も下支えにはならず(というか、5%以上の銘柄がゴロゴロしていたらあたりまえか……)、BSPはズズンと下げました。多少新製品に期待した個人の買いも入っていたのでしょう。今のところちょっと残念です。ここまで来たらそろそろ自社株買いを検討して欲しいのですが。20年3月期の決算ではそのようなことを匂わせているのですが。 一方CDGは反応薄でした。この調子だと2Q下方修正しそうですけどね。 いまのところ、どちらもバイアス付ホールド。 あと、昨日決算の良かったTOWを寄りで少し買ってみました。それにしても、企画会社ってどう評価したものでしょうか。売上をそこそこに積み上げているのに配当利回り6%代はないだろうと買って見ました。焦らなくても、この先買いチャンスはいくらでも訪れるかと。
Aug 8, 2008
コメント(0)
9644タナベ経営の1Qがリリースされました。売上は微増ですが販売管理費の抑制が効いて純利益は26.3%増と好調なスタートです。今期は本社移転費用がかかるため微増収微減益の予想ですが、旧社屋の売却益は予想には含まれていないので、売上が順調であれば増益は確保できると考えています。SP部門は前四半期と比較し約10%伸びていますし、新社屋への移転も長期的には経営にプラスに働くと妄想しながらホールドです。 3003昭栄、今のところ通期予想の達成は可能かなという印象ですが、不動産+証券投資という今まさにホットな事業を営んでいますので、どうなることやら。私よりは堅実な投資をしてくれるだろうと期待&妄想中。 悩ましいのはCDGとBSP。CDGは2Q以降下方修正の懸念が。BSPは子会社吸収合併に伴う特別損失と売上減のダブルパンチによる下方修正です。配当据え置きだからまだ良いですが。システム開発系は割安な銘柄が多いですが、投資対象としてはやはり難しいですね。
Aug 7, 2008
コメント(0)
昨日サンシティ(注:保有銘柄ではありません)の強烈下方修正無配転落が発表されていますが、もはや他人事とは思えません。今日は小型株も全体的に堅調だったようですが、株安はまだまだ続くと思います。今月大幅増資を予定していましたが、ほとんどをキャッシュポジションにするつもりです。今更ながら、買いは焦らず慎重に行きたいと思います。しかしながら、長い目で見れば、株安はチャンスでもありますし、こんなときこそ研究も怠りたくないです……正直目を背けたくなるシーンもありますけどね。そうなると、不動産銘柄の優待をまたしても調べたくなるというもの。タカラレーベン (8897) [ 不動産業 ]株価349円(2008・8・6)予想PER2.66倍実質PBR0.3倍予想配当利回り6.88%3月 100株以上 お米券5kg分(440×5=2200円分)優待利回り 6.30%総合利回り 13.18%株主持分比率20.6%。今期は減益予想。先日発表された1Qは比較的好調な感触。昨今の不動産銘柄の下落で総合利回りが13%オーバー。配当も優待も継続すれば文句なしだが、このような状況でははたしてどうか。
Aug 6, 2008
コメント(2)
昨日は職場に泊り込みで携帯でニュースしか見ていなかったので、「うはーアルメディオ純益マイナス40%かよ~やってらんね~」なんて思っていたのですが、昨年の1Qは保険解約収入が結構あって経常利益・純利益がかさ上げされていたのを忘れていました(汗)。 足元の売上は低調気味ですが、営業増益で一安心。年末に向けてブルーレイ関係の需要が膨らむかなと。あと、中国子会社も工事の遅れた工場が本格稼動稼動すれば、こちらは急成長株だと思いますので期待大です。 7893プロネクサス、相変わらず自社株買いをガンガン実施中です。7月は146,900株の買い付け。一株あたり1000円が想定価格ですので、大分自社株買い予算を節約しています。喜ぶべきか微妙なところではありますけど。7月から売上に計上されるプロネクサスワークスが好調であることを祈るばかり。 4659エイジス、先月の自社株買いは4,700株とペースはゆっくりですが、7月28日に自社株が5%に達したようで大量保有報告が出ています。 それにしてもマイポートフォリオは毎日よく下げます。そんな中、SHOEIを買い増す私もどうかなと思いますが。
Aug 5, 2008
コメント(0)
準主力銘柄である4298プロトコーポレーションが急落しています。1Qの好調ぶりからは考えられない、狂気の沙汰としか思えない割安水準になってしまいました。お陰様でマイポートフォリオもかなり打撃を受けました。 キャッシュにも限りがありますし安易に買い増すわけにも行きませんが、「長い投資人生の中であの頃が苦しいけどチャンスだったのだな」と思い返す時がきっと来るだろうと妄想しています。 詳細は見ていないのですがアルメディオの決算が出ています。40%近く減益ではちょっとくるかもしれませんね。(追記) アルメディオは昨年1Qでは保険解約収入があり経常利益・純利益がかさ上げされていました。
Aug 4, 2008
コメント(2)
株価が下落している今年は、優待株投資へのチャンスかと思っていたのですが、調べれば調べるほど自分の今までの投資に対する考え方と相反する部分が多すぎて難しいです。「買って放置」が王道なのかもしれませんが、どうしてもその企業の財務やらいろいろ気になるし。 長年優待株投資を実践している人のサイトを見ると、長いスパンで少しずつ集めていって、最終的に毎日のように優待や配当が届くようなポートフォリオを組んでいるようですね。ある程度の銘柄数になれば、配当で毎年銘柄が追加できるようになるでしょうし、その分届く優待は増えるわけですから、株価や業績など全く気にならないのかもしれません。そのあたりの切り替えや割り切りが私の場合できていないようです。 しかし、色々研究している人がいるもので、元手もなしに優待を取る人もいるんですね。(1)一定期間無利息のカードローンでお金を借りる。(2)現物を買い、同時に逆日歩のかからない一般信用で売りたてる。(3)権利取得後、決済し、現金を引き出し、カードローンを返済する。(2008/8/3)8893新日本建物 [ 不動産業 ]株価257円(2008・8・1) ×500=128500円予想PER4.83倍実質PBR0.418倍予想配当利回り7.78%(年20円)3月 9月 500株以上 自社オリジナル特製ワイン2本(年4本)優待利回り 2.18%総合利回り 9.96% こちらもまた今を時めく不動産業。ワインを消費しない人にとっては意味のない優待だが、そもそもの配当利回りも高い(リスクも高い)ので「配当+優待で年間食料調達ポート銘柄」適格かと。過去にMSCB発行。先日1Qの発表以後、株価は更に軟調。※優待は300株からあるのだが、500株の方がお得なためそちらを掲載。※ヤフーオークションで4本セットで2800円で取引されていたので、優待利回りはそこから算出。実際の価値はもっと高そうだが、ワインを飲まなければ無価値なので辛めに見積もった。
Aug 3, 2008
コメント(4)
8877日本エスリード [ 不動産業 ]株価780円(2008・8・1)予想PER6.03倍実質PBR0.45倍予想配当利回り4.49%3月 100株以上 3,000円相当の「ふるさと小包」ギフト券優待利回り 3.85%総合利回り 8.34%今を時めく不動産業→下方修正赤字転落リスク有。財務も株主持分比率48.1%と比較的良く、増配予想で予想配当利回りは高水準(不動産業の中では並程度)。今期減益予想で株価はうなぎ下がりだが、そのお陰で総合利回りが8%を超えた。過去数年は概ね会社予想を達成しており、大風呂敷を広げる会社ではなさそう。8744ユニコムグループホールディングス [ 証券・商品先物 ]株価 470円(2008・8・1)予想PER 今期予想非開示 昨年、一昨年は赤字実質PBR 0.34倍予想配当利回り 今期予想非開示(昨年実績 一株あたり20円 現在株価で4.26%)3月 100株以上保有で年1回お米券5kg分(540円×5=2700円分)優待利回り 5.74%総合利回り 10.00% 昨年どおりに配当が支払われれば最低単位投資した場合の総合利回り(配当+優待)で10%程度。収益は市況に大きく左右。今期も早速特別損失を計上。……と、こんな感じで今日一日かけて30銘柄ほど調べてみました。やはり多少のリスクを有する銘柄が魅力ある総合利回りを実現するようです。現在の状況ではやはり不動産業が総合利回りが高いですね。「配当+優待で大人一人分の一年間の食料を稼ぐポートフォリオ」を目標に検討したいと思います。そうなるとお米券や食べ物になりますね。
Aug 2, 2008
コメント(2)
優待株に投資している人のブログやサイトを見れば面白いor美味しい優待は一発で調べられそうですが、まずは地道に自分で調べてみることから始めてみました。バリュー投資の場合安易にパクリ投資をして失敗した苦い経験があるので、自分で調べることと実践している人のサイトを見ることと並行してやってみたいと思います。 とにかく四季報の優待のページを見て、その会社の内容を本ページで調べ、更に現状の株価や前期・1Q決算などを見ました。印象的には、現時点で優待利回りが高いものは業績のブレが大きく、ある程度優待で株価が支えられてる感じがしますね(優待株投資を長年やっている人にとっては常識なのでしょうけど)。例えば、ユニコムホールディングス。現在の株価 470円PBR 0.34倍予想PER 今期予想非開示 昨年、一昨年は赤字配当利回り 今期予想非開示 昨年実績一株あたり20円・4.26%自己資本比率 18.6%優待 100株以上保有で年1回お米券5kg分(540円×5=2700円分)優待利回り 5.74% 昨年どおりに配当が支払われれば最低単位投資した場合の総合利回り(配当+優待)で10%程度となりますが、収益は市況に大きく左右されますし、今期も早速特別損失を計上しそうな雰囲気で投資リスクはそれなりに高めです。配当もどうなるか怪しさ満点です。 そのようなリスクと総合リターンを勘案しつつ、最低単位20万円以下くらいの銘柄を10~20銘柄投資してみたいと考えています。
Aug 2, 2008
コメント(0)
今日は市場非連動型ジミジミポートフォリオのマイポートフォリオも市場の地合を受け、丁度2.00%下落しました。うーん、日記で地合なんて言葉、初めて使ったかも知れません。大分近視眼的になっています。 ところで3711創通が自社株買いの状況を発表しています。累計で159株ですか……8月21日までに1000株取得できるのでしょうか?有り余るキャッシュを存分に活用して欲しいところですが。
Aug 1, 2008
コメント(0)
月次マイナス0.07%、年初来マイナス11.88%でほぼ横ばいでした。準主力の4298プロトコーポが好決算で株価も堅調でしたが、7839SHOEIの急落などでほぼ横ばいでした。今月は月後半に大幅増資を実施し、プロト、SHOEIなどを買い増しました。来月も引き続き大幅増資を実施するつもりです。 各社の1Qがボチボチ出始めました。会計基準が異なるため昨年との単純な比較は出来ないのですが、SHLが3Q発表と同時に下方修正したのをはじめ、エイジスも増収減益、プロネクサスも自分が予想したほど奮いませんでした(一応プロネクサスの開示情報によると2Q~4Qの売上が例年に比べ増加すると記述がありますが……)。今のところどれも売らずに保有する予定ですが、増資分は業績好調な保有銘柄の買い増しや、現在検討中の優待株投資に投入したいと考えています。
Jul 31, 2008
コメント(0)
株式新聞の買い煽り記事で買った個人の売りでしょうか、SHOEIが急落しています。少しだけ買い増しました。相変わらず生産が追い付かないみたいですし、配当70円としても1750円で4%、1400円で5%の利回りなんでそこまでくれば大きく買い増したいのですが。 それにしても、業績好調を確認してから買い増しできるのですから、まるで後出しジャンケンのようですね。(追記)7839SHOEI、1739円で更に買い増ししました。(さらに追記) 8692だいこうの1Qがリリースされています。-----------------------(以下引用)-----------------------当第1四半期の経営成績は、メーリング業務の増加や株券電子化を目前に預託混乱回避のために開始された事前確認スキームに係る事務の受託、銀行等からの担保有価証券管理業務の受託に加え、JBSが連結子会社に加わったこと等により、営業収益は48億38百万円(前年同期比21.6%増)となりました。利益面では、業務量の増加に伴う人件費や取引所・協会費等の増加、JBSの派遣料の増加等により、費用の伸びが営業収益の伸びを上回った結果、営業利益は4億8百万円(前年同期比9.5%減)、経常利益5億19百万円(前年同期比2.1%減)となりました。当期純利益は、貸倒引当金の戻入に伴う特別利益計上等により、3億37百万円(前年同期比19.8%増)となりました。-----------------------(引用終わり)----------------------- せっかく売上が2割以上も伸びたのに営業減益とは、業務拡大に伴う費用増が結構なレベルなのでしょうか。特益経常で何とか純益ベースで増益を確保しているものの、内容的には正直厳しい印象です。株券の電子化に伴うビジネス拡大を期待しているのですが、少々時間がかかりそうです。 4298プロト、少しは見直されたようですね。とはいえ、相変わらず予想PER10倍割れで、期待度ゼロの市場評価ですけど(笑)。
Jul 29, 2008
コメント(0)
現在準主力銘柄である4298プロトコーポから1Q決算が発表されました。売上高 5,797百万円(対前年同期比2.7%増) 予想5,730百万円営業利益 1,501百万円(対前年同期比44.5%増) 予想1,126百万円経常利益 1,516百万円(対前年同期比43.1%増) 予想1,135百万円四半期純利益 906百万円(対前年同期比58.3%増) 予想670百万円 売上は横ばいですが、原価抑制の効果が凄まじい決算ですね。しかも四半期連結業績予想を大分上回る数値です。昨年・一昨年は1Q+3Qで通期利益の3分の2くらいを稼いでいましたが、今年からは四半期毎ほぼ均等に稼ぐような形になるようですので、通期予想に向けて(純利益3,000百万円)順調な滑り出しです。 本日も出来高は1800株と完全にマーケットから見放されていますが、地道な経費節減の努力がいつかは市場でも評価されることでしょう。高配当利回り成長株になってくれてもそれはそれで嬉しいのですが。
Jul 28, 2008
コメント(0)
いやいや、かなり真面目にです。 優待株投資については、mikimaruさんが楽天ブログを開始されてからかなり迷っていました。優待に対する企業の思惑と株主に与える心理的影響、株価への影響、保有に際し総合利回りと配当利回りの関係等々、考慮することはいくらでもあると思います。さらに、優待制度はそれを目的に個人の売買需要を発生させることから、それなりに株価に歪を与えます。優待株投資はそのあたりを十分に検討する必要があり、単なるバリュー投資と比較したら心理的なハードルは逆に高い気がします。歪が発生するということは、上手い人ならば利益の源泉にすることもできるかもしれませんが。 単純に考えれば、おまけが貰えるというのは非常に楽しいことで、私自身も優待が届くとちょっと嬉しいものです。「いやーまた今年もタダで親孝行ができる」レベルですけどね。 例えば5185フコク、100株でお米3kgです。一年前1200円~1400円だったわけですよ。ここ数ヶ月は800円前後で推移しています。もし3kgのお米に釣られて一年前100株買っていたら、4万円~6万円の損失で、お米にして何十キロかっていう話です。 また、高優待銘柄は配当落ちも通常の株より大幅なケースが散見されますし、優待改悪時にはそれのみを目当てに保有していた個人の大きな投げもあり得ます。 しかしながら株価が下落している今、優待株投資にはかなり有利な環境にあると感じています。単純に総合利回りで考えたら購入時の株価は低ければ低いほどいいわけですし、株価が十分に下落すれば「配当+優待で大人一人分の一年間の食費を稼ぐポートフォリオ」などを新卒サラリーマンの年収程度(300~400万円?)で組める可能性もあります。 ものすごく乱暴な言い方をすれば、優待は個人株主に長期保有させるために、企業がお中元・お歳暮を渡しているようなものですから、過度の優待は企業の実力推して知るべしです。それでも企業の内容がそこそこまともで、優待を含めた総合利回りが良ければ、それは優待という珍しい制度が導入されている国である日本の個人投資家ならではの特権フル活用できるチャンスでもあります。 いろいろ書きましたが、今から始めることなので私自身まだ想像の世界です。ちょっと興味から調べてみたところ、そんなに単純なものではないんだなと感じたものですから。簡単に飛びつくと、簡単に怪我をしそうです。保有する上でのリスクを勘案しつつ、ポートフォリオを組んでいきたいと思います。
Jul 27, 2008
コメント(0)
先週わけあって割と大きな金額の増資を実施することができました。しかし、サラリーが続く限り毎月のチマチマ増資はこれからも続けていくつもりです。 株価を読むことは大概の人には不可能だと思いますが、配当金はある程度読むことが出来ます。その配当を年20%増やす(20%元金を増やす、保有銘柄の配当が20%増加する、配当利回りが20%高い銘柄に入れ替える、保有銘柄の配当性向が20%増加する等)ような投資をすれば配当金額は4年で約2倍、20年で約30倍です。資産が大きくなれば当然多少の増資は効果が小さくなりますが、保有企業の業績が好調なら配当金は確実に増加します。この増加ペースを少しでも早くするためには、上手い運用と同時に増資も欠かせません。現状3%以上の配当利回りがあって、年20%程度増配してくれる企業が見つかれば最高なのですが。 ちょっと話はそれますが、「投資は早く始めたほうがいい」というsola2002さんのエントリー、同意です。-----------------------(以下引用)-----------------------退職金で投資39% 60%超が含み損抱える フィデリティ投信調べ 定年退職した60~65歳の全国の男女1000人のうち、退職金で株式や投資信託などを購入した人は39・2%で、そのうち60・7%が昨年後半からの株式市場の低迷で含み損を抱えていることが分かった。米系投資信託会社のフィデリティ投信(東京)がインターネット上でアンケートした。 含み損が発生した人のうち、79・4%が「保有し続けたい」、2・1%が「買い増したい」と回答。理由は「中長期の運用が前提」(50・0%)、「損を確定したくない」(29・4%)が多かった。 投資先で最も多いのは日本株(57・7%)。次いで日本株以外で運用し、定期的な分配金のある投資信託(37・0%)、日本株で運用し定期的な分配金のある投資信託(23・5%)だった。 日経平均株価が上伸した年の翌年に退職した人たちに関しては、投資する割合が高いという。投資しなかった60・8%のうち、約4割が「元本割れのリスクを取りたくない」、3割弱が「そもそも投資に興味がない」と答えた。 フィデリティ退職・投資教育研究所の野尻哲史所長は「後期高齢者医療制度の導入など負担増が求められており、家計の大きな節目となる定年退職を見据えた準備が必要」としている。-----------------------(引用終わり)----------------------- sola2002さんの日記の引用記事からの再引用ですが、実際大金を手にして「さあ、株でもやってみるか」で上手く良くとは思えません。私自身も2004年に僅かな貯金を片手に投資をしたものの、いきなり20%超え損失を喰らいました。それでも挫けずその後チマチマと自分のサラリーから増資して投資を続けたのが良かったと思っています。少額で少しずつ投資経験を積み、一生に何度かある増資や投資のチャンスを活かせるようにしておくのが良いと思います。退職金でデイトレードを始めて数百万を溶かした親戚がいたので、余計にそう思いましたね(笑←やや不謹慎)。
Jul 26, 2008
コメント(2)
7839SHOEIから地震の影響はほとんどないとのリリース。決算発表と同時でも良いと思うのですが、東証一部昇格を狙っているせいかIRに積極的ですね。株主を増やすなら優待を新設して個人株主を集め、業績向上に伴う増配で長期的に保有してもらうのも手ではないかと思うのですが。(以下追記) そうこうしているうちに3Qと通期予想の上方修正(増配付き)がリリースされました。SHOEIのヘルメットはリピーターが多いそうなので、今季の売上が3~5年後につながってくると思うと笑いが止まりません。(以下、更に追記) 残念ながら、2005年にSHOEIが話題に上がった頃には、「SHOEIのビジネス→ヘルメットを売りっぱなし」という認識しかなく、「SHOEIのビジネス→高品質+ユーザーサポート=新規需要+買換需要(=ストック収入に近い)」ということに気付きませんでした。SHOEIのヘルメットを買った顧客は、高品質かつユーザーサポート万全のSHOEIのヘルメットを愛用し、数年後に再びSHOEIのヘルメットを買うらしいのです。また、ロシア向けなどとんでもない利益率らしいので、世界中にSHOEIのファンが増えていくことを妄想しつつホールドです。 BSを見ていると投資その他の資産の伸びから長期性預金がかなり増えている気がしますね。無駄の無い設備投資がキャッシュフローを生んでいる姿が見えるようです。
Jul 24, 2008
コメント(0)
4298プロトコーポレーションとイクトロが業務提携とのニュースリリース。イクトロはSearch Engine Optimizationに強みを持つばかりでなく、イクトロ自体もバイクや車のサイトをもっているようですから、両社の強みを活かせばかなり良い結果を生むのではないでしょうか。プロトの通期予想が現実味を帯びてくるのもそう遠くないと思います。 ところで、自分のポートフォリオを見てみると、バリュー投資というより成長株分散投資といった方が近いですね。現在PBR1倍割れの銘柄も資産バリューだからという理由で保有しているわけではないので(タナベはSP製品の成長に期待、アルメディオは中国子会社に期待、BSPは新製品と保守サービスの積み上げに期待)。
Jul 20, 2008
コメント(0)
ポートフォリオは口ほどにモノを言うと思うので、私のブログの場合は投資方針とか別に意味ないかなと思っています。 あえて言えば、こんな感じです。数字だけ見て、貴方はどちらを買いますか?(A) PBR=2.5倍 予想PER=9倍 配当利回り2% 今期予想成長率60%(B) PBR=2.5倍 予想PER=18倍 配当利回り4% 今期予想成長率4% ……って、お呼び出しの電話がかかってきたので、続きは夜か明日にでも。サラリーマンは辛いですね。まあ、こんな電話にヘコヘコと応じなくても済むために投資をやっているんですけど、まだまだ先は長いということで(笑)。↓以下、続き。 帰ってきましたので、続きを書こうと思ったのですが、上手くまとまりませんでした。ま、自分の中で確信が持ちきれていないからだと思うのですが、ポートフォリオを見てもらえば「あー立川はこんな銘柄を好んでいるんだな」と納得してもらえるかと。 長期的に市場がある程度効率的であるならば、投資家のリターンは益回り+成長率に収束すると思うので、「そこそこの需要の伸びが見込めそれなりの利益を確保できるビジネスモデルを持ち、過大に評価されていない」銘柄にある程度分散しておくしかないと思っています。 経済状況や諸制度が変わっていく以上、投資方針もそれなりに修正していかなければならないでしょうし、確固たる部分と柔軟な部分をバランスよく持ち合わせていければと思っています。↓以下、さらに続き ちなみに(A)(B)両方とも持っています。 アセットアロケーションについてずっと検討していたのですが、実はREITを組み入れるつもりでした。しかし昨今の不動産市況の影響等々を勘案すると利回りが多少高くても買い辛かったのです。ゼファーなどの件もあり、ますます投資しづらい環境ではありますが、今後も注視していきたいと考えています。昭栄やセンチュリー21が今の半値くらいになればリートの代替として買いたい気もします。
Jul 19, 2008
コメント(0)
訳あって大幅に増資することになりました。前々からわかっていたことなのでアセットアロケーションなど検討しているのですが、日本株の割安さや配当利回りの魅力を勘案すると、他のアセットクラスへの投資にどうも躊躇してしまいます。 住信SBIネット銀行、休眠口座状態でしたが、新生銀行の振込手数料改定に伴い利用することにしました。月3回までの他行宛振込手数料無料の他、ゆうちょ銀行、イーネット、LANsの合計で月5回まで無料で引き出せるのも魅力です。私は仕事の関係で地方出張が多いため、セブンイレブンがないところで重宝しそうです。 3711創通、ガンダム新作10月から放映だそうですが、今期には影響なさそうです。 3003昭栄、中間上方修正。販売用不動産の売却が下期からずれ込んだだけですし、保有証券の減損も同時に実施しているのでむしろマイナスだと思うのですが、マーケットはポジティブに反応しています。業績予想に対して懐疑的な株価だったからでしょうか? 8898センチュリー21(現在非保有)、株価下落から配当利回りが5%に近づいています。成長は小休止中ですが、ビジネスモデルもキャッシュフローや財務面を見ても魅力的なので、5%オーバーするようならREIT代わりに買ってみたいところです。
Jul 18, 2008
コメント(0)
Samsung、MLCベースの128GB/64GB SSDを量産開始(7月9日=韓国時間 発表)だそうですね。今年の終わりごろには256GBも量産開始だそうで、いよいよ24時間くらい駆動可能なノートパソコンも出現するかもしれません。また、デスクトップPCでもSSDはHDと比較して消費電力や静音、あるいは高速化において有利でしょう。また、デジタルビデオなどにも導入されれば、軽くて長時間録画可能となるでしょうし、いいこと尽くめですね。軽量で高音質長時間録音可能なハンディレコーダーやマルチトラックレコーダも登場するかもしれません。 調子の悪いSamsongの携帯、何度も手放そうと思いましたが、この記事を見てもう少し使おうと思ってしまいました。
Jul 14, 2008
コメント(2)
4298プロトコーポレーションのIRページにジャスダック証券取引所主催の説明会のビデオがアップされています。社長の顔色と話しっぷりからすると、とりあえず1Qはそこそこの数字が出そうです。(参考:社長の話しっぷり) ↓「そうですね、まあ、予定よりちょっといいかなって感じかなってところですね。」 今期の業績予想は、やはりデータセンター設立の経費削減と赤字部門の黒字化による地道な努力の積み重ねによる部分が大きいようで、決して大風呂敷を広げているとは思えないのですが、PER10倍割れしている株価はどう見てもマーケットが大風呂敷を疑っている感じですね。 配当がもう少しあるといいのですが、将来的に優良なコンテンツを創る会社に投資したいようですので、業績を見ながらそこそこに配当を貰いつつ長期ホールドしたいところです。
Jul 12, 2008
コメント(0)
軟調相場で気持ちも萎え萎えする中でささやかに買い増した7839SHOEIが株価上昇に伴い(さらに他の保有銘柄の下落が追い打ちをかけ)マイポートフォリオの主力になりました。 SHOEIは成長株ながら高配当なのが気に入っています。中間決算の状況からおそらくEPSは140~180円はいくと思うので、配当性向50%で70~90円、配当利回り約4%程度になりそうです。 6月の給与・賞与および配当収入でSHOEIの他プロトコーポ、SHL、非公開を買い増し、ポートフォリオの順位が入れ替わりました。全体的に高配当銘柄が増加し、インカムゲイン主体のポートフォリオになっています。2008年7月11日 アセットアロケーション概況日本株式 97% 1位 SHOEI 2位 プロトコーポレーション 3位 (非公開:高配当銘柄) 4位 プロネクサス 5位 タナベ経営 6位 BSP 7位 SHL 8位 アルメディオ 9位 創通 10位 チェルト 11位 オオゼキ 12位 エイジス 13位 昭栄 14位 CDG 15位 だいこう 16位 メガチップス 投資信託 3% さわかみファンド 3%
Jul 11, 2008
コメント(0)
昨日好調な3Q決算をリリースした3711創通ですが、本日のマーケットは見事なくらい反応なし。うーん流石バリュー投資と言うべきか。 まだまだ自社株取得枠と期間が残っていますので、引き続き自社株買いを継続してくれることを祈りつつ、増配を期待しつつ、ガンダム30周年で注目されることを妄想しつつホールドします。
Jul 10, 2008
コメント(0)
3711創通の3Qがリリースされました。-----------------------(以下引用)-----------------------第3四半期連結会計期間の売上高は12,907百万円(前年同期比34.5%増)、営業利益1,686百万円(前年同期比48.6%増)、経常利益1,762百万円(前年同期比45.0%増)、四半期純利益950百万円(前年同期比25.3%増)となりました。(中略)当第3四半期の業績は、概ね当初予想どおりに推移しております。当第4四半期に関しては、子会社・株式会社ジェイ・ブロードの売上高が上半期に偏重した反動により大きく落ち込むこと、制作出資作品の放送に伴う償却額の増加等により一時的に収益が悪化いたしますが、その他のメディア事業及びライツ事業、スポーツ事業は順調に推移すると予想しており、平成20年4月10日に発表いたしました業績予想に変更はありません。-----------------------(引用終わり)----------------------- うーん、営業利益は通期予想を達成してしまっています。絶好調ですね。スポーツ事業も昨年の3Qは営業損失だったのに、今期は利益を計上しました。 4Qの収益悪化がどの程度かわかりませんが、まあ通期の予想は達成しそうということで安心。これで増配や自社株買いを本腰入れて実施すればすぐに割安でなくなると思うのですが。
Jul 9, 2008
コメント(0)
7617オオゼキの平成21年2月期1Qがリリースされています。売上は期首計画に対し未達成だったようですが、販売管理費の抑制が功を奏し純利益ベースで+6.3%を確保したようです。 現況では割安というわけでも高配当利回りというわけでもないのですが、前期で18期連続増収増益を達成しており、バリュー投資を始めた頃からほとんど動かない株価のまま保有し続けています。自分がボケ老人になって何の株を持っているのか忘れてしまっても、オオゼキだけは増収増益を達成し続け保有できたら最高なのですが。 今日は創通の決算発表ですね。
Jul 9, 2008
コメント(0)
7月3日に提出された事故株券買付状況報告書によると、6月5日までにジャスト30万株買い付けた後はしばらく市場で買い付けていなかったようですが、6月25日に16200株また買い付けて6月末現在の自社株買いは累計316,200株になりました。 とはいえ、今期の慎重な見通しと弱気なマーケットが続いているのでどうしてもプロネクサスの市場評価は今一つです。経営陣に業績・株主価値に対するインセンティブが働くような数々の施策を試みているようですが、成果が出るのはもう少し待つ必要があるかもしれません。5月から6月にかけて届く召集通知や報告書がどの会社も昨年より厚くなっているので、おそらく売り上げは伸びていると思うのですが。 今日は13営業日ぶりに日経平均が反発だとか。マイポートフォリオは相変わらず大人しいのですが、7839SHOEIだけが買いそびれたまま騰がってゆきます(泣)。
Jul 7, 2008
コメント(0)
17年度17年11月 9日 20万株決議 → 10万株取得(固定価格)18年 2月 1日 10万株決議 → 10万株取得(固定価格)18年度19年 2月 1日 4万株決議 → 4万株取得(市場取引)19年度なし20年度20年 7月 3日 6万株決議 前回、前々回の自社株買いの際は、決議した分すべてを年度内に買い付けています。17年度も結局決議しなおしていますが、20万株予定をすべてクリアしたと言えそうです。エイジスは市場ではそこそこに評価されており、PBR、PER面から見た割安度はそれほど魅力的とも思えないのですが、今後も年10%程度の成長が見込めるのだとすれば、余剰資金で自社株買いをするのは妥当といえそうです。 国内の競合も頑張っているせいでしょうか、残念ながら利益率は低下傾向にありますので、自社株買いと韓国・中国子会社や人材派遣会社の成長に期待したいところです。
Jul 5, 2008
コメント(2)
12営業日連続して日経平均が下落したのは1953年以来だそうですね。地味な私の保有銘柄はほとんど変化なしで、かつ買い増しをしようにもキャッシュもなく出張先で他人事状態です。7839SHOEIの買い煽り祭りも終焉を迎えたようですが、2000円を大きく割り込む様子もないので傍観中です。 後から気付いたのですがエイジスが自社株取得を発表してました。マーケットの反応は至って静か。上海子会社の設立で業績に勢いが着くと良いのですが。
Jul 4, 2008
コメント(0)
3711創通の自社株買い完了のIRがリリースされています。うーん、買い付け予定1000株に対し73株ですか。まあ、出来高も少ないし仕方ないのかも知れませんが、キャッシュリッチ&低PERで溢れんばかりのキャッシュフローの創通なら自社株買いによる株主価値向上期待は大だっただけにちょっと残念。後は薬剤師求人サイトの特需が膨らむことを妄想しつつホールドですね。 7839SHOEI、いいんだか悪いんだか今日も上昇。うれしいような、ボーナスによる買い候補だっただけにちょっと残念なような……。 4298プロトコーポ、買い増しました。会社予想を達成して前年度と同水準の30%配当(前年度は28.5%)実施してくれれば86円となり、本日の株価で計算すると配当利回り3.4%になります。今期の予想はデータセンターの設立等による経費節減努力の賜物であり、決して大風呂敷とは思えないので2500円前後の株価なら買い増してもいいかなと思いました。予想PERも8.8倍とおそらく過去最低水準だと思います。昨年の未達もあるので1Q、中間の進捗を注視しながら徐々に買い増ししようと思います。
Jul 1, 2008
コメント(0)
出張先で正確にはわからないのですが、おそらく年初来マイナス12%~14%程度(配当込み)だと思います。(7月8日追記)6月末時価(配当込み)で計算したところ、月次マイナス0.48%、年初来マイナス11.82%でした。 今日は7839SHOEIが謎の急騰。ありとあらゆる開示情報を探せど探せど見つからず、3時少し前にjigブラウザで携帯からイートレード証券にログインしてみたら原因が判明。 どうやらコレみたいです↓----------------引用開始----------------2時の注目株=売上高の約6割が欧州、ユーロ高メリット銘柄として期待――SHOEIを狙う 08/06/30 14:10 SHOEI を狙いたい。 ヘルメットの製造・販売が主力。世界シェアトップで、海外でのシェアは6割を超える。 08年9月期の連結営業利益予想は前期比0.2%増の29億5000万円だが、為替差益により増益幅が拡大する可能性がある。ユーロ高によるメリットが見込まれるためだ。同社は、連結売上高に占める欧州(ドイツ・フランス・イギリス・イタリア・スペイン)の割合が高く、08年3月中間期では57.7%に達した。 08年9月期下期の為替想定レートは1ユーロ=157円。対ユーロで1円円安に振れると営業利益が約3000万円増加するという。現行水準の1ユーロ=167円で単純に計算すると約3億円の営業利益増加が見込まれ、計画値を1割超押し上げることになる。なお、ドルについては、1ドル=102円と想定。対ドルでは1円円安になった場合に営業利益が約2000万円増加する。 欧州での業績が順調なのは言うまでもない。新型ヘルメットが好調で、上期の欧州エリアの営業利益は前年同期比約5.8倍。全体の連結営業利益が前年同期比45.8%増と順調な中でも、欧州での好調ぶりが際立った。同社では、「下期も順調に推移しており、来期の状況も良好と見ている」との見通しを示す。欧州が全体業績をけん引する構図が続きそうだ。 30日前場終値は前週末比2円高の1987円。08年4月21日、5月16日に付けた08年1月の分割後高値2000円に接近している。ここを抜ければ一段の上昇期待がある。(山猫) [ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ] 提供:モーニングスター社 (2008-06-30 14:00) ----------------引用終わり---------------- こんな記事で群がるなんて「あほか!」と言いたくなりますが、これが現実なんですかね。
Jun 30, 2008
コメント(0)
思えば4年前、借金を繰上げて完済し終えたばかりの状態で、僅かばかりの預貯金と月々の資金をチマチマと投資に当て、初年の成績はマイナス15%でした。あれから4年、成績が良くも悪くも資金をせっせと追加したのでそこそこの評価額になり、今年の受け取り配当は昨年の倍になりそうです。 今年のパフォーマンスは年初来マイナス11.51%と相変わらず奮いませんが、挫けず配当は再投資、資金は可能な限り追加し、PER10倍割れ配当利回り4%オーバー銘柄続出の嬉しい状況を享受したいと思います。来月は今月の給与・ボーナスそして受け取り配当金の大部分を再投資しようと考えています。 年後半にはちょっとした資金追加が可能なので、アセットアロケーションを含めて投資方針を再考しようと思います。基本は日本株でいくつもりですが。 ガソリンの値上がりのせいでしょうか、車情報が主力のプロトコーポの株価が軟調で、予想PERは8倍台で推移しています。1000円そこらの頃に買っているので気持ち的に買い増しにくいのですが、PER面だけで見るとその頃より割安ですね。財務もいいですし、迷ってしまいます。 ま、こんな感じでトップページの「日々の株価と四半期開示に一喜一憂しながら長期に配当収入増加と資産形成を目論む」を着々と進めて行きたいと考えています。
Jun 26, 2008
コメント(2)
明後日から東北~北海道に出張なので今日は職場に泊まり込みで準備中です。今ノートパソコンが使えないので、行く先々の最寄りネットカフェの所在を調べました。自遊空間て全国にたくさんありますね。行く先のほとんどにあるのでびっくりしました。 出張前にもらった優待は実家の家族に全てあげました。毎年の事なのですが、妹など株を持っているとモノが来ると勘違いしており、配当の存在を知らなかったみたいです。ロクに親孝行も帰省もしないのですが、大してコストもかかってない優待をプレゼントするだけでとりあえず私の株が上がるのでよしとします。保有銘柄もこれくらい簡単に上がってくれると良いのですが。
Jun 25, 2008
コメント(0)
基本は銀行振り込みなんですが、まだ手続きが完了してないいくつかの銘柄の配当金を今日は銀行と郵便局で受け取ってきました。どんなに待たされてもこの時ばかりは心も広くなろうものです(笑)。 私がいつも利用している郵便局での配当の受け取りは、最近とても手続きが早くなりました。ちょっと覗いて見ると、受領証を入れると小銭を含む現金が一発で出てくる機械がありました。ゆうちょ銀行になってからはいろいろと手続きが迅速になった気がします。 職場でボーナスの明細をもらいました。今月の給与&賞与からの追加資金は、保有銘柄の買い増しになると思います。
Jun 23, 2008
コメント(4)
チェルトの第1四半期業績・財務の概況がリリースされています。原価率の上昇が目に付きますね。これが前期の決算説明資料による事業のリビルドのための経費増に起因するものであることを祈りたいところですが、実際には原油高に伴う各種原材料物流費用高騰によるものなのでしょう。売上が順調なだけに残念ですが、逆に原材料物流費の高騰が、小売業のコストダウンを生業とするチェルトの売上好調を支えている可能性も考えられます。そういう意味では中間期以降の業績推移が楽しみです。 このシーズン、配当がガンガン振り込まれますね。今年は配当を再投資に振り向ける方針なので、早速昨日に日本SHLを買い増しました。といってもたった1株なんですが、昨日の出来高3株なので、週明けは証券会社からお叱りのメールが来ることでしょう。あとは中間の順調振りが通期まで続くことを祈るだけです。
Jun 21, 2008
コメント(0)
3003昭栄、自社株買い終了のリリース。うーん、53万株の予定に対し12,400株と随分少ないですけど、他に魅力的な投資物件でも見つかったのでしょうか? ここしばらく図々しい指値で買えず終いの毎日です。ま、キャッシュもそんなに潤沢な訳ではないので、気長に行きたいと思います。(追記) 職場から下宿へ帰りがけ、同僚に「最近株はどうですか?」と聞かれたので、「評価額は下がってるけど、配当は倍増しそうだよ」と言ったら、「それって去年はダメだったってこと?」と。 株式投資をやっていない人からすれば、株式を保有すれば通常の場合配当があることさえ知らないのをすっかり忘れていました。「大雑把に言うと、企業って1年ごとに決算をするんだけど、その一年間の利益から税金を払った残りの一部を株主に分配してくれるんだよ。私は上がろうと下がろうとチョコチョコ買い増している上に、持っている会社の業績がそこそこいいから配当を増やすところも多いんだ。今年中に貰う配当が去年の倍あるってことさ。評価額では去年は+15%で今年は年初からマイナス12%位だけど……」「?????」「長く株を持つなら目先の評価額もそうだけど、業績を伸ばしそうで配当が年々増えそうな会社の株を持てばいいのさ。例えばプロトコーポなんか3年前に1100円で買ったんだけど今配当が年50円だから年4.5%、税引き後でも4%くらいの配当をもらえるでしょ?」「へぇ~株をもっていると配当ってのがもらえるんですか……」「そうだよ。業績がよければ年々増えるから楽しいよ。株価もそれなりに上がっていくし。」
Jun 19, 2008
コメント(2)
7893プロネクサスから自社株買いに関するIRがリリースされています。毎月月初に先月末の自社株買い状況を発表するのがいつものパターンなのに、まさかもう予定数に達成したのかと絶対無理な妄想を頭の隅に抱きつつ、見てみると取得予定数100万株に対し丁度30万株に達したというリリース。うーん、なにか意味があるんでしょうか? IRってそれなりに手間やお金がかかると思うので、ちょっと今回はあまりに「自社株買いしてるというアピール」色が強い気がします。 7839SHOEI、岩手工場は無事だったようですね。当地の被災者の方のことを考えると手放しでは喜べませんが、被災地の一日も早い復旧と被災者の方々の無事を祈りたいと思います。
Jun 17, 2008
コメント(0)
ボーナスシーズンであり、来月にはちょっとした増資資金が入るので、アセットアロケーションについて嫌でも考えてしまいます。 実は検討していた投資先(不動産関連と思ってください)がちょっと性格を異にするものに変わりそうなので、再検討中なのです。今のところ日本株、さわかみ、僅かな現金しかないマイポートフォリオなので、今年は少し毛色の異なる資産を組み入れたいと思っています。日本株が割安なので主軸はこちらにおきたいという方針は変わりませんが。 現在検討中なのがリート。 幾ばくかのリスクが浮上してきたのはわかるのですが、ちょっと過剰に下げすぎかなと。利回り2桁のものも発生するのはちょっと異常な気がします。もっとも保有物件の処分で損失がでたら利回りなんぞ一気に低下してしまうので、そのリスクを織り込んでいるのでしょうけど。優良な物件を保有しレバレッジをかけすぎていない銘柄を少し買い付けてみたいです。リートファンドは手数料が高すぎて買う気になれません。
Jun 15, 2008
コメント(2)
取得予定数53万株に対し、5月末の取得数12,400株……。 基本的には投資会社なので、自己株式の取得より有利な投資対象があればそちらにお金を振り向けるのは当然ですけど、個人的には決議以降しばらくは1300円割れの状態でしたから、もうちょっと取得しても良かったのではないかと思います。ストックオプションも発行していることですし、その見合い分は取得して欲しいところです。 中期計画によると6年かけて純利益を1.5倍(2007年66億→2013年100億)と投資会社にしては随分と地味な計画で、そういうところは好感がもてるのですけど。議決権行使した株主にお米券追加とか、端株の買い増しサービスに積極的だったりと、個人株主対策も何かとユニーク。 今月はボーナス月なので、何を買おうか検討中です。
Jun 14, 2008
コメント(0)
着々と振り込まれている配当金。株主である(あった)ことを実感する瞬間ですね。今年は昨年比倍増で嬉しさもひとしお。 いろいろ銘柄を見てみたのですが、大株主が売りに出しているのかヤギがかなり安いですね(PER、PBRどちらで見ても)。ストックオプションや業績連動報酬など、経営陣が業績や株価に対するインセンティブを持つような施策をしていないようで、自社株買いして増配して優待新設でもしない限り割安見直しは難しいのでしょうか。配当重視の私としては配当利回りが4%を超えてくるなら買ってみたいのですが。
Jun 11, 2008
コメント(0)
メインのプロバイダがサービス変更するようで、地方出張中に登録証が送られてきました。今までのプライベートのメールアドレス、結構気に入っていたので残念ですが仕方ないです。メールの設定の他、もののついでにロクに見ないメールマガジンとか使わないアカウントとか、バサバサと退会手続きをし、証券会社やネットバンクその他の登録メールアドレスを変更。 結構やっかいですね。登録は簡単だけど解約は手間。もしかしたら手数は同じかもしれないけれど、気が進まないことをやるわけだから手間に感じるのかもしれません。 フェイス売却、日本SHL買い増ししました。(追記) 4327日本SHLが新卒総合職採用向けの新商品を開発したようで、通期の売上に貢献することが期待されます。そういえば、日本SHLは今年の1月1日からストックオプションの権利行使が開始されていますが、権利行使価格は現在の株価の倍以上です。権利行使期限の平成25年12月までに権利行使価格の296,000円以上の株価をつけるためには、純利益が年16%伸びて同じPER評価される必要がありますね。
Jun 10, 2008
コメント(0)
私はこのブログで投資と無関係な時事ニュースを話題に取り上げるつもりはなかったのですが、流石に秋葉原通り魔事件は震撼して思わず書かずにはいられませんでした。自分自身もホンの数日前に秋葉原へ行ったばかりですし、現場を思いっきり通りかかりましたから、もし犯人の決断が早ければ私だって被害にあっていた可能性もありますので、余計に考えてしまったのかもしれませんが。被害者の冥福を祈るのはもちろんですが、犯人にも激しい怒りを覚えずにいられません。同時にこういった事件を起こさないために、私たちが日ごろから出来ることはないのかと考えさせられます。勿論結論らしきものもすぐに出ようはずもないのですが、もはや他人事に考えている場合ではない気がします。 今日は出張先から一日移動の車中でした。地味な銘柄で固めた私のポートフォリオもバサリと1%ほどやられましたが、そんな中で4327日本SHLを僅かに買い増ししました。中間の進捗状況から、今期目標は概ね達成しそうです。配当性向50%を打ち出していますので通期予想EPS14,053円を達成すれば配当は7026円、本日の終値141,000円で配当利回りは約5%になります。毎日コミュニケーションズとのシナジー効果はこれからが本番だと思いますので、安値では買い増していくつもりです。
Jun 9, 2008
コメント(0)
8692だいこうから「信用取引において発生した立替金の回収に関するお知らせ」がリリースされています。前期に貸倒引当金に繰り入れていた2億46百万円は今期戻入れるようですね。今期は株券の電子化という大イベントが待っています。だいこうが巧いこと収益源の柱の一つとして活かしてくれる事を期待しつつホールド中です。
Jun 7, 2008
コメント(0)
私は普通自動車免許を持っていないので疎いのですが、ガソリン価格の高騰でハイブリッド車が売れているそうで。そういえば、私の保有銘柄の中でも、原材料高騰の影響を意外な方向で受けている銘柄がありました。資源高及び商品市況の高騰に伴う所得水準の上昇が顕著なロシア、ブラジル等の新興市場への販売拡大が進みました。7839SHOEI 中間決算短信より
Jun 5, 2008
コメント(0)
買付株式数 223,800 株買付総額 172,959,300円 6月3日の開示情報によると半月のうちに予定の4分の1近く買い付けています。この調子で行くと1Qが開示される前に予定株数の100万株行きそうです。 話変わりますが、今年中に受け取る配当金額を計算してみたら、昨年のおおよそ倍の金額になることがわかりました。増配の恩恵を受けている銘柄があったり、高配当の銘柄を買い付けたりしているためですが、今年は受け取った配当を再投資する上に、今年後半に資金を追加するので、来年は更に配当収入を大きく伸びそうです。パフォーマンスは奮いませんが資金を継続して追加しているので資産もボチボチ増加してます。 今日から地方へ出張です。※若干編集しました
Jun 4, 2008
コメント(0)
たまたま秋葉原に寄る用事があったので、ついでに自分のノートPCのメモリを買おうとしたら、意外と高価!私のPCはDDR2-PC4200で2枚差し最大2Gまで認識するのですが、有名メーカー品だと2G(1G×2)で1万5千円位するんですね。ネットでは3000円もしないでノーブランド品が売られているのに。そしたらたまたま入った店で中古の512MBがナンと300円で2枚売られていました。元々512MB入っているので、合計1Gなら良いだろうと思い、1枚買ってきて早速ノートPCの裏を空けてみたら……256MB×2枚でした orz 仕方ないのでとりあえず一枚抜き、768MBで駆動させることに。まあ、多少は快適になりましたが、どうせ300円なら2枚買っておけばよかったです(涙)。(追記) 日本SHLとオオゼキの配当を受け取って来ました。ゆうちょ銀行になってからは日付書いて印鑑押すだけになって楽ですね。以前は小さい欄に住所を書くのが面倒で、あの枠にピッタリのゴム印まで作ったのですが、すっかり用無しになりました(笑)。 今まで配当は思い切り使ってきましたが、今年は大部分を再投資すると思います。単純に配当利回りで4~5%の銘柄がゴロゴロしている昨今、もったいなくて散財する気になれません。今月は配当とボーナスの投資先に悩むことになりそうです。
Jun 2, 2008
コメント(2)
全666件 (666件中 351-400件目)