インパクト・イノベーション・ジャパン合同会社

インパクト・イノベーション・ジャパン合同会社

イチロー語録


彼の言葉(イチロー・オン・イチロー、小松成美、新潮社)に
耳を傾けてみたい。

*すばらしい評価でも最悪の評価でも、評価は周囲がするものであって、
自分自身が出した結果でも、示した方針でもない。
自分の姿だけは絶対に見失ってはいけないと思っているんです。
(人の評価に左右されない)

*説明するより、進化する過程を見てもらった方がもっと説得力ありますよ。
(進化を行動で示す)

*自分にとって必要なことには、黙々と取り組みたい。
(努力の継続性)

*ヒットを打ち、活躍することが基盤になるんですが、チームの一員に
なるためには、尊敬や友情など、プラスアルファが必要です。
(チームとの一体感)

*一番打者である僕がどれだけヒットを打ったかということと共に、
その後、どうやってホームに還ってきたかということが重要なんですね。
(チームとの一体感)

*大リーグでは、初球から絶対に打ちにいくという意志表示があるんです。
相手に振らされているんじゃなく、自分主導でバットを振っていく。
これに驚かされましたね。
(自分が人生の主人公)

*試行錯誤の時期はあったけれど、再び明かりが灯らないトンネルの暗闇に、
閉じこめられるようなことはもうないです。
(スランプは誰にでもある)

*打撃は、ものすごく高度なテクニックを積み重ねていくわけで、
全スポーツの中でも、かなりハイレベルな身体能力と技術を要すると思うんです。
自分が、ちょっとずれを感じれば、10割のうち、3割を打つことも難しい。
10回やって3回成功するのが、至難の業なんです。
(不完全を受け入れている)

*球種やコースを読むことだけに傾いてしまうのは、危険すぎますね。
僕の配給に対する意識は30%ほどです。あとの70%は、どんなコースや球種であっても、ボールという物体を捕らえることだけに集中しています。
(フォーカス)

*野球というスポーツが好きな観客が、プロにしかできないプレーを見るために、
スタジアムに足を運ぶ。
選手たちはプロのプライドにかけて、輝いたプレーを見せようとする。
目に見えない切磋琢磨があればこそ、野球は面白くなっていくはずなんです。
(勤勉さ)

*調子が悪くて、50%の力しか出せないのなら、50%の十割を出そうと努力する。
そうすれば、光は見えてくると思いますね。
(スランプからの脱出の早さ)

*僕自身は、野球が大好きなので、仕事だと思ったことはあまりないんですけど。(仕事と遊びの区別があまりない)

*毎年変わるかもしれないコーチに自分を合わせていたら、野球なんて長い間
出来やしないということです。
流行の洋服やブランドのバックをかわるがわる持つ人もいるけど、僕は、
自分の好きなスタイルを失いたくない。
(自分のスタイルの確立)


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: