あんさんぶるおとまつ代表ブログ

あんさんぶるおとまつ代表ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

IRJerry@ Доступные Linux VPS и Windows RDP за Криптовалюту | Cheap VPS Accept Crypto Дедики, VPS и удаленный рабочий стол в…
vnおとまつ @ Re[1]:「あんさんぶるおとまつ2023」終了しました(10/13) 海老原さんへ コメントいただいたことに…
海老原@ Re:「あんさんぶるおとまつ2023」終了しました(10/13) 突然のコメントで失礼いたします。 おとま…
vnおとまつ @ Re[1]:学習できない政治家たち(11/15) akiさんへ 国と国民を無用な危険にさらさ…
aki@ Re:学習できない政治家たち(11/15) この様な書込大変失礼ながら、日本も当事…
vnおとまつ @ Re:薔薇は美しく散る 佐藤譲さんへ 返信遅くなって申し訳あり…
佐藤譲@ 薔薇は美しく散る いつも素敵なブログ拝見してます。 この演…
背番号のないエースG @ エースをねらえ あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
vnおとまつ @ Re:どこのドイツ(01/20) ガーゴイルさんへ そうだったのですね。…

お気に入りブログ

本番:ミュージカル… ピカルディの三度THさん

おいしいって幸せ ☆えばさん
ちーすけ日記 chi−sukeさん
As Time Goes By ~… jun-k-tさん
音屋です 音屋でおじゃるさん
ソシアル・バレエ・… KURONE2009さん
フルート演奏公開日… kokutanfluteさん
想いのままに...。 山デジさん
わたしのブログ ドレミ・どれみさん

カレンダー

2009.06.13
XML
カテゴリ: 子どもの成長

ピアノ発表会関連の話題をもうひとつ・・・

娘の連弾の曲をどうするかが、
ずっとペンディングのままになっていたのだが、

娘は「連弾はやりたくないと」T先生に直訴したらしい。

それで昨晩、T先生からうちに電話がかかってきた。

私が出ると、遠慮がちに「あのぉ、奥様をお願いします。」

これは連弾の話だなって、ピーンときちゃったもんね


『お父様にはお話しづらいので奥様を・・・』
そんなT先生の心の声が聞こえてくるようだったもん。




「今度のソロの曲って、娘にとってはけっこう大曲なのでぇ、
娘も、それでいっぱいいっぱいになっちゃって、
連弾に気持ちが向かないって言うかぁ・・・・」

「そうなんですよぉ、あの伴奏は私にはちょっと無理なんです。
パパは全然OKで、勝手に音を足そうかなんて言ってますけど、
娘がやっぱり、パパとやるのが嫌みたいでぇ・・」


そのやりとりを聞いて、笑いをこらえるのに必死の私大笑い

でも、T先生もどうやら粘っているらしく。

「そうですねぇ、じゃあもう一度娘と相談します。」
で、その場はおしまいに。

その後、奥さんと娘による協議の結果、


娘のメロディーパートも、片手だけで弾けちゃうような、
超簡単な曲を弾くということに落ち着いたようだ。

「赤い河の谷間」というやつ。


バイエル併用 こどものピアノ連弾曲集 3

よっぽど私と連弾するのがいやだったんだろうねぇ・・・


にほんブログ村 クラシックブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.13 21:20:14
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


せっかくなのに・・・  
親子連弾、しかも父娘なんて、素晴らしいのに。
ほほえましい絵が想像できますね。
お嬢様、複雑なお年頃になってきたんでしょうか・・・・
私だったら、結婚式にというのも夢ですね。 (2009.06.13 23:11:05)

うはははははは!!!!!  
☆えば  さん
やー、そーでしょう、そーでしょう♪\(^▽^)/
音楽のことになると急に気難しくなるお父さんは
娘から見たら敬遠の対象ですもんね~。(笑)
ソロの曲だけでもイッパイいっぱいなのに、
この上、お父さんのお小言まで抱え込んじゃったら
踏んだり蹴ったりだわ
なんていう、お嬢さんの心のぼやきが聞こえてきそうです。(^▽^)
うひゃひゃひゃ。
(2009.06.14 00:21:51)

Re:せっかくなのに・・・(06/13)  
vnおとまつ  さん
おじゃる2002さん

おはようございます。

>親子連弾、しかも父娘なんて、素晴らしいのに。
>ほほえましい絵が想像できますね。

いやぁ、わがやの場合、あまり微笑ましい姿にはならないのでは?
たぶん私と一緒だと、娘はよけいに緊張すると思うんですよね。

>私だったら、結婚式にというのも夢ですね。

今は、結婚式そのもののことをあんまり考えたくないですねぇ(苦笑)

こと、楽器のことについては、自分は娘にとっての「壁」でよいと割り切っております。
(2009.06.14 11:39:28)

Re:うはははははは!!!!!(06/13)  
vnおとまつ  さん
☆えばさん

こんにちは。

>やー、そーでしょう、そーでしょう♪\(^▽^)/
>音楽のことになると急に気難しくなるお父さんは
>娘から見たら敬遠の対象ですもんね~。(笑)
>ソロの曲だけでもイッパイいっぱいなのに、
>この上、お父さんのお小言まで抱え込んじゃったら
>踏んだり蹴ったりだわ
>なんていう、お嬢さんの心のぼやきが聞こえてきそうです。(^▽^)
>うひゃひゃひゃ。

ずいぶんと我が家のことを知り尽くされてますなぁ(笑)
まるで見てきたようなことをおっしゃる・・・

といいつつ「そのとおり!」と認めざるを得ないんですけどね(苦笑)
(2009.06.14 11:41:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: