ステラ~星への想い

ステラ~星への想い

PR

Profile

etoile-az

etoile-az

Calendar

Comments

合唱人@ 初めてドイツにいきます。 海外旅行も初めてなんですけど・・。 ド…
etoile-az @ Re:5連符苦手です・・。(04/20) 合唱人さん 西洋音楽は分割音楽  東…
合唱人@ 5連符苦手です・・。 リズム音痴なんで、現代曲は苦手です・・…
合唱人@ 唸る指揮者はいるんですね! コバケンさんが唸るのは知ってて、その唸…
etoile-az @ Re:そういう演奏したいです!!(03/07) 合唱人さん 歌いたい気持ちがあって、…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.01.18
XML
カテゴリ: 吹奏楽

ヤマハ銀座店から 「ご注文のマウスピースの加工が終わりました」

と 連絡があった

アレキサンダーの8Mに金メッキをお願いしてあったものだ

以前、これを使っていたが、後輩に渡したので、ヴィンセントバック、アレキの8、8G、8M

を使っていた 

が、どれもしっくりこない バックは息は入るが、スピード感に不満

アレキは音が細くなる 

メッキしてないものは、唇に当たる感覚が硬い

金メッキはとてもソフトに当たるので、金メッキが良い

ただし、しっかりとしたバズィングができないと、音は当たらない

リムだけのメッキでもよいのだが、スピード感は全体にかけたほうが断然に早い

スピード感のない音は、存在意義を疑われても仕方ない

他人の足を引っ張るだけで、何のプラスにもならない

音は空気の振動で伝わり、スピード感のない音は、誰にも伝わらない

奏者が自分ひとりで満足している状態

こんな演奏、誰が聞くでしょうか

少しでも良かれ と思うことは積極的に取り入れていき

だめだったら、別の方法を探せばよい

好奇心、探究心がなくなったら、頽廃の道を進むだけになる

現状維持 はあり得ないこと  一時的なポーズボタンonでしかない 

長期的な現状維持は、結局はマイナス成長

私は、それを恐れている 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.19 02:06:13 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: