すももの花も 福はウチ♪

すももの花も 福はウチ♪

PR

コメント新着

すももの花 @ ookinakurino30さんへ♪ まいどでーす♪ 書き込み有り難うございま…
ookinakurino30 @ こんにちは。 名古屋在住の落語ファンです(笑) 5月1…
すももの花 @ awatenboumama さま 書き込み有り難うございまーす♪ >>>…
awatenboumama @ Re:子どもの外反母趾???(03/12) こんにちは。私も息子に大き目の靴を履か…
すももの花 @ 書き込み 有り難うございまーす♪ 房総うさぎ様 そーですか。 中学にな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

すももの花

すももの花

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2004年06月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
毎度有り難うございますぅ~


昨日、トップページに、新たに 桂文我(かつらぶんが)さん の紹介を加えましたー!!

たまたま手にした 「おやこ寄席」 という、子供向けの落語CDをきっかけに、
私たち親子にとって、大変 気になる存在になったんですが、

それはそうと、なぜ、わざわざトップページに紹介を載せたのか・・・・
答えは後ほど。

あ、トップページと「新たな才能発見でうっきっきー♪」のページをまだ読んでない方は、ぜひ読んでくださいね!

お時間は、とらせ・・・・ます!(笑)


あ~、この時点で、何人か他のページに行っちゃいましたね~(悲涙)

ふぅ。

さて、私はもともと落語には あまり興味がなかったのですが、
私の知人が、英語落語を習っていて、その発表会みたいなイベントに
何度か行かせてもらってるうちに、おもしろいな、って思うようになったんです。

人とは違う、ちょっと変わったことをしたい!と思っていた私にとって、落語は魅力的でした

う~、習いてぇぇぇぇ

でも、大阪市内まで遠いし、おまけに平日の夜、なんて出れるわけもなく・・・
見送りました。

当時は、プロの落語家さん(超有名な方なのに、名前を忘れました。だって、みんな似たような名前でしょ?)が、
カルチャースクールで、普通の、日本語の落語を教えてはりました。


手話で小話、みたいな講座に変わってました。

病気で一時期、声がでなくなり、手話を覚えた、という、あの方ですよ。
ほらほら、もう、ここまででてきてるのにぃぃぃ、名前が・・・・
あ~、飲み込んじゃったっっっ →落語のネタからパクりました♪

で、去年か おととしぐらいから、英会話のECCでも、落語講座を始めたみたいです。

あ、英語落語やないですよ。普通の落語。日本語です。

ん?なんか話が、落語講座 情報みたいになってきましたね。

もとに戻します。

って、何の話だっけ?

あ、そうですよ。文我さんですよ、文我さん!
文我さんって、本当にすごい人らしいです。

年間、なんと300高座もするそうです!
平均、ほぼ毎日やん!!

しかも、出版物を続々出しておられます
さっき楽天ブックスで検索かけたら、18件も出てきました。
子供向けの本や、紙芝居もあります!

ホンマかな、と思う人は、こちらで確認を。↓
【楽天市場】本・雑誌・コミック

あ、ちゃんと「桂文我」で検索かけてくださいね。
最初「文我」だけで検索かけたら、「英文我が国の文教施策」って本まで混ざってました(大汗っっっ)

落語家さんで、これだけ本や出版物を出している人、ほとんどいないですよね
(高座のCDだったら、出してる人いっぱいいますけどね)

それに、三味線・義太夫・笛・バイオリン・小唄端唄長唄・踊り・その他いろいろ!ができるそうですっっっっ

な、な、なんて人だ!!

  * ちなみに、以上の文我さん情報は、四代目桂文我大阪応援会の、
  * 常福寺の松尾光明さんのHP「落語って素晴らしい!大阪笑芸倶楽部のページ」
  * より仕入れました。はっきりいって、無断です。ごめんなさい。
  * 後で許可もらいます!
  * 許可もらい次第、HPのアドレスものせときますねー。

★たった今、管理人の 常福寺 松尾光明さまより、許可いただきましたー!!
★有り難うございますっっ
★本当にあったかい方です(涙)
★という訳で、文我さんのすごさを見たい方は
落語って素晴らしい!大阪笑芸倶楽部のページ へ いざ!!

さてさて。
これを聞いただけでも、結構すごいでしょ。でも、もっとすごいのが
・・・・
聞きたいです?
・・・・
もったいぶるな!って?
・・・・
実は
・・・・
・・・・
だからトップページに載せたんですよ!

うーん、なるほどねぇ!
私って、すんごい単純!(涙)

私が文我さんのファンになった理由、少しはわかっていただけました?
みなさんも、よかったらぜひCD聞いてみてくださーい!


ずいぶん長くなってしまったので、今日はこのへんで。
最後まで読んでくださり、本当に有り難うございました~♪

感謝、感謝、感謝!です!!


↓おすすめ↓おすめす↓すすめ!↓オッス住め↓押すスリ↓おくすり↓お酢入れた?↓
『おやこ寄席ライブ 第1集/桂文我』 『おやこ寄席ライブ 第1集/桂文我』 『おやこ寄席ライブ 第2集/桂文我』 『おやこ寄席ライブ 第2集/桂文我』

大人向けはこちら↓
桂文我 上方落語選 桂文我 上方落語選





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年06月25日 13時05分09秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: