2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全9件 (9件中 1-9件目)
1
地震があってからというもの地震酔いに悩まされております。なんだか変な感覚です。昨日、東京の水道水が幼児には控えるようにと報道されてからというものミネラルウォーターを買い漁っているようで、スーパーやコンビニの店頭から消えています!!私は普段はコントレックスを飲んでいるので少し在庫があるのですが料理に使ったりするのは水道水でした。あくまで大人は大丈夫と報道されていますがやはり心配です。弟のお嫁ちゃんは明日が出産予定日!!父と弟の暮らす柏市もどうやら幼児には水道水は控えるようにと水道局のHPに案内が出ていたので早速お嫁ちゃんに知らせました!ミネラルウォーターの在庫は少しあるみたいでとりあえずは大丈夫そうです。後は、無事産まれて来てくるのを待つばかりです!!
2011年03月24日
コメント(0)
週末は実家で過ごし父とまみはそのまま実家での生活に戻りました!私は21日の内に自宅マンションへ戻ってきました。ようやく父との共同生活から開放されました!!まみがいないのは寂しいけど・・・昨年末から通いだしたピラティスも先週はお休みになったので昨日から再開!久しぶりにあちこちが痛い職場はもちろん節電中!!ひざ掛け使って寒さを凌いでます。みんなで出来ることをしていかなくちゃね!!そんな中、プロ野球のセ・リーグ!!何を考えてるんだか!!特に巨人のあの方!!みんなで読売新聞・週刊誌など不買運動しなきゃいけませんな~!!私は元々アンチ巨人だから読売新聞なんて読んだ事もないけど計画停電が行われていて交通機関も完全に正常化していないのにふざけてる!!観客の交通の事を考えていないし、TV中継がされる事があるならば計画停電中のお宅は見られない事にもなる!それに一番は電力をどんだけ使うんだ!!って事でしょ!神宮などドームではない所でのデーゲームなら多少の理解が得られるかもしれないけどドームなんてデーゲーム・ナイトゲームに関わらず絶対に電力が必要でしょ!!本当にあのじじぃはでしゃばりすぎ!!楽天の星野監督!もっと言ってやって下さいよ~!!
2011年03月23日
コメント(0)
昨夜から父との生活が始まりました!狭いマンションで私の荷物が多い事にストレスを感じている様です。狭くても私の城なんだからそこは我慢してもらわないと!!私だって父としばらく一緒かと思うとストレスなんだから!!でも被災地の方々の事を思うと電気はついて水も出るこの状態に感謝しなくてはいけないと思います。まみは私のマンションは慣れたもので落ち着いています。今朝は父がまみの散歩に出かけたのですが、父の知らない道をスタスタ進んで行って着いた先は開店前の釜焼きパン屋さんだったとの事です!何度か私が連れて行った事のあるパン屋さんで鼻が利くというか・・・パンには目がないまみです!それからは自分の行きたい所を父を先導するように歩いてマンションに帰ってきたという事です!マンションの場所もしっかり覚えていて感心します。
2011年03月17日
コメント(2)
昨日の夜、父がまみを私の所に避難させに来ました!っで今日から父も私のとこから職場へ通うべく多少の荷物を持ってきました。とりあえず車を家に置きに帰り朝実家から職場へ向かい本日の仕事終わりから私のマンションへやってきます。実家は常磐線を使うのだけど今は動いていてもまたいつどんな状況になって動けなくなるかわからないので私のとこから通うとの事です。狭いマンションですが、まぁその方が安心かも!まみにとっても何かあればすぐに帰れる距離なので安心だし!!今朝は後ろ髪を引かれる思いで職場へ向かいました!もちろん自転車昨夜は静岡の方で地震があり東京も揺れました!色んな所が震源地となって地震が起こっています。みなさんご注意下さい。
2011年03月16日
コメント(0)
昨日は実家から朝、自宅マンションに戻って職場へ行く予定でした。っが実家の最寄り駅(JR南柏駅)までバスで行くと電車が動いていない!!ってかシャッターが閉まっていて入れないで人であふれ返っていました。松戸-上野間だけ動いているとの事だったのですが、松戸駅まで行けたとしてもかなりの混雑が予想されたので、先に家を出ていた父と駅で合流して一度自宅に帰って車で行くかって事になりバスに揺られて自宅へ戻りました!実家までの引き返した道路は渋滞気味で少し時間がかかりました。車で出勤するにしても父の会社は了解を取ってからなら交通費がでるのでまずは父が職場へ電話をして確認!折り返し連絡をするので自宅待機していて下さいとの事!連絡が来て車で何時になっても良いから出社してくれとの事で車で出掛けました!実家を出て都内を目指すもまず国道に出るまでが渋滞!特に松戸駅に行くような道はかなり凄かったです!そんな渋滞とともにガソリンスタンド渋滞もありました。松戸を抜けると都内は意外と空いていました!高速が空いてるからと高速に乗りスイスイ!東京駅で降ろしてもらいました!そこからは地下鉄が動いていたので無事、職場へ到着しました!職場に着いたのは10:30を少し過ぎた頃でした。街はやはり人が少なかった様に思います。こんな時でも患者さんは来るものでそれなりに忙しかったです。職場では節電と言う事で診察室と受付の電気を1つづつだけ点けて診療しています。患者さんにはお休みかと思ったと言われますが、出来る事はしなければと実施しています。自宅マンションに帰ってからもエアコンを点けずに半纏などを着込んで節電しています。私は23区内で今のところ計画停電の対象地区にはなっていないのですが今後の事や被災された方々の事を考えると節電しなくちゃっね!!今日は自宅マンションから電車の混雑を見越して自転車で職場へ向かいました!地下鉄で乗り換え含め3駅なので全然行ける距離!でもものすごい急な坂が1つあるのがキツイです!自転車で職場に向かっている人の多い事!!何度か自転車で職場に行った事があるのだけどその時は数える程度しかいなかったのに今日は自転車の大群でした!帰りは下り坂だから楽勝です!!当分は自転車通勤しようかと思ってます!雨さえ降らなければ
2011年03月15日
コメント(0)
福島へ旅行に行っていた友人の弟さん、無事連絡がついたという事でホッとしました。私はといえば、昨日から実家へ来ています。スーパーへ行っても陳列棚はガラガラ状態!特に缶詰カップラーメンなんてまったくない!!それにガソリンスタンドが大変な事になっていました!我が家の車もガソリンが半分以下になっていたのでガソリンスタンドへ行くも「ガソリンありません」の表示が!!!すぐに弟にも連絡したら弟のとこの車もガソリンが少ないとの事で灯油も確保しなくてはっと言う事でガソリンスタンド巡り!弟の方が先にガゾリンのあるスタンドを見つけ連絡をくれました。車の列でしたが、無事ガソリンを入れられてホッとしました!明日からどうなっちゃうんだろう・・・
2011年03月13日
コメント(0)
結局父が我が家に来たのは、昨日と言うか今日の3:30!電車は途中までは動いていて来れたらしいのですがその後はタクシーを捕まえるのが大変だったとか!!ひと眠りして電車が動いている事を確認して父は家に帰って行きました!その後、弟から電話が入りまみが鳴いているとの事。無駄吠えもしないのに相当不安がっているのだと思います。私はといえば今日もお仕事!弟には先生に電話して確認してから行けと言われ先生に電話するもまったく当たり前の様に病院は開けるとの事で職場に向かいました!反対方向へ行く電車は超満員状態で大変そうでしたが私が行く方面がガラガラ!勤務先のエレベーターは止まったままだし患者は今現在3名来院しました。こんな時でも来るんだなぁ~!!明日は友人と久しぶりに会う予定だったのだけど実家に帰るので日を改めてほしいと連絡を入れました。返信されてきたメールには不安な事が・・・友人の弟さんがたまたま福島へ旅行に行っていて、いまだに連絡が付かないとの事!!心配ですね~!!無事を祈ってます!!
2011年03月12日
コメント(0)
私の住まいは東京!みなさんご存知の通り本日、大きな地震がありました。こんな地震は生まれて初めてです。いまだに余震が続いてますが・・・心配してメールをくれた親戚・友達、ありがとうです。勤めている診療所は患者は来ないだろうっと思っていたら3人だけ来ました!こんな時に来なくても・・・帰宅時には変わらず電車は動いていない状態!もちろん徒歩で帰りました!歩いている人はめっちゃいました!1時間もかからなく歩けない距離ではなくて良かったと思います。弟・義妹・父とも連絡が付いたので一安心ですが、私の所に泊まるはずの父がまだ勤務中で帰って来ません。実家のまみは弟夫婦の家に連れて帰ってくれたのでこちらは一安心。実家に行ったらまみは震えていたそうです。それに食器棚や仏壇、それにパソコンラックが大変な事になっていたそうです。特に食器棚は酷くてガラスの破片など簡単に片付けてくれたそうです。私のところの食器棚は地震対策機能の付いた食器棚だったので大丈夫でした。そのかわりパソコンラック周辺が大変な事になってました。火は使わないでおこうと思ってコンビニに寄っておにぎりでも買ってかえろうかと思ったら棚はガラガラでたいした物は残っていませんでした。明日はいつもの日常に戻っているのだろうか???
2011年03月11日
コメント(2)

今日はひな祭り!小さい頃のひな祭りを思い出してしまいました。我が家のひな祭りは、ちらし寿司とから揚げを母が作ってくれました。ちなみに子どもの日も同じメニューですがっで仕事帰りにデパ地下へ。今日の晩ご飯はこちら↓普通のから揚げが無かったのでねぎかけから揚げにアボガドサラダ!そしてメインのちらし寿司盛り合わせ!!どれも美味しく頂きました
2011年03月03日
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
