2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
楽天で組立て家具を2つを購入してお部屋改造しております。今まで部屋を邪魔していた大きな棚を解体し小さな棚も2つ解体して捨てました。替わりに投入された一つ目がこちら↓二つ目がこちら↓こちらの2点とも組立て式の物でしたがなんとか一人でも組立てできました。こういった作業、実は好きだったりします。これで前より多少はスッキリしましたが、まだまだ物が多い私の部屋って感じです。これから部屋をスッキリするべく思い切って捨てていこうと思います!!ベッドも収納付きの物に換えたいなぁ~・・・
2011年09月26日
コメント(0)
![]()
今日は弟は仕事でいなかったので弟抜きで新三郷へ行ってきました。甥っ子の洋服が増えてきて洋服タンスを購入したいと言うお嫁ちゃん!って事でIKEAへ行ってみました。手頃な値段とサイズのタンスを見つけて“これならお父さんが買ってあげようと”またもや父が購入!その他、食事の時に座るハイチェアセットを孫が来た時に座れる様にと実家用に購入!それから父が見ていない隙に甥っ子と遊ぶ用に指人形セットを袋へ入れ私用に枕とふとんカバーを入れました。っが私の枕とふとんカバーは自腹でした。孫には甘いのに娘には何も買ってくれない父でした。その後、遅くなったのでコストコで晩ご飯を調達して帰りました。新三郷のコストコは初めて入ったのだけどとても見ずらかったです。やなり幕張の方が私は好きです。
2011年09月19日
コメント(0)
今日は家族みんなでお台場へ行ってきました。以前、お嫁ちゃんが今度みんなでお台場へ行こうと言っていて父が行きたかったみたいで・・・もちろん目的は甥っ子の服などを買いに!!ヴィーナスフォートへ着くとまずはランチという事でハワイアンレストランで食事をする事にしました。お店の横にある舞台ではタヒチフェアなるものを行っていてタヒチダンスが披露されていました。10月からフラを習おうと決心した私!タヒチのダンスもフラに似ているけどやはりちょっと違うんだなぁ~っと眺めていました。ピラティスの先生がピラの前の時間にフラも教えていてほとんど人がフラとピラを両方習っている方達ばかり!みんなからお誘いが絶えなかったのでやってみようかなぁ~と決心しました。っと話がずれましたが・・・ランチの後はもっぱら子供服売り場の方へ。せっかくヴィーナスフォートにアウトレットが入っているのにまったく眼中にないといった感じでキッズコーナーへ一直線でした。私も1着マントを買ってあげたけど父はTシャツやらスパッツやら色々買っていました。
2011年09月18日
コメント(0)

本日は池袋で開催されているルピシアの「秋のグラン・マルシェ」へ友人と行ってきました。あらかじめ時間の入場予約をしていたので待つことなくすぐに入れました。まずは入場の時にプレゼントを頂きました。お菓子・ミニ缶・ミニ缶が入るポーチ試飲ブースには人だかり・・・人をかき分け飲んでみたいお茶の香りを嗅いだり飲んだりしながら回ってみました。そして色々なブースに分かれていました。今回、購入した物はこちら↓ココデシカというコーナーで各地のご当地限定のお茶がミニ缶に入って売られています。1缶500円ルピシアの説明とともにご紹介!左上から台湾限定の越夜越美(ユエイエユエメイ)・・・きらびやかな夜市でカラフルに並ぶ、みずみずしいフルーツの香りで台湾烏龍茶を包み込みました。台湾限定の熱帯風情(ルータイフォチン)・・・台湾名物パイナップルとマンゴーのジューシーで甘い風味がたっぷり詰まった台湾烏龍茶です。ハワイ限定ANELA(アネラ)・・・ジャスミンティーをライチで香りづけ。すっきり爽やかな風味でアイスティーにもぴったり。下左仙台限定の伊達いちご・・・仙台いちごの甘い香りと果肉をCTC紅茶にブレンド。やさしい風味はミルクティーにも。大阪・梅田限定のあめちゃん・・・お子様にも安心なカフェインを抜いた紅茶にフルーツの香りとカラフルな金平糖をトッピング。こちらは6月に大阪に行った時に購入してきたルクア限定のKIR ROYAL(キール・ロワイヤル)と今回のあめちゃん。本当はあめちゃんが欲しかったからミニ缶だけど購入できて良かったです。アウトレットコーナーで上のムック本は4冊で1000円、右下の麦茶も4つで1000円だったので友人と2つづつ分けました。そして左下のが王様と私・・・フルーツの王様、ドリアンの甘く濃厚な香りとフリーズドライ果肉を、タイ王室御用達の緑茶にブレンド。ボリューム感あふれる魅惑的な風味をどうぞ。(ルピシアの案内)1200円が800円というめっちゃお買い得!普段の1200円では買えません。ムック本にはそれぞれお茶が入っていてお徳だと思います。また次のグラン・マルシェにも行きたいと思いました。
2011年09月11日
コメント(0)

今回は、ネットで色々デザインを見てこういった感じにして欲しいとお願いしました。名づけて“もこもこフレンチ”左手右手両手とも薬指にホロで水玉模様になっています。1本だけ爪に亀裂が入ってしまっていて「シルクラップでのリペア」をしてもらいました。このリペアがすごい事!!驚きの連続でした。右手人差し指に亀裂が入っているのですがまったくわからなくなっているのにビックリ!!
2011年09月09日
コメント(0)
いとこの家・稲毛海岸へ来たのでせっかくだから幕張のアウトレットへ行ってから帰る事にしました。久しぶりのアウトレット!!ラストサマーセールをしていました。そして中国人ツアー客が結構いました。コーチのショップは人であふれ返ってました。お店の中に入ると全品50%OFFの文字が!!そして入り口の所でさらに20%OFF(一部の商品を除く)になる券をくれました。50%OFFした金額からさらに20%OFFと言う事で70%OFFではありません。って事で人が多かったです。途中で外を見ると入場規制をしていました。レジも長蛇の列!思わず安さに釣られて30分以上も並んでバッグを購入してしまいました。並び疲れて、後はさらっと見ていとこ達と別れて帰ってきました。
2011年09月04日
コメント(0)
本日は、いとこの家にお泊りに行ってきました。大阪からいとこの子供こーすけ夫婦が来ると言う事でお声が掛かりました!!二人は翌日にディズニーシーに行く為にやってきました!1泊なのにかなりの大荷物を抱えていてビックリでした!!みんなで近くの居酒屋に行き家に帰ってきてからも少し飲みましたこーすけは6月に結婚したばかりの新婚だと言うのに“単身赴任が良い”とお嫁ちゃんの前で言っていて“コラコラ”って感じでした。
2011年09月03日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


