鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
059599
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
堕落的日常
架空請求、迷惑メールについて(日記より
題名:重要通知(認可第054)
本文:
前略、貴殿が利用したサイト使用料が未払いの為、
平成16年3月18日迄に
サイト使用料 ¥31,320
遅延損害金 ¥7,600
合計金額 ¥39,420
を下記口座へお振込みください。
みずほ銀行
カメアリ(漢字ぐらい書けよ)支店
普通8090748
ハシモト タカシ
問い合わせ
090-4406-954●
ご入金の際は必ず電話番号を名前の後に入力してください。
入力がない場合はまた請求が行きます。
※弊社は架空請求は一切行っておりません。
尚、期日までに入金無き場合、告訴手続開始となり
訴訟費用¥10万が請求され刑法2年以下の懲役、
50万以下の罰金になりますので必ずお支払ください。
バーカーか。(*゚д゚) 、ペッ
昨日携帯のメールにezwebのメールが届いた。
話には聞いてたけど、あたしのとこにも来たか(ワラ
イロイロ打つ手はあるけども
と、言う事でまずは
消費者相談センター
へ。
オペレーターのおばちゃんと仲良くなりつつ
回答は警察と銀行へ連絡せよとのこと。
なんと被害総額で36億円にもなるとのおばちゃんのお言葉。
ぅゎぁ~、やっぱハイリスクだけあってハイリターン(はぁと
今後の把握のために口座番号などを知らせた上で
警察へ。
・・・行く前に、タダだから
auの迷惑メール申告窓口
へ。
送信アドレスの報告。
で、今度こそ警察へ。
生活安全課へ出向いて相談と言う名前の被害届。
でもネ、普通の人だと相手にされないよ。
警察もこの手の相談にうんざり気味。
警察官(以下警「もうネ、そんなのほっといていいから。今は警察官にもこんなメールが入る始末なんだよネ。」
ほっといていいからで済まされると何だか腹も立つ。
ゎ「直接弁護士を代理に立てましょうか。」
警「ぇっ・・・それは弁護士先生が入ってくれるならその方がいいと思うけど・・・」
ゎ「このメールが怖くて精神を病んだ、怖くて毎日眠れなくなったって診断書取って弁護士立てて告訴して民事でも弁護士会で照会請求して相手方割り出して損害賠償請求でも し ま し ょ う か 。」
警「そ・・・それは・・・(何でコイツはこんな事をと言う顔」
ゎ「私もね、イロイロこの手の闇金とか今まで散々関わってきてるんで正直腹立つんですよ。」
警「ぇ、闇金から借りてたの?」
ゎ「(をぃ・・・)ぃゃぃゃ、働いてたもんで。」
警「ぇっ?じゃ、じゃあ記録に残すから、ちょっと座って待ってて貰えるかな。」
ココで思うこと。
普通に行くだけだと放置せよだけで帰されるので
あくまでも強気に。
あたしの場合は法律を齧ってるので対応してもらえた。
警「ぅゎぁ、滅茶苦茶だね、コレ。告訴手続って何するのかな?」
ゎ「さぁ。何の罪か教えて欲しいですょネ。」
警「詐欺かな・・・?」
ゎ「詐欺だったら懲役は10年じゃないですか。」
警「詳しいね・・・。」
ゎ「まぁ・・・。」
こちらの名前、住所、ログなど全て報告し終わった後、
ゎ「無性に電話したいんですが。」
警「やめて・・・、それはやめてください。コッチから電話したってね、『ふざけんなコラ、何だテメェコノヤロウ!』って怒鳴られるだけだからね、お巡りさんも怒鳴られるんだよね。脅してすかして結局お金払わされちゃったりするから。」
ゎ「そんなの、闇金で怒鳴られ慣れてますし。問題ないですゎ。」
警「ぇっと・・・、仕事って、何してたの・・・?」
ゎ「法律事務所です。」
警「ぁ、そうかぁ~!そんじゃ、お巡りさんも頼みたいよ、闇金なんとかしてよー。全部頼みたい((切実」
ゎ「・・・勘弁してください・・・(汗」
何だかんだ、そんな会話を続けていたら、突然
警「ね、ココ、電話してみる?」
ゎ「ぇ?いいんですか。本望ですけど。むしろあたしが非通知で掛けたいですがね。」
警「ぃゃぃゃ、ボクが番号通知して電話掛けてみるよ。」
た・な・ぼ・た(はぁと
実は電話番号だけを晒さなかった理由はココにあります。
電話を掛けたところ、相手は何も知らない高校生だと
言ってました。意味ワカンネーヨと連呼してたそうです。
警察官の方も、こっちも意味ワカンネーヨだよと言ってましたが。
実際、その電話番号の相手方が騙ってるかもしれません。
でも、もしも本当に第三者の高校生だとしたら電話番号まで
晒してしまうのはどうかと思うのでココではやめておきます。
あたしとしては、ソノ後、また非通知で電話を掛けて
確認してみたかったのですがそこまで自腹を切って動くのも
ムダだと思うので追い込みはやめました。
警「・・・と言う事なんだけど、コレでどうかなぁ。」
ゎ「コレ以上何かしても何にも得る事もないと思いますので気が済みました。でも銀行には連絡します。じゃあ満足したので帰りますサヨナラ。」
警「ぁっ・・・でも電話してもいきなり口座凍結とかそんなことは出来ないと思うよ。」
ゎ「それぐらいわかってます、報告だけ入れるだけですから。でゎ。」(警察はあたしが何をしようとしてると思ってるんだw)
こんな経緯で警察には届けを出し、尚且警察から電話まで
することが出来ました。
帰宅して、銀行にも警察に届けを出したと言う事を前提に
連絡を入れるとすんなり仰々しく対応してくれます。
たかが一本のメールぐらいでと満足した今は思いますが、
受け取った時はやっぱり気分が悪いです。
こんなメールは怖くない、そしてそれに騙されて間違っても
金銭を支払わないようにと言う警告も兼ねて、
今回は自分でイロイロと動いてみました。
一番重要な点は、少額だから支払ってしまおうとか
間違えても思わないようにしてください。
少額を支払ったが故に、リストに登録されて
次々と高額の請求がやってきます。
ココまで行動を起こさなくても、例え脅迫めいた内容だったとしても
完全無視することによってシャットアウトできます。
コレを見た人が、一人でもそのような頭の悪い迷惑メールに惑わされないように。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ハーレー倶楽部
全館貸切リピーター様 ^^
(2022-08-08 21:08:16)
バイクのメンテ&カスタム
トリシティのバッテリー交換(11/6)
(2025-11-26 11:27:42)
BMW
G21、5回目のオイル交換。
(2024-09-13 22:55:06)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: