若狭丸と、へっぽこ釣り親爺

若狭丸と、へっぽこ釣り親爺

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

aki@ Re:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
若狭丸@ Re[1]:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) 北小路 嵐歩さんへ 明けましておめでとう…
北小路 嵐歩 @ Re:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) あけましておめでとうございます。 元旦…
若狭丸 @ Re[3]:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) 北小路 嵐歩さんへ クリスマスは、お家で…
北小路 嵐歩 @ Re:柳の下に泥鰌はいない?(10/24) Merry Xmasです。 『デッキに寝っ転がっ…

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

Profile

若狭丸

若狭丸

Free Space


2015.06.07
XML
カテゴリ: あかじゅう


慶良間諸島の上には、それらしき雲がある、、、
雲.JPG
阿波連埼あたりは 多少うねりはあるものの、凪
あはれん.JPG
ポイント到着したけど
小潮まえの中潮、そこそこの流れは予想してたけど 激流
魚探には、大きな魚群が写ってるけど
食ってこない。水深30Mだけど 100号のおもりでも60mだしても
底につかない。苦戦
最初に上がったこの子 この おちょぼぐち にどうすれば
餌と針が入ったのか ふしぎ???
おちょぼぐち.JPG
まっちーさん あんかー担当ありがとうございました。
あまり釣れなかったけど、またご一緒しましょうね。
あんかー.JPG
14:00沖あがり
帰りの阿波連も穏やかでした。
帰りのあはれん.JPG
お魚ちゃんも、日曜日なんでしょう、、、沢山は釣れなかったけど
あかじゅう 7ひき釣れたので 満足です。
「うめいろ」と「うめいろもどき」が釣れました。
7匹.JPG
産卵まえで、おなかには、大きな卵がいっぱいはいっていました。
これがまた、、、、おいしい いいいいい、、、







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.06.07 20:30:33
コメント(6) | コメントを書く
[あかじゅう] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日曜日(06/07)  
おはようございます♪

「うめいろ」と「うめいろもどき」
初めて観ました♪
それにしても激流ですね。
良いですね♪ 適度な釣果。
美味しそう♪ (2015.06.08 07:10:42)

Re[1]:日曜日(06/07)  
若狭丸  さん
ボトックスマンさん
>おはようございます♪

>「うめいろ」と「うめいろもどき」
>初めて観ました♪
>それにしても激流ですね。
>良いですね♪ 適度な釣果。
>美味しそう♪
-----
「うめいろ」と「うめいろもどき」が隣合わせで
釣れてきます。
うめいろもどきの棚は3mでも釣れますが、うめいろは
 100mの棚から釣れる魚ですので、多分産卵のために 浅場に来ていたのでしょう。

適度な釣果でした。
捌くのに2時間でした。早速お刺身でいただきましたが
最高においしかったのであります。

かれいは沢山つれましたか? (2015.06.08 08:37:20)

Re:日曜日(06/07)  
マッチー さん
昨日はありがとうございました。
久しぶりの釣りでちょっと調子悪かったです(笑)
またリベンジしたいのでお誘いお願いします!今度こそ大漁ですよ!
私もシーヌクワー捌いてて思いました!産卵で浅場にいたのかなーと!浅場のシーヌクワーも深場のシーヌクワーもやっぱり美味しかったです。トカジャーですが今度から自分で持ち帰ります!ほんとに美味しかった!!
また宜しくお願いしますm(_ _)m (2015.06.08 20:52:26)

Re[1]:日曜日(06/07)  
若狭丸  さん
マッチーさん
>昨日はありがとうございました。
>久しぶりの釣りでちょっと調子悪かったです(笑)
>またリベンジしたいのでお誘いお願いします!今度こそ大漁ですよ!
>私もシーヌクワー捌いてて思いました!産卵で浅場にいたのかなーと!浅場のシーヌクワーも深場のシーヌクワーもやっぱり美味しかったです。トカジャーですが今度から自分で持ち帰ります!ほんとに美味しかった!!
>また宜しくお願いしますm(_ _)m
-----
釣行スケジュールとしては、予定どうり4:00には
片付け終わって帰路につけました。

トカジャーには 種類があって中でも
オスジクロハギだと思いますが おさしみが
とても美味しい魚ですネ。
魚市場でもいい値段がつきます。

ところで、私のゴミが見当たらないのは
マッチーさんが持ち帰っていただいたのでしたか。
いつも 細やかなお心づかい感謝です。
そのうえ、お土産まで、いただいて恐縮です。ありがとうございました。 (2015.06.09 08:49:54)

Re:日曜日(06/07)  
釣りごろ さん
ウメイロモドキとウメイロが一緒に^^
どちらの方がお好きですか?笑

産卵期はウメイロが浅場に移動しますよね。
50m~70mぐらいの流し釣りで
大漁したことがあります。
(2015.06.09 20:33:16)

Re[1]:日曜日(06/07)  
若狭丸  さん
釣りごろさん
>ウメイロモドキとウメイロが一緒に^^
>どちらの方がお好きですか?笑

>産卵期はウメイロが浅場に移動しますよね。
>50m~70mぐらいの流し釣りで
>大漁したことがあります。

-----
姿かたちは、  うめいろもどき
引きの強さは、 うめいろもどき
食べて美味しい うめいろ

どちらも 大好きで~す。

このポイント産卵前に、もういちど行きたいから
産卵ちょっとまってくれ~(笑)

待ってくれたとしても、つぎの日曜日は、大潮直前の中潮
200号の錘と竿が必要です。>< (2015.06.10 17:44:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: