新年明けまして、おめでとうございます
お世話になった皆様、昨年は大変お世話になりました。
今年も一年、 釣りに!ブログに! 頑張って行きたいと思っております。
本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
年末に毎年恒例の香川へ年越しうどんを食べに行ってきましたので
ちょっとご報告を^^ヾ

まずはこれ! おか泉さん の ひや天おろし!
四国へ行ったらまずこれ食べないとね~
この旅行中に 2 回!同じのを食べました(笑
いや~、この天ぷらと、うどんの相性が良すぎて
海老天一本はサクサクで頂き、もう一つは後からうどんに絡めてって!
もう最高!
ああ~、また食べたいっすわ~

つづきましてぇ~、 小縣家さん の しょうゆうどん!
大根まるまる1本自分ですりおろす究極のセルフ店!
初めて行きましたが、この大根にはビックリでしたね~。
おろしたっぷりで旨かったです


そして~、 てっちゃんさん の 釜玉うどん です~
熱熱の麺に卵がからみついて、これはもう、
うどんのカルボナーラですね(笑
太くてコシのあるうどんが非常にGood!

そしてこのうどんは変り種! 百こ萬さん の しこぶっかけ です
初めて食べましたが、この極細麺にあっさりスダチの効いたダシ。
う~ん、夏の暑~い時に食べたかったですね(笑
極細麺ですが、すごくコシがあって、これはこれで旨かったです。
ぴんぴん揚げ(うどんの素揚げ)が食べ放題だったのも良かったです

まだまだ続きます、これは 大釜うどんさん の かけうどん
このボリュームでお値段170円
うどんもこれまた甘みがあって、しっかりしたコシ。
シンプルなかけうどんは、なんだか癒されます

そしてこのうどん遍路のシメに頂いたのは、やっぱりこの店!
うどん本陣山田屋さん の ざるぶっかけ です~
落ち着いた雰囲気の良い料亭で頂くうどんは
旅の終わりによく似合います
おか泉で始まり、山田屋で終る。
とても楽しいうどん遍路となりました

・・・番外編ですが、帰りに徳島に寄り道して
徳島ラーメン大孫さん にて 肉入りラーメン も食べてきました~
濃い~い、しょうゆラーメンって感じでしたが
卵と良くあって、これまた美味しかったです~
生卵食べ放題ってのも驚きでしたわ
宿のご飯以外は、全て麺類という、うどん遍路でしたが
とても楽しい旅行となりました。
あぁ~~ 太った!(笑
PR