WakaSaソルトルアー釣行記!

WakaSaソルトルアー釣行記!

2009.04.26
XML
カテゴリ: 釣り

暖かくなってきたことですし、釣でも行こうか!

っとお誘いがありまして、泰正丸に乗せてもらってきました~。

 狙いは一応大鯵です。

でも、いつもの事ながら釣れれば何でも良い~やっと

お気楽釣行~♪ 

雨天決行でした。。

しかし、付いていない事に予報は雨&波1m→2.5m&南風

船酔いする私は不安いっぱい。

「酔い止めよ・・ 頼む! っと出航です。

釣り場に着いてみると、思ったより凪で一安心。

さっそく釣りを始めます。

今回はいつものサビキとアミエビ&オキアミに加えて、こんなものも用意してみました

アオリイカのタンザク

はい、冷凍焼けしてしまった アオリイカのタンザク です。

これで他の人と釣果に差をつけたい所。

いざ開始してみると、いきなり 船中大鯵HIT!!

おお~これは今日も絶好調かぁ~っと思っていたら

急にパッタリ。

また釣れた~っと思ったら、またパッタリ・・

船長も、アンカリングした船を途中少しずつ動かして微調整。

どうやらこの南風が原因で船が落ち着かない様子。

漁礁から外れたり、また入ったり、フラフラしてるのかな?

それでもポツポツ釣り上げますが、イマイチ伸びず。

苦戦です。

さらには雨も激しくなってきて、 さっ!寒い!!

ある程度の寒さは予想して、ダウンジャケット&防寒ズボンの上から

レインウエアーを装着してきましたが、それでも手がかじかんで

さし餌が上手く付けれません。

まわりではガチガチ震えている方もいらっしゃいました。

う~ん過酷。。

そして波も徐々にうねりだして、私も若干船酔い気味。

こんな厳しい釣りも久しぶりだ!

それでも、ポイントをテンテンと移動し、一時ですが入れ食いタイムもあり

1時、終ー了!

アジ、キンメダイ、他

今回は初の タンザク で攻めてみましたが果たしてオキアミとの差は!?

・・・ まぁ、変りませんでしたね(笑!

とりあえず今回釣った感じでは 

オキアミで釣れている時はタンザクでも釣れて、

オキアミで喰わない時はタンザクでも喰わなかったですわ。

良かった面としては、タンザクは魚に食われてもなかなか無くならないので

餌さ持ちが良く、さし餌する時間が少なくて手返しが良かったかな?

後、カワハギなどの餌とりが多かったですが、そういう場面では有効でした。

その反面、どうやら水中の抵抗が大きいようで

そのせいか、よく仕掛けが絡まりました。

もっと小さく切って付けた方が良かったかな?

とにもかくにも寒かった今回の釣行ですが、

帰りに泰正丸の母さんが入れてくれたコーヒーが温かかったです。

皆さんお疲れ様でした~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.26 11:44:45
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:沖に出ましたが・・・(04/26)  
エギ丸  さん
良いすね、良型アジ・・・、私も釣りたいですわ!(~_~;) (2009.04.26 17:51:44)

Re:沖に出ましたが・・・(04/26)  
booboo_ksr  さん
お久しぶりです。
ほんと、今日に限って急に寒くなりましたですよね。
先日までは初夏の陽気だったのに。
でも、釣りに出れただけ良かったじゃないですか。僕の方は鯛ラバの予定を入れていたのですが、悪天候で中止になりました。 (2009.04.26 19:01:53)

Re:沖に出ましたが・・・(04/26)  
ありゃ…土曜日に沖へ出たんですか!?
でも過酷だったとは言え、、ええアジですね~w
カヤックでもこんなん釣れんかなぁ… (2009.04.26 21:36:27)

Re:沖に出ましたが・・・(04/26)  
Route 423  さん
でかいアジですね~
おいしそう~ (2009.04.26 22:18:06)

Re:沖に出ましたが・・・(04/26)  
しげともり  さん
暴雨の中、ご苦労様でした。
僕なら完璧ノックアウトだったと思います。
アオタンも新しいですね~。
うちでも売ってみようかな。 (2009.04.26 22:48:03)

Re:沖に出ましたが・・・(04/26)  
カトゥ さん
お疲れ様です。

東京湾の船アジでは昔からイカタン釣法といいましてイカの短冊を赤く染めた物を更にブロック状に切り、針先につけるという釣り方があります。

文章中でも述べられていた通り、針持ちが良く、手返しの部分でつけエサよりも勝るという点があります。食わせに関してはえび餌のほうが強いか…(な?)という傾向がありますよ。

入れ食い状況下の針持ち手返しのことを考えるとママワームみたいな素材のエサダマやワームバケとかをちょん掛けする方法もいいと思います。渋くなるとつけエサのほうが強いですが。

下船後のコーヒーはうまいですよね。。。
カップめんとかおでんとかうどんとか出してもらえる船宿も関東にはありますよ。 (2009.04.30 11:18:57)

Re[1]:沖に出ましたが・・・(04/26)  
は た  さん
>エギ丸さん
釣って楽しいし、食べて美味しいし、配って喜ばれるので私も大鯵釣りは大好きですよ^^
しかし、今回は辛かったですわ(~o~ (2009.05.02 07:28:56)

Re[1]:沖に出ましたが・・・(04/26)  
は た  さん
>booboo_ksrさん
今回の悪天候には、ほんと参りましたよ~。寒くて、寒くて(~o~
やっぱり海を甘く考えててはいけませんね。
釣り悪天候で中止、残念です(><) (2009.05.02 07:35:18)

Re[1]:沖に出ましたが・・・(04/26)  
は た  さん
>ム~ム~1091さん
はい、過酷な釣りを覚悟で強引に沖へ出てきましたが、予想通りかなりの厳しい釣行になりましたね(~o~
大鯵。でもこいつが一匹でも釣れて良かったですわ~^^ (2009.05.02 07:37:03)

Re[1]:沖に出ましたが・・・(04/26)  
は た  さん
>Route 423さん
タタキ、煮付け、それからづけ丼にして頂きました^^
やっぱりとれたての大鯵はさすがのお味でしたよ~^^! (2009.05.02 07:38:30)

Re[1]:沖に出ましたが・・・(04/26)  
は た  さん
>しげともりさん
今回は私もノックダウン寸前でしたよ~。
気力の釣りでしたわ(笑
やっぱり餌さ釣りより、ルアーしたいっす^^ヾ
アオタン、スルメのタンザクよりアオリの付加価値で高級志向ですな^^!! (2009.05.02 07:40:53)

Re[1]:沖に出ましたが・・・(04/26)  
は た  さん
>カトゥさん
いつもどうもです~^^
アオリイカのタンザクは今回初挑戦だったのですが、やっぱりもっと小さく切った方が良かったのですね~^^
ちょっとはビラビラと動いた方が良いかな?っと思って長いまま付けましたが、やはり仕掛けがよく絡まりましたね~。。
なるほど、染色ですか!イロイロと勉強になります^^
食わせはやっぱりエビの方が良いですか・・でもエビより釣れる魚種はイカの方が多そうですね。
今回もbig根魚をひそかに期待していたのですが、来ませんでしたわ~。
下船後のコーヒー。これはその気遣いがうれしかったです^^! (2009.05.02 07:46:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

老 人 と 海 と… エギ丸さん
エギング&ジギング… しんちゃん 1091さん
さすらい釣り道 ム〜ム〜1091さん
まっさんの道楽日… ☆ まっさん ☆さん
なん茶って釣り人生 Mkeyさん
ボート犬 (ミニチュアタ… 風(ふう )さん

Profile

は た

は た


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: