更新おそくなりました~
もうすでにゴールデンウィークも終っちゃいましたが
話は戻って、5月6日!
いよいよこの日がやってまいりました!
楽しみにしていた、カトゥさんとのエギングです~
私がソルトルアーを始める原点となったブログ「カトゥのページ」の
オーナー、カトゥさんとのまさかのコラボエギング!
ポイントは私次第。さぁ、どうしよっか・・・
やっぱりせっかくゲストをお迎えするなら、 BIG
まだ早いですが、やっぱりいちかばちか春アオリを狙ってみましたー!
3日の日に岸近くの定置網に入ったという情報を聞きましてポイントを決定!
さぁ~あとはシャクルだけ~♪っと開始です!
しかし・・・
まぁ・・
やはり・・・
釣れませんね(ToT
どうやら連休前半は良い感じで水温が上がってきてたようなんですが
ここへきて少し冷え込んだせいか、戻ってきたエギを触ると冷たい・・
カトゥさんともイロイロと釣り談議をかわして、
シャローの水温変化についてもお勉強
私が思ってたよりも、魚達は水温の変化に凄く敏感なようです
シーズンが始まったら釣れるまで釣行を重ねる今のスタイルも、
少し考えて工夫するだけで、さらに効率よく釣り出来そうですね
その後、数箇所移動するも結局たいした釣果は無く、
タイムアップで終ー了
残念ながら、アオリイカには出会えませんでしたが
釣り経験豊富な方と釣行をご一緒できた事は貴重な経験となりました。
カトゥさん、お世話になり、ありがとうございました~m(_ _)m
所変わって、9日!
今度はS先輩の船外機で湾内キス釣りに行ってきました~
ゴカイをつけて流し釣り。
すると、釣れますね!キスが
入れ食いとは行きませんでしたが、それでも
ポイントを数箇所移動しながらゴカイを流します。
ポツポツ、キスも釣れて、う~ん癒しだ!
そして悪あがきの時間もやってきました。
そう、エギングです
さぁ、来~い!っとエギを投げてシャクリます。
ビシ!ビシ!シャクっているとぉ~
コツン!っとイカパンチを確認
そして~、 ビシ!!
のりました~
結構な引きです
これは期待できる
そして水面に現れたのはぁ~

はいー、コウイカでしたー
このエギ、判りにくいですが、エギ王Q4.0号なんです。
コウイカでしたが人生初の4.0号エギの釣果になんとなく嬉しい気分
その後もしばらく悪あがきしましたが
結局それっきり来ず、キス釣りにカムバック!

天気も良くて、釣りを満喫できました
キスにコウイカ、こりゃ天ぷらですね~
S先輩、いつもお世話になりまして、ありがとうございましたm(_ _)m
また、お願いしますね
PR