秋の風物詩
アオリイカの数釣りに行って来ましたぁ
お世話になったのは和田の 凄腕漁師
海新丸船長 です
無理をお願いしてエギングに付き合ってもらいました
岸からでも数釣りが期待できるこの時期。
ボートエギングはきっとウハウハだ! っとワクワク
朝7時出航
港を出て3分
釣り場に到着
近!
でもそれが良い所
なんてったって楽チンです
割と浅かったので2.5号投入
しっかりしたエギングは一年ぶり
でも楽勝だと余裕ブチかましていたら
何故かあたり無し・・・
同行者のS先輩とI先輩はちゃくちゃくとHIT!
あれ~?エギングってどんなんだっけ?
最近カサゴ釣りやナオリーばかりしていたから
久々のエギングロッドを持て余す始末
何か違う・・・
何か違うなぁ~って悩みながら
船は次々とポイントを変えて流します

こーんな絶好のポイントでシャクらせてもらって居るのになんで?
理由のが見えないので直ぐ目の前に落としてシャクって
アクションをチェックしてみます。
すると私のシャクリがソフトすぎてエギが全然ダートしていない事に気付きます
あぁそうか!
そうだった!
私のエギングのスタイルは硬い竿で
ビッシビシシャクリ倒して
イカを寄せて、釣る釣り方だった!
なぜだか チョンチョンシャクリばかり繰り返す病 にかかっていた私
コウイカ釣るんじゃないんだから!
そりゃ釣れんわ!
エギを3号急速にチェンジして
突然狂ったように鬼じゃくりを始めてスイッチO-N
するとぉ~
はい~ いやっと! 釣れました
まさかこんな苦労するとは
皆にも差をつけられたしこれから頑張らないと
これを機に、やっと思い出したと
イカを寄せる寄せる!
ワラワラワラワラー
ガンガン釣ってぇ~
釣りまくってえ~
船墨だらけ

いや~久しぶりに沢山釣りまして、ほんと楽しかったです
出だしはボケていましたが
勘を取り戻し、結果

アオリイカ 47杯 でした
同船者の結果は
S先輩も 47杯 、I先輩は 20杯 ぐらいの釣果でした。
海新丸船長!充実した釣りをありがとうございました
今度またジギングお願いしまーす
PR