炭火で炙った岩魚は格別ですね。
囲炉裏の宿とはまた趣のある。
囲炉裏端で年越しそば、外は降り積もる雪景色。
理想的なお正月の迎え方で羨ましい限りです。

(2008.01.04 09:08:39)

探したもの

探したもの

PR

カレンダー

プロフィール

ひでわくさん

ひでわくさん

お気に入りブログ

今季初の秋元湖バス… New! Saltyfishさん

1115 リハビリ94… New! アジアの星一番Ver4さん

【FOOT】【ワールド… New! naoparisさん

北海道・道北の旅・… teapottoさん

掛川花鳥園 rurucaさん

ティーゲル・アイン… 楽天ルシファーさん
三鷹、聞いたか、吉… maki5417さん
フランスのブルゴー… Otiumさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん

フリーページ

2008.01.04
XML
カテゴリ:

2007.12.31 鶴の湯入口は雪

 2007.12.31 早朝に街を抜け出し隠れ家に…朝8時に到着…雪がお出迎え…休息室で仮眠の後…別棟へ入室(3日間毎日宿泊棟が変りました)…最初の部屋から外を覗くと灯りが♪

2007.12.31 鶴の湯別棟 窓景色

 10箇所以上ある温泉の幾つかを味わい…手持ちのウィスキーをちびちびと…程よく係りの人が囲炉裏に炭…次に肴(岩魚)そして食事…山菜料理と山の芋鍋が…暖まる♪

暖かい肴…2007年最後の晩餐鶴の湯でつるつる…年越しそば

 暫らくして年越しそばが部屋まで運ばれて…2008年を深々と雪降る山中でお迎えです…行く年ありがとう、来る年宜しく…乾杯♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.04 02:25:23
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鶴の湯湯治報告その…1(01/04)  
おー、すごい景色ですねー
降る続く雪の世界と囲炉裏の部屋の中。
贅沢なお正月を過ごされたんですねぇ~
羨ましいわー

こんな写真をタイ人が見たらきっと感動しますよ~

(2008.01.04 04:09:03)

Re:鶴の湯湯治報告その…1(01/04)  
mosel2002  さん
1枚目、すごい景色ですねぇ。日本の冬そのものというか、風情があります。いつか泊まりに行ってみたいものです...。 (2008.01.04 08:56:49)

Re[1]:鶴の湯湯治報告その…1(01/04)  
パラダイス1111さんへ
>おー、すごい景色ですねー
>降る続く雪の世界と囲炉裏の部屋の中。
>贅沢なお正月を過ごされたんですねぇ~
>羨ましいわー

>こんな写真をタイ人が見たらきっと感動しますよ
-----
 おはようございます…山にいると街が恋しく…暑いと冷たいがでしようね…シャーベットの中に的感覚かな…日本に生まれて四季を体感できる幸せが頂いたコメントから再認識…ありがとうございました♪ (2008.01.04 08:57:09)

Re[1]:鶴の湯湯治報告その…1(01/04)  
mosel2002さんへ
>1枚目、すごい景色ですねぇ。日本の冬そのものというか、風情があります。いつか泊まりに行ってみたいものです...。
-----
 遠くからのコメントありがとうございます…この建物は350年前に湯治への藩主を警護する士が詰める所として2棟建てられたうちの残った一つだそうです…木材も手削りでが梁に沢山残って匂いプンプンですょ…隙間風もびゅんびゅん♪
(2008.01.04 09:04:15)

おはようございます。  
秋月龍樹  さん

Re:おはようございます。(01/04)  
秋月龍樹さんへ
>炭火で炙った岩魚は格別ですね。
>囲炉裏の宿とはまた趣のある。
>囲炉裏端で年越しそば、外は降り積もる雪景色。
>理想的なお正月の迎え方で羨ましい限りです。
-----
 おはようございます…一人だけ満喫して申し訳ありません…秋月さんのコメントと…東北の人々の愚直なまでの優しさに包まれて…癒されます♪ (2008.01.04 09:13:54)

Re:鶴の湯湯治報告その…1(01/04)  
野鳥大好き  さん
うわーー、凄い積雪。札幌よりこれ凄いですよ。 (2008.01.04 09:25:55)

Re[1]:鶴の湯湯治報告その…1(01/04)  
野鳥大好きさんへ
>うわーー、凄い積雪。札幌よりこれ凄いですよ。
-----
 ご訪問ありがとうございます…ハイ国定公園ど真ん中吹き溜まりです…建物も古いため頻繁に雪おろしが…去年は事故も…雪国は朝のお勤め♪ (2008.01.04 09:29:47)

Re:鶴の湯湯治報告その…1(01/04)  
saltyfish  さん
これは・・・
こういう楽しみを味わったのですね。明かりは松明かと思いました(笑)。 (2008.01.04 09:30:44)

Re[1]:鶴の湯湯治報告その…1(01/04)  
saltyfishさんへ
>これは・・・
>こういう楽しみを味わったのですね。明かりは松明かと思いました(笑)。
-----
 おはようございます…松明ですね…白い世界に灯火を見つけましたので撮って見ました♪
(2008.01.04 09:34:59)

Re:鶴の湯湯治報告その…1(01/04)  
あけましておめでとうございます。
今年も良い年でりますように、お祈り申し上げます!

温泉でお正月?
羨ましすぎます・・・。 (2008.01.04 13:11:44)

Re[1]:鶴の湯湯治報告その…1(01/04)  
ジャスミン25さんへ
>あけましておめでとうございます。
>今年も良い年でりますように、お祈り申し上げます!

>温泉でお正月?
>羨ましすぎます・・・。
-----
 あけましておめでとうございます…お正月の行事を簡素化し不義理をすでに20年近く…ポンコツのオーバーホール専一~脱皮行動でしょうか…今年も楽しい軽快なテンポのblogを楽しみに致しております♪ (2008.01.04 13:28:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: