探したもの

探したもの

PR

カレンダー

プロフィール

ひでわくさん

ひでわくさん

お気に入りブログ

Saltyfishの1匹目 New! Saltyfishさん

1117 リハビリ96… New! アジアの星一番Ver4さん

【PARIS】【illumina… New! naoparisさん

北海道・道北の旅・… teapottoさん

掛川花鳥園 rurucaさん

ティーゲル・アイン… 楽天ルシファーさん
三鷹、聞いたか、吉… maki5417さん
フランスのブルゴー… Otiumさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん

フリーページ

2008.01.05
XML
カテゴリ:

鶴の湯 門松2008.01.01 鶴の湯 御節料理

鶴の湯 門松 飾り  御節料理  … 目覚めの後門柱にセンス好く飾られた門松…朝湯は鶴の湯へ…食事は本陣…元旦名物、秋田の御節料理…干し柿の外は雪…寂の世界♪

2008.01.01 鶴の湯 本陣 窓景色

2008.01.01 鶴の湯

 あぁぁ~極楽々...♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.05 05:31:07
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鶴の湯湯治報告その…2(01/05)  
saltyfish  さん
この露天風呂に入られたのですね。たらいに熱燗徳利を載せて、浮ばせたい・・ (2008.01.05 08:12:13)

Re[1]:鶴の湯湯治報告その…2(01/05)  
saltyfishさんへ
>この露天風呂に入られたのですね。たらいに熱燗徳利を載せて、浮ばせたい・・
-----
 おはようございます…saltyfishさんでしたらすぐ行ける距離ですよね…温泉郷そのものが寂の世界他にも癒される湯治場多々…釣りの帰りに浮かばせられますよ♪ (2008.01.05 08:22:43)

こんにちは  
秋月龍樹  さん
門松も地域によって様々なカタチがあるもんなんですね。
このおせち、煮物が本当に美味しそうな。
吊るし柿のすだれ越しに雪景色、干し柿が好い按排に絵になる光景です。

そして・・・極楽が見えます。
これに勝るもの無しですね。
雪景色ににごり湯の露天風呂、しかも他に人気が無い所を見ると貸切状態、なんという贅沢な。
旅行気分が盛り上がりました。 (2008.01.05 10:54:36)

Re:こんにちは(01/05)  
秋月龍樹さんへ
>門松も地域によって様々なカタチがあるもんなんですね。
>このおせち、煮物が本当に美味しそうな。
>吊るし柿のすだれ越しに雪景色、干し柿が好い按排に絵になる光景です。

>そして・・・極楽が見えます。
>これに勝るもの無しですね。
>雪景色ににごり湯の露天風呂、しかも他に人気が無い所を見ると貸切状態、なんという贅沢な。
>旅行気分が盛り上がりました。
-----
 こんにちは…写真ではよくわかりませんでしょが御節膳手前右に小皿に大根の膾が…この中の黒いものが吊るし柿でした…素朴で上品な薄味の田舎の家庭の味が丁度の年齢になりました。
 ハイ…極楽々~♪ (2008.01.05 11:16:05)

Re:鶴の湯湯治報告その…2(01/05)  
夢の世界みたいです~~~
いいですねえ (2008.01.05 12:26:06)

Re:鶴の湯湯治報告その…2(01/05)  
ひなびた露天がなんともいえませんね~
ミルク色のお湯も
まさに極楽。

(2008.01.05 12:35:32)

寒そうな  
akiko189  さん
寒そうな写真が続きますね~と思ったら・・・
ほんと、最後の写真は極楽でしょうね。 (2008.01.05 15:32:31)

Re:鶴の湯湯治報告その…2(01/05)  
豆蔵2006  さん
お湯から上がると寒いので、またお湯の中へ・・・。
顔だけ涼しい・・・想像するだけでのぼせそうです。
御節料理、干し柿、つらら・・・あー羨ましいっ。 (2008.01.05 15:40:18)

Re[1]:鶴の湯湯治報告その…2(01/05)  
Leoniaさんへ
>夢の世界みたいです~~~
>いいですねえ
-----
 あけましておめでとうです…私も素晴らしい才能をお持ちのLeoniaさんにコメントを頂け…夢の世界です…今年も写真の勉強をさせて頂きます…紅葉・落ち葉 綺麗ですね♪ (2008.01.05 19:19:01)

Re[1]:鶴の湯湯治報告その…2(01/05)  
パラダイス1111さんへ
>ひなびた露天がなんともいえませんね~
>ミルク色のお湯も
>まさに極楽。
-----
 寂ています…280年前傷ついた鶴が病を癒すのをマタギが観て温泉を発見…とのお話し…白濁した温泉は別名美人の湯…この日はこの後美人だらけに♪
 おじさんは恥ずかしいので内湯に… (2008.01.05 19:27:28)

Re:寒そうな(01/05)  
akiko189さんへ
>寒そうな写真が続きますね~と思ったら・・・
>ほんと、最後の写真は極楽でしょうね。
-----
 コメントありがとうございます…お風呂は男女合わせて10以上ありますので気分で変えて…入っちゃ寝入っちゃ読みで極楽々です♪ (2008.01.05 19:30:27)

Re[1]:鶴の湯湯治報告その…2(01/05)  
豆蔵2006さんへ
>お湯から上がると寒いので、またお湯の中へ・・・。
>顔だけ涼しい・・・想像するだけでのぼせそうです。
>御節料理、干し柿、つらら・・・あー羨ましいっ。
-----
 こんにちは…この露天は温泉が湧いている場所が沢山あって…皆たいていプクプクと泡の立つ付近で…体は温まり外に出ても寒さは感じませんし…脱衣所に内湯があり最初に入って露天へ…上手に自然の力を得て…癒されます♪ (2008.01.05 19:37:36)

Re:鶴の湯湯治報告その…2(01/05)  
baby♪  さん
こんばんは。

いいですね~♪
わたしもこんな露天風呂に一度入ってみたです。
雪景色がまたいいんですよね。*^-^*

お写真、とってもきれいですね。
パンフレットみたいです。*^-^*

(2008.01.05 20:07:49)

Re[1]:鶴の湯湯治報告その…2(01/05)  
baby♪さんへ
>こんばんは。

>いいですね~♪
>わたしもこんな露天風呂に一度入ってみたです。
>雪景色がまたいいんですよね。*^-^*

>お写真、とってもきれいですね。
>パンフレットみたいです。*^-^*
-----
 コメント頂け夢心地…実は出発の日カメラ屋さんへ入りCanon G9を鷲掴みし東北へ…道具が少し理解できた湯治に♪ (2008.01.05 20:19:56)

Re:鶴の湯湯治報告その…2(01/05)  
鬼太郎姫  さん
あけまして おめでとうござんす。  
今年も仲良く、遊んでくださいませ。(^_^)v

ひでわくさん、素晴らしい所で年越しをされたんすね!
この露天風呂の優雅さは、たまりませんな。

(2008.01.05 20:36:14)

Re[1]:鶴の湯湯治報告その…2(01/05)  
鬼太郎姫さん
>あけまして おめでとうござんす。  
>今年も仲良く、遊んでくださいませ。(^_^)v

>ひでわくさん、素晴らしい所で年越しをされたんすね!
>この露天風呂の優雅さは、たまりませんな。
-----
 うわ~っ 遠くからコメント感謝…今年も勉強にちょくちょく訪問をさせて頂きます…優雅…そうですょネ…元旦早朝から一日中…何人もの美女を裸にしてしまう魔力…優雅に♪ (2008.01.05 21:04:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: