探したもの

探したもの

PR

カレンダー

プロフィール

ひでわくさん

ひでわくさん

お気に入りブログ

【PARIS】【illumina… New! naoparisさん

蛙太郎の秋元湖1匹目 New! Saltyfishさん

1116 リハビリ95… New! アジアの星一番Ver4さん

北海道・道北の旅・… teapottoさん

掛川花鳥園 rurucaさん

ティーゲル・アイン… 楽天ルシファーさん
三鷹、聞いたか、吉… maki5417さん
フランスのブルゴー… Otiumさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん

フリーページ

2010.04.10
XML
テーマ: 道具選び(30)
カテゴリ: 道具
 昨年パソコンを更新…OSはWindows XP→Vista→7と変化…当時使用していたUSB外付けサウンドユニットは重宝していましたが「Vista・7」に未対応との事でダンボール箱の中に♪

  ONKYOのSE-U55GX(B)と云う製品…随分前にレコードからカセットテープに録った曲が3,000曲程度引き出しに…この製品と附属ソフトCarryOn MusicでA/D変換しmp3へ…パソコンとiTunesでジュークボックスに♪

 私はオーディオマニアではなく普通にBGMとして音楽を聴く程度の…上記処置の後…デジタルって好いなと…システムは単純でPC~ SE-U55GX GX-70AX とつなげてmp3のデータを聴く♪

 既にコンポは押入れが居場所…Vista→7ではPCにアンプ内臓スピーカー(GX-70AX)をアナログ接続で聴いていました…時間が出来PCオーディオの改善をと…SPのセッティングやケーブル変更等…結果デジタルコンポを検討♪

 たまたま価格.comのSE-U55GXページを覗いていて…Vistaで接続し使用されている方の書き込みが…参考に「Windows 7」でセッティングしてみると…繋がりました♪




2010.04.09 SE-U55GX
2010.04.09 SE-U55GX posted by (C)ひでわく


2010.04.09 みなとみらい 氷川丸
2010.04.09 みなとみらい 氷川丸 posted by (C)ひでわく

姫と横浜~山下公園まで シーバス で♪


2010.04.08 和泉川 枝垂桜とカワセミ
2010.04.08 和泉川 枝垂桜とカワセミ posted by (C)ひでわく


2010.04.08 和泉川 枝垂桜 朝日の裏
2010.04.08 和泉川 枝垂桜 朝日の裏 posted by (C)ひでわく



     ◇掲載写真の花や鳥さんの名…間違いのご指導m(_ _)m♪



     ◇参加しています、よかったら「ポチっと」応援を…… にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ

SNOOPY.co.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.10 07:17:40
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


サウンドシステム...  
きゃり子  さん


未だにiphonも、Mac OSも使いこなせないでます。
やる気が無いのか・・・見習わなくちゃ!!(笑)

海上自衛隊に入隊して、初めての視察・研修で行ったのが『氷川丸』と『鎌倉』でした(笑)
勿論、神奈川県を闊歩するのも初めて♪
先日も近くに在ったんですよねぇ・・・
先日は急ぎ足だったので、次回はゆっくり存分に横浜・横須賀・葉山を散策したいです。
  (2010.04.10 07:37:45)

Re:パソコンのサウンドユニット復活…音楽と共に♪(04/10)  
saltyfish  さん
懐かしの音楽をBGMにしているのですね。 (2010.04.10 07:43:35)

Re:サウンドシステム...(04/10)  
きゃり子さんへ
>スゴイです!!
>未だにiphonも、Mac OSも使いこなせないでます。
>やる気が無いのか・・・見習わなくちゃ!!(笑)

>海上自衛隊に入隊して、初めての視察・研修で行ったのが『氷川丸』と『鎌倉』でした(笑)
>勿論、神奈川県を闊歩するのも初めて♪
>先日も近くに在ったんですよねぇ・・・
>先日は急ぎ足だったので、次回はゆっくり存分に横浜・横須賀・葉山を散策したいです。
> 
-----
 ハイ…iphonやMac…好いですね次はMacへと…パソコンで聴く音楽関係機器ってあんまり無いのですが…CDコンポ同等以上の潜在能力がありますよ…iTunesと共に楽しまれたら好いですね♪ (2010.04.10 08:00:52)

saltyfishさんへ  
>懐かしの音楽をBGMにしているのですね。
-----
 ハイ…カセットテープからデータへ…結局録り貯めた曲を全部聴いて…今はCDやネットから簡単に…好い時代になりました♪ (2010.04.10 08:02:58)

Re:パソコンのサウンドユニット復活…音楽と共に♪(04/10)  
teapotto  さん
w( ▼o▼ )w オオォォ!!

コンポのことは全くわかりません・・
勿論ipodも持ってません・・

(_△_;〃 ドテッ! (2010.04.10 08:53:45)

きゃ~凄いっ!  
カッチョイイ~ですね~BGMギンギンで・・・netサーフィンだなんて羨ましいです(^0^) (2010.04.10 09:08:15)

Re[1]:パソコンのサウンドユニット復活…音楽と共に♪(04/10)  
teapottoさんへ
>w( ▼o▼ )w オオォォ!!

>コンポのことは全くわかりません・・
>勿論ipodも持ってません・・

>(_△_;〃 ドテッ!
-----
 ハイ…私も素人…でも好い感じはわかって…音のする場所が明確になって…毎日ですからiTunesでCDをmp3化してお楽しみ下さい(ここまでは無料…CDレンタル費用のみ) (2010.04.10 09:32:36)

Re:きゃ~凄いっ!(04/10)  
ほしのきらり。さんへ
>カッチョイイ~ですね~BGMギンギンで・・・netサーフィンだなんて羨ましいです(^0^)
-----
 きゃ~…ありがとうです…捨てる道具が使えて私もきゃ~です…今はJUJUのMy Lifeを聴いています♪ (2010.04.10 09:35:27)

調べてみるものですね  
とみたや さん
ひでわくさんは頭が柔軟だな~と、いつも感心しておりますが・・・・とにかく無駄にならなくてよかったですね♪
ここ数日の写真と文章をじっくり見ております。
ステキな写真が続々と。。。いいですね!
今年は曇りのお陰か、桜の残りが良いようですね。 (2010.04.10 18:26:22)

Re:調べてみるものですね(04/10)  
とみたやさんへ
>ひでわくさんは頭が柔軟だな~と、いつも感心しておりますが・・・・とにかく無駄にならなくてよかったですね♪
>ここ数日の写真と文章をじっくり見ております。
>ステキな写真が続々と。。。いいですね!
>今年は曇りのお陰か、桜の残りが良いようですね。
-----
 何時もありがとう御座います…捨てなくて好かったと…一般の人が対処法を…メーカーも柔軟な情報提供が継続客を獲得と♪ (2010.04.10 20:36:05)

Re:パソコンのサウンドユニット復活…音楽と共に♪(04/10)  
deco7  さん
私はパソコンに強くありませんが、押し入れで眠っていたコンポが復活した時の喜びは、とても良く分かります。
もしかしたら、アナログ時代を生きてきた私たちの方がデジタル時代しか知らない子たちより、乗り越えなければあんらない試練が多くて、柔軟で頭いいかも知れませんね。
私もレコードを変換してパソコンに入れていますが、なかなか時間のかかる作業で、まだ半分しか完了してません(もう6年以上そのままですが)。
心地よいBGMを聴きながらのパソコン遊び、たまりませんよね。
快適なPCライフ応援してます。

(2010.04.11 00:41:21)

Re[1]:パソコンのサウンドユニット復活…音楽と共に♪(04/10)  
deco7さんへ
>私はパソコンに強くありませんが、押し入れで眠っていたコンポが復活した時の喜びは、とても良く分かります。
>もしかしたら、アナログ時代を生きてきた私たちの方がデジタル時代しか知らない子たちより、乗り越えなければあんらない試練が多くて、柔軟で頭いいかも知れませんね。
>私もレコードを変換してパソコンに入れていますが、なかなか時間のかかる作業で、まだ半分しか完了してません(もう6年以上そのままですが)。
>心地よいBGMを聴きながらのパソコン遊び、たまりませんよね。
>快適なPCライフ応援してます。
-----
 ハイ同感です…心地よい曲と感じるものをレンタルしてデータにが最近…deco7さんに感化し水彩画でもと準備中…blogって好いですね♪ (2010.04.11 07:01:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: