探したもの

探したもの

PR

カレンダー

プロフィール

ひでわくさん

ひでわくさん

お気に入りブログ

【PARIS】【METEO】… New! naoparisさん

蛙太郎の秋元湖1匹目 New! Saltyfishさん

1116 リハビリ95… New! アジアの星一番Ver4さん

北海道・道北の旅・… teapottoさん

掛川花鳥園 rurucaさん

ティーゲル・アイン… 楽天ルシファーさん
三鷹、聞いたか、吉… maki5417さん
フランスのブルゴー… Otiumさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん

フリーページ

2010.06.26
XML
テーマ: 道具選び(30)
カテゴリ: 道具
の故障で残された機材で遊ぶしか…不十分・不都合を感じつつ出来る範囲を探す…そのほうが自然なのかも…そのほうが工夫を…そのほうがちょと本質へ…そのほうが目線かえられ…そんな不自由を楽しむ時間を得ました♪


2010.06.23 横浜市開港記念会館 階段下の照明
2010.06.23 横浜市開港記念会館 階段下の照明 posted by (C)ひでわく


2010.06.23 山下公園 氷川丸 ドア
2010.06.23 山下公園 氷川丸 ドア posted by (C)ひでわく


2010.06.23 山下公園 氷川丸 MARK TWAIN
2010.06.23 山下公園 氷川丸 MARK TWAIN posted by (C)ひでわく

MARK TWAIN


2010.06.24 和泉川 シロツメクサにルリシジミ
2010.06.24 和泉川 シロツメクサにルリシジミ posted by (C)ひでわく


2010.06.24 和泉川 紫陽花
2010.06.24 和泉川 紫陽花 posted by (C)ひでわく


2010.06.24 和泉川 ニワゼキショウ
2010.06.24 和泉川 ニワゼキショウ posted by (C)ひでわく


2010.06.24 和泉川 鬼灯
2010.06.24 和泉川 鬼灯 posted by (C)ひでわく


2010.06.24 和泉川 写生
2010.06.24 和泉川 写生 posted by (C)ひでわく


にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・ウォーキングへ


     ※掲載された写真をクリック→フォト蔵さんへリンクし元画像まで拡大出来ます♪
     ◇掲載写真の花や鳥さんの名…間違いのご指導m(_ _)m♪


SNOOPY.co.jp





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.06.26 06:31:52
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:多少の不都合は必要な事なのかも…手の届く範囲で遊ぼう♪(06/26)  
ruruca  さん
不便を感じることも、たまには必要なことかも。

私のカメラも最近ピントが甘い気がします。
修理に出したほうがいいのかもしれません。

アジサイが素敵ですね。
氷川丸のドアも魅力的^^ (2010.06.26 06:58:44)

Re:多少の不都合は必要な事なのかも…手の届く範囲で遊ぼう♪(06/26)  
saltyfish  さん
氷川丸の船員が、MARK TWAIN好き?だった。 (2010.06.26 07:21:30)

rurucaさんへ  
>不便を感じることも、たまには必要なことかも。

>私のカメラも最近ピントが甘い気がします。
>修理に出したほうがいいのかもしれません。

>アジサイが素敵ですね。
>氷川丸のドアも魅力的^^
-----
 ありがとうです…こちらは何処にピントが行くかカメラ任せに…ドア無垢の様です…仕事の跡が沢山…開けると汗が飛び散ります♪ (2010.06.26 08:02:35)

saltyfishさんへ  
>氷川丸の船員が、MARK TWAIN好き?だった。
-----
 ハイ…その様に…しかし此処で有名な方の名前の由来に触れるとは…散歩って好いですね♪ (2010.06.26 08:04:08)

Re:多少の不都合は必要な事なのかも…手の届く範囲で遊ぼう♪(06/26)  
teapotto  さん
不便を感じるというより楽しむ
そんな感覚っていいですねぇ・・♪ (2010.06.26 16:55:30)

teapottoさんへ  
>不便を感じるというより楽しむ
>そんな感覚っていいですねぇ・・♪
-----
 工夫をしないと…思ったところには…その行為が楽しくてでしょうか…道具の気付かない機能も知り得て…でも痒い背中がかけません♪ (2010.06.26 20:08:38)

不便を生かす...  
きゃり子  さん
これ、原点に戻るのにも良いことの様に思えますね。
ちょっと大きな壁にブチ当たっています(苦笑)らしくないんですけど悩んでます。

自分の中の物を映し出す様な魔法もカメラの中には在るんでしょうね。
もしかしたら、私が撮る写真の中にも心の荒々しさが表われちゃってるのかなぁ~?!

ひでわくさんの優しい心は、優しい画像を引き出してますよね。見てて素直になれます。
(2010.06.26 23:26:28)

Re:多少の不都合は必要な事なのかも…手の届く範囲で遊ぼう♪(06/26)  
横浜開港記念会館の、☆”照明がレトロでステキです!
ひでわくさんは、目のつけどころがちがいますね。
あるかりも、真似してみたいけど、
こればっかりはね、真似できやしないね。
視点あるいは、嗅覚は、磨けば、スルドクなりますかね。 (2010.06.26 23:43:52)

Re:多少の不都合は必要な事なのかも…手の届く範囲で遊ぼう♪(06/26)  
温故知新もあるかもしれません。
お宝の様な写真にであるかもしれませんよ^^

紫陽花の色合いが何とも涼しげな感じでいいですね
清涼感がありますぅ♪

ポチ完了です。


(2010.06.27 02:25:27)

Re:不便を生かす...(06/26)  
きゃり子さんへ
>これ、原点に戻るのにも良いことの様に思えますね。
>ちょっと大きな壁にブチ当たっています(苦笑)らしくないんですけど悩んでます。

>自分の中の物を映し出す様な魔法もカメラの中には在るんでしょうね。
>もしかしたら、私が撮る写真の中にも心の荒々しさが表われちゃってるのかなぁ~?!

>ひでわくさんの優しい心は、優しい画像を引き出してますよね。見てて素直になれます。
-----
 壁…打破するためのもの…乗り越えて次の頂へ…今写真を撮るのは数撃ちで…機械の目はカメラの場合レンズでしようか♪ (2010.06.27 06:46:08)

あるかり・ともさんへ  
>横浜開港記念会館の、☆”照明がレトロでステキです!
>ひでわくさんは、目のつけどころがちがいますね。
>あるかりも、真似してみたいけど、
>こればっかりはね、真似できやしないね。
>視点あるいは、嗅覚は、磨けば、スルドクなりますかね。
-----
 ありがとうです…よく「変っている」…つまり変人と言われます…あるかり・ともさんの視点も私にはほしいものですょ♪
(2010.06.27 06:48:52)

丙谷 うま蔵さんへ  
>温故知新もあるかもしれません。
>お宝の様な写真にであるかもしれませんよ^^

>紫陽花の色合いが何とも涼しげな感じでいいですね
>清涼感がありますぅ♪

>ポチ完了です。
-----
 ポチありがとうです…温故知新…まとめて頂いて感謝…全てに順風満帆なんてあまりない事ですね♪

 花って撮って…と主張する一瞬がありますよね…光と影や風と雨…何時もが無い一瞬♪ (2010.06.27 06:53:30)

Re:多少の不都合は必要な事なのかも…手の届く範囲で遊ぼう♪(06/26)  
1941yasu325  さん
紫陽花が良いですね、私も色々工夫して撮りましたが
部分的に白い花びら(?)が印象的です。 (2010.06.27 15:12:58)

1941yasu325さんへ  
>紫陽花が良いですね、私も色々工夫して撮りましたが
>部分的に白い花びら(?)が印象的です。
-----
 ありがとう御座います…不思議な花ですね…種類も凄い数…自転車で走っていてこの部部が気になり…戻って撮りました♪ (2010.06.27 17:52:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: