探したもの

探したもの

PR

カレンダー

プロフィール

ひでわくさん

ひでわくさん

お気に入りブログ

今季初の秋元湖バス… New! Saltyfishさん

1115 リハビリ94… New! アジアの星一番Ver4さん

【FOOT】【ワールド… New! naoparisさん

北海道・道北の旅・… teapottoさん

掛川花鳥園 rurucaさん

ティーゲル・アイン… 楽天ルシファーさん
三鷹、聞いたか、吉… maki5417さん
フランスのブルゴー… Otiumさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん

フリーページ

2013.01.30
XML
テーマ: 東北旅行(22)
カテゴリ:
2013.01.26 青森県 酸ヶ湯温泉 玄関前
2013.01.26 青森県 酸ヶ湯温泉 玄関前 posted by (C)ひでわく


 2012.01.26(土)酸ヶ湯温泉から青森を経由して浅虫温泉を目指します♪

酸ヶ湯 発     11:40  送迎バス
       青森 着    12:50
       青森 発    13:25   青い森鉄道
浅虫温泉 着  13:39
椿館    13:40  送迎バス

 何度も温泉に浸かって…よく飲み食べ会話…社会から仕事を頂いていた頃…海外事業場立ち上げや維持撤収…同僚達のその後…人それぞれに人生…テンポ良く弾む会話…自立が土台の湯治旅…荒れる予報が嘘のような青い空♪



2013.01.26 青森県 酸ヶ湯温泉 温泉融雪?
2013.01.26 青森県 酸ヶ湯温泉 温泉融雪? posted by (C)ひでわく

 地産活用…多過ぎには沢山あるもので♪



2013.01.26 青森県 酸ヶ湯温泉~青森駅 バス車窓から
2013.01.26 青森県 酸ヶ湯温泉~青森駅 バス車窓から posted by (C)ひでわく

 日本一の積雪量なんですね♪



2013.01.26 青森県 新鮮市場
2013.01.26 青森県 新鮮市場 posted by (C)ひでわく


2013.01.26 青森県 新鮮市場 ねぶた
2013.01.26 青森県 新鮮市場 ねぶた posted by (C)ひでわく

 青森市民の台所「 新鮮市場



2013.01.26 青森県 新鮮市場 すし処三國 マグロなかおち丼
2013.01.26 青森県 新鮮市場 すし処三國 マグロなかおち丼 posted by (C)ひでわく


2013.01.26 青森駅 ホームから青森桟橋
2013.01.26 青森駅 ホームから青森桟橋 posted by (C)ひでわく

青函連絡船 の本州側玄関口なんですね♪



2013.01.26 青森駅 青い森鉄道窓に青森桟橋
2013.01.26 青森駅 青い森鉄道窓に青森桟橋 posted by (C)ひでわく


2013.01.26 青森県 浅虫温泉 椿館 「万里水雲長慈航又何処」
2013.01.26 青森県 浅虫温泉 椿館 「万里水雲長慈航又何処」 posted by (C)ひでわく

棟方志功 さんが創作活動をされた 宿 …作品が沢山♪



2013.01.26 青森県 浅虫温泉 椿館 ねぶた
2013.01.26 青森県 浅虫温泉 椿館 ねぶた posted by (C)ひでわく

ねぶた 発祥の地「浅虫」と看板に♪



                           ☆ FC2



   ☆ 東日本大震災

   ☆ 福島第一原子力発電所事故

    ◎ 原子力村住人要覧
http://nuclearpowermafia.blogspot.jp/



ブログランキング・にほんブログ村へ

SNOOPY.co.jp







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.30 09:23:08
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはよう  
唯我独尊7  さん
なかおち鮪丼は、美味しいね。 (2013.01.30 09:34:20)

Re:雪の酸ヶ湯から浅虫へ…おしゃべり旅の二日目♪(01/30)  
saltyfish  さん
本場の雪のかぶりかたはすごいですね。中落ち丼いいなあ~ (2013.01.30 16:35:44)

Re:おはよう(01/30)  
唯我独尊7さんへ

>なかおち鮪丼は、美味しいね。
-----
 ハイ…安くて美味しいは庶民の味方(笑)♪ (2013.01.30 17:30:07)

saltyfishさんへ  
>本場の雪のかぶりかたはすごいですね。中落ち丼いいなあ~
-----
 雪…凄い量…戦いは大変なんですね…酸ヶ湯は雪の中…私は腰砕けになりますね♪ (2013.01.30 17:31:50)

Re:雪の酸ヶ湯から浅虫へ…おしゃべり旅の二日目♪(01/30)  
teapotto  さん
浅虫・・
懐かしいです・・
19歳の時に友人と二人で
東北4大祭りを制覇した時に
とまったのが浅虫でした・・
冬はすごいのですね・・(*´∇`*)

P☆ (2013.01.30 19:55:59)

teapottoさんへ  
>浅虫・・
>懐かしいです・・
>19歳の時に友人と二人で
>東北4大祭りを制覇した時に
>とまったのが浅虫でした・・
>冬はすごいのですね・・(*´∇`*)

>P☆
-----
 サユリストとして湯の島の撮影ポイントを目指そうとしましたが…歩けませんので近場で…雪国で歩くは制約が沢山ですね(笑)♪ (2013.01.30 20:38:56)

Re:雪の酸ヶ湯から浅虫へ…おしゃべり旅の二日目♪(01/30)  
たちまゆ  さん
青森市のアウガの地下の市場、私も去年の里帰りの際に行ってきました。
新鮮で美味しいタラコや筋子が、信じられないくらいの安値で買えて”こういうのを気軽に買いに来れる人達が羨ましいな”と思っていました。
方言は理解出来ましたか?(笑) (2013.01.31 11:46:36)

たちまゆさんへ  
>青森市のアウガの地下の市場、私も去年の里帰りの際に行ってきました。
>新鮮で美味しいタラコや筋子が、信じられないくらいの安値で買えて”こういうのを気軽に買いに来れる人達が羨ましいな”と思っていました。
>方言は理解出来ましたか?(笑)
-----
 短くボソボソと…全く聞き取る事が出来ません外国語ですね(苦笑)…市場で林檎を姫に…その店のご主人に美味しいを聞いて…そんな交流が旅の楽しみです♪ (2013.01.31 17:06:09)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: