田沢湖も行きましたが
風景が全く違って・・
冬の東北・・
温泉がいいですねぇ‥‥(*´∇`*)

P☆ (2013.01.31 16:14:19)

探したもの

探したもの

PR

カレンダー

プロフィール

ひでわくさん

ひでわくさん

お気に入りブログ

【FOOT】【ワールド… New! naoparisさん

成田山の御利益が16倍 New! Saltyfishさん

1114 リハビリ93… New! アジアの星一番Ver4さん

北海道・道北の旅・… teapottoさん

掛川花鳥園 rurucaさん

ティーゲル・アイン… 楽天ルシファーさん
三鷹、聞いたか、吉… maki5417さん
フランスのブルゴー… Otiumさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん

フリーページ

2013.01.31
XML
テーマ: 東北旅行(22)
カテゴリ:
2013.01.27 浅虫温泉 湯の島 パノラマ
2013.01.27 浅虫温泉 湯の島 パノラマ posted by (C)ひでわく


 2012.01.27(日)浅虫温泉から青森・盛岡を経由して乳頭温泉鶴の湯を目指します♪

       浅虫温泉発  10:46  青い森鉄道
       新青森 着  11:32
       新青森 発  11:42 はやて24号
       盛岡   着  12:35
       盛岡   発  13:24 こまち23号

       田沢湖 発  14:10  乳頭温泉 行バス
       アルパこまくさにて送迎バスにて鶴の湯へ

 語らい六人衆…この旅を企画するきっかけの「 鶴の湯 」を目指す日に…青森から岩手を経由し秋田山中へ…旅館で朝食の後 サユリスト として「 JR東日本の大人の休日倶楽部 」のポスターの地へ散歩♪

 路面は一面氷の世界…駅前の横断歩道まで歩き…撮影ポイント探し…国道4号を超えてつり公園を目指します…除雪の雪で歩くルートは一筋…なんとか公園に繋がる橋に…撮影に没頭していると…美女が二人…こちらに向かって… 小百合さん に会えました(笑)…雪国の散歩は制限が沢山ですが早起きは好いを知りました♪

 これにて、 棟方志功 浅虫温泉 吉永小百合 ・湯の島・ 大人の休日倶楽部 ・サユリスト/と六枚が合致する場所から… 壺中天有り の場所へ向かえます(笑)♪



2013.01.27 浅虫温泉 椿館 「海も山も温泉も浅虫へ」
2013.01.27 浅虫温泉 椿館 「海も山も温泉も浅虫へ」 posted by (C)ひでわく

 浅虫繋がり…自然は神様♪



2013.01.27 浅虫温泉 椿館 棟方志功「遊」
2013.01.27 浅虫温泉 椿館 棟方志功「遊」 posted by (C)ひでわく

 自分土産は宿で求めた「遊」葉書5枚セット♪



2013.01.27 浅虫温泉ゆ~さ浅虫 ねぶた下絵
2013.01.27 浅虫温泉ゆ~さ浅虫 ねぶた下絵 posted by (C)ひでわく


2013.01.27 浅虫温泉~青森 車窓から
2013.01.27 浅虫温泉~青森 車窓から posted by (C)ひでわく


2013.01.27 新青森駅 E5系「はやて」
2013.01.27 新青森駅 E5系「はやて」 posted by (C)ひでわく


2013.01.27 盛岡駅 さんさ踊り
2013.01.27 盛岡駅 さんさ踊り posted by (C)ひでわく


2013.01.27 盛岡 じゃじゃ麺 HOT JaJa
2013.01.27 盛岡 じゃじゃ麺 HOT JaJa posted by (C)ひでわく

 観光案内所・冷麺か じゃじゃ麺 の美味しい店を聞き♪



2013.01.27 盛岡~田沢湖 こまち23号 車窓から
2013.01.27 盛岡~田沢湖 こまち23号 車窓から posted by (C)ひでわく


2013.01.27 田沢湖~乳頭温泉 バス車窓から田沢湖
2013.01.27 田沢湖~乳頭温泉 バス車窓から田沢湖 posted by (C)ひでわく


2013.01.27 乳頭温泉鶴の湯 混浴露天風呂
2013.01.27 乳頭温泉鶴の湯 混浴露天風呂 posted by (C)ひでわく


2013.01.27 乳頭温泉鶴の湯 事務所前
2013.01.27 乳頭温泉鶴の湯 事務所前 posted by (C)ひでわく

 深雪に温泉で湯治…壺の中は天♪



2013.01.27 乳頭温泉鶴の湯 内湯
2013.01.27 乳頭温泉鶴の湯 内湯 posted by (C)ひでわく

 語って食べて温泉…しんしんと雪ぁぁ極楽々♪



2013.01.27 乳頭温泉鶴の湯 案内板 灯り
2013.01.27 乳頭温泉鶴の湯 案内板 灯り posted by (C)ひでわく


                           ☆ FC2



   ☆ 東日本大震災

   ☆ 福島第一原子力発電所事故

    ◎ 原子力村住人要覧
http://nuclearpowermafia.blogspot.jp/



ブログランキング・にほんブログ村へ

SNOOPY.co.jp







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.31 09:48:43
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雪の浅虫から鶴の湯へ…おしゃべり旅の三日目♪(01/31)  
唯我独尊7  さん
東北は何度もドライブ旅行しましたが、乳頭温泉鶴の湯はまだですね。 (2013.01.31 10:00:36)

Re:雪の浅虫から鶴の湯へ…おしゃべり旅の三日目♪(01/31)  
たちまゆ  さん
鶴の湯の本陣の宿から漏れてくる灯り・・・雪の中で温かさを感じて、風情がありますね。
春と初夏、秋にしか行ったことがなかったけれど、やはり冬の湯治も良いですねぇ~~。日本に住んでいる間に行けば良かった・・・(^^:) (2013.01.31 11:50:59)

Re:雪の浅虫から鶴の湯へ…おしゃべり旅の三日目♪(01/31)  
teapotto  さん

唯我独尊7さんへ  
>東北は何度もドライブ旅行しましたが、乳頭温泉鶴の湯はまだですね。
-----
 それはもったいない…機会がありましたらチャレンジも好いのでは…涼しい頃も好いですね♪ (2013.01.31 17:08:06)

たちまゆさんへ  
>鶴の湯の本陣の宿から漏れてくる灯り・・・雪の中で温かさを感じて、風情がありますね。
>春と初夏、秋にしか行ったことがなかったけれど、やはり冬の湯治も良いですねぇ~~。日本に住んでいる間に行けば良かった・・・(^^:)
-----
 私も初めては春にぶらっと…もう20年です…今年は世界中を飛び回ったメンバーと…皆、日本の風情に感激しお湯にどっぷりと(笑)♪ (2013.01.31 17:11:45)

teapottoさんへ  
>田沢湖も行きましたが
>風景が全く違って・・
>冬の東北・・
>温泉がいいですねぇ‥‥(*´∇`*)

>P☆
-----
 ハイ…良くてお安くて美味しい…九州はバカ高いので湯治は東北にです(笑)♪ (2013.01.31 17:14:00)

Re:雪の浅虫から鶴の湯へ…おしゃべり旅の三日目♪(01/31)  
saltyfish  さん
早朝でしたか~ 傑作が生まれる所以ですね。 (2013.01.31 20:44:15)

Re:恒例のご旅行でしょうか...  
きゃり子  さん
お近くまでいらしてたんですね。
乳頭温泉郷は昨年の晩秋・初冬の初雪の頃に行って来ました。
田沢湖近郊の雪景色、やはり風情がありますね。

今年は日々の寒暖差と降雪がまちまちで...
今日からがかなり暖かい冬日になってます。

是非、八戸・十和田にもお出掛け下さい。
お声掛けも宜しくお願いします。 (2013.01.31 21:14:29)

saltyfishさんへ  
>早朝でしたか~ 傑作が生まれる所以ですね。
-----
 ハイ…海岸線へは出れず埠頭の手前へ…歩道の除雪がされていた唯一のルートでした…地元のご努力に感謝♪ (2013.02.01 10:24:59)

Re[1]:恒例のご旅行でしょうか...(01/31)  
きゃり子さんへ

>お近くまでいらしてたんですね。
>乳頭温泉郷は昨年の晩秋・初冬の初雪の頃に行って来ました。
>田沢湖近郊の雪景色、やはり風情がありますね。

>今年は日々の寒暖差と降雪がまちまちで...
>今日からがかなり暖かい冬日になってます。

>是非、八戸・十和田にもお出掛け下さい。
>お声掛けも宜しくお願いします。
-----
 ハイ…恒例に成り得る旅に…奥入瀬や蔦七沼の美しい頃にでもと♪ (2013.02.01 10:27:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: