>萎縮しながら練習を重ねても、能力が伸びるとは思えないのですが・・・・。
>アメリカの大袈裟とも思える”とにかく褒めて伸ばす”というやり方にも私としては多少の異議はあるものの、日本の”叱って体罰を与えて伸ばす”というやり方にも極端さを感じて、疑問に思ってしまいます。
-----
 文化の違いは発展も異なる道を…武士道継承から始まった柔道…現状ではその指導者選びが「強者」にのみ偏って…「心」の部分を見極められずが要因と♪

 こうなったら全部壊して一からが早いと…現代に情け無い実体ですね♪ (2013.02.08 08:33:40)

探したもの

探したもの

PR

カレンダー

プロフィール

ひでわくさん

ひでわくさん

お気に入りブログ

【PARIS】【METEO】… New! naoparisさん

蛙太郎の秋元湖1匹目 New! Saltyfishさん

1116 リハビリ95… New! アジアの星一番Ver4さん

北海道・道北の旅・… teapottoさん

掛川花鳥園 rurucaさん

ティーゲル・アイン… 楽天ルシファーさん
三鷹、聞いたか、吉… maki5417さん
フランスのブルゴー… Otiumさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん

フリーページ

2013.02.07
XML
カテゴリ: なにげない
2013.01.28 角館 武家屋敷 青柳家 アンティーク写真 1863遣欧使節団
2013.01.28 角館 武家屋敷 青柳家 アンティーク写真 1863遣欧使節団 posted by (C)ひでわく


 桜宮高校バスケット部の男子生徒…顧問男性 教諭の度重なる暴力 で自殺…柔道オリンピック日本代表女子選手…強化指導の場で 監督コーチから暴力・暴言 …勇気ある告発で明るみに♪゜

 ちょっと前に 相撲界 、最近は金メダリスト 内柴正人がコーチの立場で女子柔道部員を性的暴行 …弱肉強食教職員が蔓延るスポーツ会…学校からプロの場まで健全には程遠いが晒されて♪

 オリンピック招致、今回はきっぱりと諦め…一から オリンピック憲章



2013.01.28 アルパこまくさ イヌワシ雛
2013.01.28 アルパこまくさ イヌワシ雛 posted by (C)ひでわく


2013.02.05 和泉川 アジサイとセイタカアワダチソウ
2013.02.05 和泉川 アジサイとセイタカアワダチソウ posted by (C)ひでわく


2013.02.04 和泉川 アオサギ ガマの中で狩
2013.02.04 和泉川 アオサギ ガマの中で狩 posted by (C)ひでわく


2013.01.23 和泉川 カワセミ
2013.01.23 和泉川 カワセミ posted by (C)ひでわく


2013.01.23 和泉川 ジョウビタキ
2013.01.23 和泉川 ジョウビタキ posted by (C)ひでわく


2013.01.31 和泉川 ミツマタにジョウビタキ
2013.01.31 和泉川 ミツマタにジョウビタキ (C)ひでわく


 恥ずべき行為を見ぬ振りが犯罪を増長させる♪



                           ☆ FC2



   ☆ 東日本大震災

福島第一原子力発電所事故

    ◎ 原子力村住人要覧
http://nuclearpowermafia.blogspot.jp/



ブログランキング・にほんブログ村へ

SNOOPY.co.jp







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.07 09:35:50
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはよう  
唯我独尊7  さん
シゴキと体罰は違いますからね。 (2013.02.07 09:58:18)

賛成(^-^)!  
特に柔道の方たち・・・根本的に間違っていると思う!

それに気付いていない事に・・・驚きます!

この事態は、許してはいけないし!

全ての競技で伝統的に同じような行為がなされているとしたら・・・

東京オリンピック招致の辞退は、当然だと思います。 (2013.02.07 13:15:43)

Re:スポーツ指導開発途上国…オリンピックは招致返上を♪(02/07)  
teapotto  さん
本当に恥ずかしい事件が次々と・・
情けない・・
犬でもどついてもいうこと聞きません・・ (2013.02.07 15:27:01)

Re:おはよう(02/07)  
唯我独尊7さんへ

>シゴキと体罰は違いますからね。
-----
 ハイ…自ら進んでが指導…オリンピック候補になるトップアスリートが何故に「罰」を(苦笑)♪ (2013.02.07 16:07:17)

Re:賛成(^-^)!(02/07)  
ほしのきらり。さんへ

>特に柔道の方たち・・・根本的に間違っていると思う!

>それに気付いていない事に・・・驚きます!

>この事態は、許してはいけないし!

>全ての競技で伝統的に同じような行為がなされているとしたら・・・

>東京オリンピック招致の辞退は、当然だと思います。
-----
 まだ四足で世渡りだったのですね…ひっょとすると褌に丁髷なのかも(苦笑)♪ (2013.02.07 16:13:34)

teapottoさんへ  
>本当に恥ずかしい事件が次々と・・
>情けない・・
>犬でもどついてもいうこと聞きません・・
-----
 楽しめないって既にスポーツから逸脱していますよね♪ (2013.02.07 16:14:33)

Re:スポーツ指導開発途上国…オリンピックは招致返上を♪(02/07)  
たちまゆ  さん
萎縮しながら練習を重ねても、能力が伸びるとは思えないのですが・・・・。
アメリカの大袈裟とも思える”とにかく褒めて伸ばす”というやり方にも私としては多少の異議はあるものの、日本の”叱って体罰を与えて伸ばす”というやり方にも極端さを感じて、疑問に思ってしまいます。 (2013.02.08 00:21:45)

Re:スポーツ指導開発途上国…オリンピックは招致返上を♪(02/07)  
saltyfish  さん
体罰は、もしかしたら半分はいじめのようなもの。体罰を受けた側の心に負う傷は深いでしょうに~ (2013.02.08 07:32:18)

たちまゆさんへ  

saltyfishさんへ  
>体罰は、もしかしたら半分はいじめのようなもの。体罰を受けた側の心に負う傷は深いでしょうに~
-----
 痛みで縛る…時代錯誤が継続しているスポーツ界と教員…聖職の重みを「道徳」の時間で教えてほしいものです♪ (2013.02.08 08:36:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: