探したもの

探したもの

PR

カレンダー

プロフィール

ひでわくさん

ひでわくさん

お気に入りブログ

【PARIS】【METEO】… New! naoparisさん

蛙太郎の秋元湖1匹目 New! Saltyfishさん

1116 リハビリ95… New! アジアの星一番Ver4さん

北海道・道北の旅・… teapottoさん

掛川花鳥園 rurucaさん

ティーゲル・アイン… 楽天ルシファーさん
三鷹、聞いたか、吉… maki5417さん
フランスのブルゴー… Otiumさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
風に吹かれて 唯我独尊7さん

フリーページ

2017.05.06
XML
カテゴリ: 街で見つけたもの
2017.05.05 山手 末日聖徒イエス・キリスト教会 内覧会街頭案内
2017.05.05 山手 末日聖徒イエス・キリスト教会 内覧会街頭案内 posted by (C)ひでわく



 森や川沿いを歩いていると…魔が差す様に雑踏が恋しぃ…こどもの日に山手を歩いています…洋館もブラフ18番館意外は外から…中華街は通り抜け…赤レンガは迂回し横浜駅まで♪

 立話しを幾度かの珍しい散歩…始まりは山手で美女から教会の内覧案内…入る事の無い教会… モルモン教 の始まりを知り…Berrick Hall前の民家の玄関先でフリマの方… 元町公園弓道場 に向かう男性…みなとみらい麦畑と案山子展示の女子中学生…ランドマークプラザ前の信号待ちで…ブラジル系移住家族…奥さんが突然目の前にiPhoneの写真を…「此処へ行きたい」…道案内とiPhone家族写真撮影まで(笑)…何気ない会話でも連続しては珍しい雑踏散歩♪



2017.05.05 山手 末日聖徒イエス・キリスト教会 内覧会
2017.05.05 山手 末日聖徒イエス・キリスト教会 内覧会 posted by (C)ひでわく

2017.05.05 山手 末日聖徒イエス・キリスト教会 礼拝堂
2017.05.05 山手 末日聖徒イエス・キリスト教会 礼拝堂 posted by (C)ひでわく



2017.05.05 山手 ブラフ18番館 イチョウとベンチ
2017.05.05 山手 ブラフ18番館 イチョウとベンチ posted by (C)ひでわく



2017.05.05 関内 コーヒーの大学院 Sagittarius Tile
2017.05.05 関内 コーヒーの大学院 Sagittarius Tile posted by (C)ひでわく



2017.05.05 山手 岡本太郎「豆鯉」
2017.05.05 山手 岡本太郎「豆鯉」 posted by (C)ひでわく

2017.05.05 みなとみらい 運河パーク 案山子と鯉幟
2017.05.05 みなとみらい 運河パーク 案山子と鯉幟 posted by (C)ひでわく



2017.05.05 中華街 人波の上
2017.05.05 中華街 人波の上 posted by (C)ひでわく



2017.05.05 みなとみらい a place beyond dawn Marina Karella
2017.05.05 みなとみらい a place beyond dawn Marina Karella posted by (C)ひでわく



2017.05.05 横浜 LOUIS VUITTON モナ・リザ
2017.05.05 横浜 LOUIS VUITTON モナ・リザ posted by (C)ひでわく

 母の呆け日記…退院し 特養 に戻りました♪






雨水・ちり中に含まれるCs-137推移
雨水・ちり中に含まれるCs-137推移 posted by (C)ひでわく

2016.06 ネイチャーが公表した日本の放射能汚染
2016.06 ネイチャーが公表した日本の放射能汚染 posted by (C)ひでわく

   ◎ 吉田調書


2015.11.17 東京新聞 核燃料サイクルと言う国家詐欺
2015.11.17 東京新聞 核燃料サイクルと言う国家詐欺 posted by (C)ひでわく


   ◎ 原発がどんなものか知ってほしい   20年原発で働いていた 平井憲夫さんからの手紙


  ☆ 仏独共同の国営放送局ARTE フクシマ-最悪事故の陰に潜む真実 」:FC2放射能メモより

真実は  国外から、かも知れませんね♪




ブログランキング・にほんブログ村へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.06 08:40:31
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ふらっと向った山手で…14人の見知らぬ人と立話す散歩♪(05/06)  
**彩羽**  さん
たくさんの人たちと立ち話のできるお散歩、素敵です。
モルモンのミッショナリーたちはみんなよく似ていてすぐにわかりますね。
わたしも姫路の動物園で話したことがあります。
モルモン教の初め利を知ったのは1970年の大阪万博の時でした。

どんな宗教も日本に根つくのは難しいですね。
仏教も今では伝統だとわたしは思います。
(2017.05.06 08:45:59)

**彩羽**さんへ  
>たくさんの人たちと立ち話のできるお散歩、素敵です。
>モルモンのミッショナリーたちはみんなよく似ていてすぐにわかりますね。
>わたしも姫路の動物園で話したことがあります。
>モルモン教の初め利を知ったのは1970年の大阪万博の時でした。

>どんな宗教も日本に根つくのは難しいですね。
>仏教も今では伝統だとわたしは思います。

-----
 モルモン布教にボランティアでUSAから来ている若い人達でした…10代のキラキラとした笑顔と輝く目に関心しました…銅板のモルモン書を書き写し…その書はインターネットでも読める時代に♪

 信心って大切な心の置き処ではと…それにより身のこなしも自然に…通る道も掃き清められる♪ (2017.05.06 09:06:42)

Re:ふらっと向った山手で…14人の見知らぬ人と立話す散歩♪(05/06)  
saltyfish  さん
ほんのちょっとしたきっかけで入信するのでしょうね。 (2017.05.06 09:18:53)

saltyfish さんへ  
>ほんのちょっとしたきっかけで入信するのでしょうね。
-----
 人それぞれにきっかけが…自立の過程で身についていくのでしょうか…未だに私は目覚めていないのかも(笑)♪ (2017.05.06 10:21:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: