2014.01.30
XML
カテゴリ: ガジェット!?
愛用していた皮財布、札入れも小銭入れも傷んできた。使い込むことによって皮は味わいが出て来るのだけれど、流石にここまで来るとね。


140130_Saifu1
長財布

140130_Saifu2
小銭入


ということで、どちらも新調しました。(春節だから切りも良いし…) 長財布は新旧が同じメーカーだけど、小銭入れ付きから札入れ専用に仕様変更。新旧で大きさが違のは、使い込んで馴染んだために小さくなったのでしょう。新品同士だと同じサイズの筈。

140130_Saifu3


ちょっと昼飯といった時に、長財布を持って行くのは嵩張るので、小銭入れは畳んだ札を何枚か入れられるものを選んでみました。日本製だと適切なサイズのものがなかったので、イタリア製のもの。早く馴染むようになでなでしてあげよう。

140130_Saifu4





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.02.01 01:03:03
コメント(1) | コメントを書く
[ガジェット!?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

wanish

wanish

Calendar

Freepage List

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

FROM21★今ここ… ティーンズ応援団長さん
ふじあにエンタテイ… ふじあにさん
西の風 KozakiYasukoさん
Crystaltone Room mokogreenさん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
本間直人の 多事"笑"… 多事笑論さん

Comments

onokazu@ Re:今年のお節(01/02) お節を見ていて言うのもなんだけど、ワニ…
hirono@ Re:紫の花、そして転居(05/03) わ~。それは残念。 引っ越しや新しい家探…
ねもと(ひらかた)みちこ@ Re:新しい財布(01/30) 春のお財布は、「張る財布」、秋のお財布…
みーとおねえのママ@ Re:お土産にお茶を買う(01/24) 台湾でやはりお茶屋さんで本場の烏龍茶を…
hirono@ Re:上海の月(01/16) 16日は満月だよー。 日本でもきれいな月が…
中野泰子@ Re:謹賀新年・2014(01/01) 坊ちゃんの2枚目の絵は明らかにエジプト…
hirono@ 糠床を作りました 続き きゃー、今や家の糠床は絶好調! 「ごちそ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: