鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
428229
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
初めての子連れのお出かけ ~電車編~
初めての子連れのお出かけ、長旅は大変♪~電車編~
ベビーキッズを連れての初めての長旅は、ママも何かと不安でいっぱいですよね。
私の場合、長男の時は神戸で出産し、生後3週間の時に里帰りをしました。
車での移動。普通なら2、3時間の移動距離なんですが、
新生児を乗せての運転、何かと心配で、引越でもするかのような
大荷物を乗せ、6時間かかって移動しました。
次男の時は、生後2ヶ月くらいの時に、電車で移動。
電車に乗っている時間は2時間ちょっと、
実際、実家から自宅までは3時間くらいかかりました。
ここで問題になったのが、
授乳、オムツ替え
車の場合、まだ車内でどちらもすることが出来ますが、
公共機関を利用した場合、ちょっと困りますね。
さらに、二人目の時は
上の子を退屈させない工夫
次男の時は、その頃まだ2歳の長男も連れていて、
上の子が席を立ったり、騒がないかという不安に加え、次男は電車で大泣き・・・
泣きそうになったことも何度かあります。
結局、電車の座席で授乳をしました。
その時は普通の服、下着を使ってましたが、
やはり、授乳服、下着があったらもっと不安なく授乳ができたと思います。
授乳服はこちら
授乳服のページへ
ROSEMUMMY
こちらのショップでは、
このような授乳スカーフを扱っています。
これなら授乳服でなくても、安心して授乳できます。
○長距離移動の際のポイント
乗る前のポイント
・公共機関は指定席!
当然ですね(笑)赤ちゃん最優先に考え、禁煙席がいいです。
まだ、赤ちゃんが新生児の時は、どんなアクシデントがあるか
分からないので出来ればもう一人一緒に移動される方が心強いです。
余裕があれば、並びで2席取っておくと、隣に知らない人が座ることもなく
気持ち的に余裕が・・・
日程を変えるのは無理もあるかもしれませんが、
なるべくGWやお盆などの混雑時を避け、
時間帯も赤ちゃんに負担にならない時間帯を選びましょう。
また、乗車口に近い座席がベターです。
我が家の場合、お昼前後の移動が多かったです。
・荷物は最小限に・・・
子連れのお出かけは何かと荷物がいっぱいになりますね!
移動距離にもよりますが、移動の際の荷物は最小限にする方がいいと思います。
(あくまでも、個人的な意見です)
と、いうのも乗り降りの際が一番大変。
車内では、意外となんとかなっているのが今までの経験から思うことです。
そう言いつつ、実際私が電車に乗った時の子供用の荷物は・・・
・ベビーカ- ・抱っこひも ・オムツ3枚くらい ・おしりふき
・着替え1セット ・タオル ・子供のおやつ(離乳食)
これに加え、自分の持ち物を合わせると、これだけでも結構な量になります。
よくミルクを吐く赤ちゃんの場合、着替えももう少し必要になります。
時にはママの服も汚されてしまいます。
自分の赤ちゃんがよく吐くと分かっていれば、
もう少し着替えを持っていると安心ですね。
実家などの宿泊の際は、事前に荷物を送っておくといいですョ。
・授乳、おむつ替えはきちんと済ませておく
授乳は、乗り物に乗る30分前くらいに済ませておくのがいいと思います。
あまりギリギリだと、吐いてしまうことも。
早すぎると赤ちゃんもお腹が空いてしまいます。
電車の中でのポイント
車内では、座席の周りの方に「赤ちゃんがいるので騒がしくしてしまうかも・・」
と、先に言っておくと気持ち的に安心しますョ。
実際に何度か、周りの方に退屈してる上の子をあやしてもらったり、
上の子がトイレの時、寝ている次男を見てもらったりと
周りの方々に助けてもらったことがあります。
・子供のおやつは座席を汚さないポロポロ、ベタベタしないもの
飲み物もこぼれないタイプのものを。
・必要なものは、さっと取り出せるように工夫
タオル、ティッシュ、ゴミ袋、おむつ、おしり拭き、
飲み物、おやつ、あやしグッズ、切符などは
さっと取れる場所に入れましょうね。
こんな時にマザーバックは便利
マザーバックページへ
・あやしグッズはコンパクトで音が小さいもの。
上の子は、絵本、折り紙などは結構良かったです。
シール絵本
折り紙は人形に見立ててごっこ遊び、だまし舟など
折り紙のリンク集
公共機関はいろんな方が利用します。
中には具合の悪い方もいらっしゃると思うので、
迷惑をかけない心構えは持っていたいですね。
あまりひどく泣くようならデッキに出るなど、配慮はしましょう。
あまり上手く書けませんでしたが、電車での移動は何度も経験しているので、
質問がありましたら、良かったら掲示板またはメッセージの方へ書いてくださいね。
子連れのお出かけマップへ
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
海外旅行
🇺🇸 My English and My Dream! Part 2
(2025-11-27 11:46:20)
国内旅行について
福島の旅12・鶴ヶ城1-歴史の荒波…
(2025-11-27 06:22:48)
国内旅行どこに行く?
【静岡*伊豆高原】伊豆高原 全室露…
(2025-11-27 10:17:07)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: