PR
そろそろ パートを本気で探さないとまずい
お掃除のアルバイトを2日やってみた。
8時から12時
自宅は7時半には出発するため
マロンには6時に朝ごはんを食べさせ、何とかトイレをすまし
自分は簡単に朝食を食べ自家用車で出発

帰ってくると マロンは寝ていたので安心
まず、マロン爺が危険なく 留守番できるようにリサイクルで見つけた
ベビーサークルを
改造をした

(このままでは高すぎて お世話が大変 顔もネットに擦り付けてしまう為)
ベビーサークルの高さを1/3
周りは100均で購入した
長方形のクッションをプチプチ(緩衝材)でぐるぐる巻き
ぶつかっても安心 間に首を挟めることもないようにした。
痴呆なのかぐるぐる回ったり、 狭いところに挟まったり、それでも 後ろには進まず 前進しかしない・・それで 何度か 擦り傷を作ったことがある為

ちょうど 首を載せることができる高さなので
プチプチの上をバスタオルで囲み
汚れたとき洗えるようにした。
グル活するには狭いので 首を載せたまま その場で足踏みをしている。

朝ご飯が早い分 夜も4時から5時前には夕食を食べさせて
グル活して 疲れて夜中にあまり起きないように頑張った。起きるけど

サークルの改造でだいぶ 安全になって 一安心
まだ 元気なころ 私が職場に7時半発 午後4時半自宅到着が日常だった
やはり6時半ごろご飯を食べて、外に散歩に出て トイレして あとは留守番よろしくと出かけたものだった。
ほとんど帰るまでおしっこもしていなかった。
帰ってから 散歩して トイレして 夕ご飯を食べての毎日
今は白内障で目も見えず、ヘルニアで左後ろ足麻痺 前庭疾患の原因の中耳炎のせいか 年齢のせいか耳もほとんど聞こえていない様子で本当に心配
夏は暑すぎて 寝てばっかりいた、最近はまずまず 体調もよさそうで 食欲もある
17歳と8か月
今年も一緒にお正月を迎えられそう 頑張れマロン
※ サークルに置いている水入れ 新しく購入したものは大きすぎて 前のまま使用中
困ったことに目が見えないせいか 前足を水の中に入れてしまいます。
水がある場所は なんとなく覚えているようで グル活が終わると 水を飲みます
足が水の中に入らないように なにかいい方法がないのか考え中 誰かいい方法を知っていたら
コメントください。![]()
2011.9.22の日記 November 8, 2025
ムサシの事 November 4, 2025
マロンの思い出を絵本にしました November 4, 2025