全63件 (63件中 1-50件目)
詳しくは◇小次郎とユキ◇さんの日記でも読めます!たくさんの人が声をあげて野良猫たちが地域猫へと!!地域の方々の協力が不可欠ですよね^^少しづつ距離を縮めてみんなで猫を守ってあげれたらとても素晴らしいことですよね!話し合い、理解し合い、譲り合い・・・。ひとりの力ではどうにもできない事もたくさんの人が声を上げればきっとなにかが動くんだ!!と感じさせられました。
2005年11月29日
今日の広島のJ○テーションでマイクロチップの事が取り上げられてました。見た方います??その中でサラっと「安楽死」と言う言葉を使ってましたが「安楽死」ではないですよね、どう見ても。番組を制作した人は処分されていく犬や猫を見たことがあるのでしょうか?そして、一番残念だったのが・・・。キャスターのコメントです。最後の最後に「迷子犬を探している人はいいですが、捨てたりした人にはアレですよね~」みたいな事言ったんですよ><犬や猫を捨てる事を容認しとるとおもわれてもおかしくないコメントですよ。そう思うのは私だけ??いやぁ~それにしてもおかしいじゃろー。この前、静岡(でしたっけ?)で園児の列に車が突っ込んでその原因が猫の飛び出しですって言うニュース。新聞が掲載してバッシングうけてましたよね。私もメールしたひとりですが。地元広島のニュースでこんなコメントがテレビで放送されて・・・。キャスターの人は事実を知っているのでしょうか?不適切な言葉が多かったように思います。どうも納得できんけ電話しました。番組担当の方がいらっしゃらなかったので受付の方に話を聞いてもらいました。たちまち、これから散歩に行ってきます。また後で・・・。********************散歩からただいまです^^今日は冷えますね~。ま、当然ですね^^;さて、番組担当の方から早速メールを頂きました。以下、そのまま載せます。「ご意見ありがとうございます。キャスターのコメントですが、不愉快にさせる表現があったことをお詫びします。意図は、決してマイクロチップの普及を否定するものではなく、また、捨てられたペットは仕方がないという考えではもちろんありません。言葉足らずだった部分があったと思います。十分注意しておきます。今回の特集の意図は、海外に比べて普及が遅れているマイクロチップの現状を明らかにしたいというものでした。番組としては、こうしたチップが普及し、さらに、動物を飼うことについての意識が高まって欲しいと考えています。広島○ームテレビ報道部デスク ○○」と言うことです。早速お返事頂いてとても感謝しています。是非、これからも番組を放送するのであれば現実をちゃんと知っていただきたいなと感じます。知らないのであればコメントするべきではないと思いますし、ニュースは「伝える」ことが大事なんじゃないんかなとも思いました。メディアが動けば大きな影響力があります。影響力があるぶん、混乱を招く恐れもあります。言葉を使う仕事をされている方はきっとそう感じていると思います。もし、意見がある方はj@home-tv.co.jpもしくは電話:082-221-7110で受け付けていただけます。メールの場合は返信はしていないようです。とても親切に対応していただきありがとうございました。もしかしたら・・明日のニュースで「お詫び」が入るかも。
2005年11月29日
私はたまぁ~にですがここにおじゃましてみてます。ここで意見が交わされてますが、なんか中国人だからむかつくとかビデオ自体の信憑性がどうとかの意見があります。なんか、話の軸がずれているような・・^^;なんとなくですが、本気でこの問題に取り組んでいる人達の意見ではない気がします。映像を見たときまずは私もショックとむかつきで胸が一杯になりました。「これが自分と同じ人間のやることか??」まさにそう思いました。で、そっから自分が出来る署名活動には参加してみました。今でも怒りが消える事はありませんが、怒ってるだけじゃ毛皮はなくならないと思って毛皮は買わない!署名活動には参加する!って決めました。最近、怒りにまかせて批判していると批判が悪口に変わり、指摘すべき点を見失ってしまうことを身にしみて感じる事がありました。プライベートで。「罪を憎んで人を憎まず」まで人間できてませんが「仏の顔も3度まで」も忘れんなよ!ブログにてちょっとストレス発散^^
2005年11月27日

ここはどこじゃ??だっこ作戦^^猫ちゃんもいました。こじろうくんとひめちゃん今回協力してくださった「らくらく苑」の方々^^里親募集中の子犬。この寝顔・・。だっこ作戦2^^初めて譲渡会と言うものに参加した。途中、雨がパラっと降ったけどたいしたことなくて日もあたって暖かくてよかった^^呉の方から来てくれた方もいました^^わんちゃんと触れ合って微笑むおじいちゃんやおばあちゃんはとってもかわいく見えた^^力の事ですが、里親さんは見つかりませんでした。でも、子犬が何匹か決まりそうです^^楽しかったです^^みなさまお疲れ様でした!!また誘ってください!!
2005年11月27日

さぁ~力のステキな飼い主さん見つかるかな!見つかるといいな!!でも、見つかったらちょっぴりさみしいかも・・。でも、頑張らねば!!!改めましてイベントのお知らせです!明日、安佐北区安佐町飯室1563-2のグループホーム「らくらく苑」で10時30分~14時まで、里親探しの会を行います。コムズのすぐ横です。フリーマーケットもやります!値切りまくってやってください!雨でもやりますよ~ホールで!お友達お誘いあわせの上お越しくださいませ^^見かけたら声掛けてくださいね!こんなやつがいますから^^;↓↓↓残念ながらごんたはお留守番です。メイと力が行きますので!!お待ちしておりまっせ~~~♪
2005年11月26日
**Brandy**のブログへ飛べ~~~!!オリジナルバッチがこんなに安く作れるもんなんじゃ!!と興味深々で見ました^^この前チャリティーステッカー作ったけど、それよりも安いです!!!しかもかっこうぃうぃ!!!
2005年11月26日

ごんたのペンチカラー「これイヤなんだけどな・・」「マジでイヤなんだけどなぁ・・」「イヤって言っとるじゃねぇかよ!!!」
2005年11月26日

今日はごんたのごはんがなくなりよるけ病院へ行ってきましたぁ~^^そしたら、子供達が「触らせてくださ~い!」と声を掛けて来てくれました^^力は人懐っこくておとなしいので子供達が触ってもうんともすんとも言いませんでした^^銀行の前では、助手席にメイ・後部座席に力・荷物置き場にごんた。それぞれが並んで外を見ているときに大学生がこっちに気付き「大・中・小じゃね!!」って言ってました^^うまいこと言うの~大学生!ごんたがあまりにも散歩の時に引っ張るのでアドバイス頂いて「ペンチカラー」を購入しました!そ・し・て・・・・。すんげ~おとなしくなったぁ~~~><ペンチカラー、マジすんげ~!あの凶暴ごんたがめっさおとなしく歩いとる!!!考えられないおとなしさ!わんわん吠えたりもせんし。やっぱお前はいい子だ!ペンチカラーを外してもいい子にしてくだされや^^;
2005年11月25日
「落し物を届けて持ち主が現れなければ半年間は警察で保管ですが、犬や猫などは違います。」a-ma-o-toさんの日記でもお知らせされています。警察庁で「遺失物法」について意見の募集を行っています。私も送りました。「私節」で・・・^^;私の友達がHPでBOW-ONEを紹介してくれました^^http://2.mbsp.jp/tengokudemo1do/こちらです^^ここから5枚ほどステッカーが売れました^^ありがたや♪ありがたや♪このブログで紹介して買ってくれた方、話を聞いてくれて買ってくれた友達、ありがとうございましたぁ~~!!!あと10枚少々になりました^^か・ん・げ・き!!
2005年11月25日
昨日はショックでしばし放心状態でした。今でも頭から離れませんが日記を書きます。まず私の日記からたくさんの情報を発信してくれた方々、コメント・アドバイス・励ましをくださった方々、預かりを申し出てくれた方、とにかくたくさんの方々がこの出来事に対して動いてくださいました。この場をお借りして心よりお礼申し上げます。里親が見つからず「処分」された子達の事を思うとはがゆくて仕方ありません。いまだに「たかが犬」「たかが猫」「肉食べて何が愛護?」などの意見を持った方もいらっしゃいます。今回の事件を知ってもそう思うのでしょうか。「なんとかしたろ~!」と思わないのでしょうか。批判や文句からはなんの解決にもならないと考えていましたが今日は批判も文句もたまには言ってもええんじゃないんか?と思ってます^^;私もそうですが、人間みな「欲」の塊です。新しい服が欲しい、飲みに行きたい、車が欲しい、旅行に行きたい、ケータイ変えたい、髪染めたい。いろ~んな欲があります。自分がかわいいんです。もちろん私も。マザーテレサのように自分の事はさておき・・と考えれるほど人間できてません。でも、心が豊かでないと周りに目を向けることは出来ないんではないかとも思います。ある方は動物を保護されて里親を見つける活動をしてらっしゃいます。その方は(直接聞いてはいませんが)犬や猫の為にいろいろとお金がかかるので節約の為に化粧はしないそうです。それが素晴らしいことかそうでないかは人それぞれの感じ方ですが、私は素晴らしいと感じます。私なら精々、犬の為にお金が必要→節約せんといけん→電気はすぐに消す。こんぐらいしか出来ません><化粧云々より自分が出来ないことをやっている人は「すげ~~~」と正直思います。あの2匹の事、一生忘れないと思います。心に深く深く刻み込まれました。アホな日記書くときもありますが、決して忘れはしません。
2005年11月24日
私が出来ることはもうなにもありません。いろんな方からのアドバイスも頂きそう感じています。この件でお世話になったJust Oneさんたまみん3さんansaku417さん◇小次郎とユキ◇さん ちゃポンさんルミchonさんひろこ0483さんmarcus728さんヒロキオさんちびバンビさんその他、アドバイスくれた方々に心から感謝いたします。「かわいそう」だけじゃ解決できないこともある。そう思うなら思うより行動。1匹でも保護して預かることが第一歩。そうアドバイスをくれた方、ありがとうございました。言うだけ、文にするだけは簡単な事と痛感しております。気持ちを言葉にできません。やや放心状態です。最後に、残った2匹の行方はさくらんぼ*さん本人からコメント頂いておりますのでここに載せます。↓「友達が全て連れて行ってしまったので、保健所へは連れて行ってないのです。日記には載せづらくて書かなかったのですが・・・2匹は、友達の手で処分されました。5匹は確実に里親の元へ届けられています。私が、日記に掲載する前に「貰い手がいる」と言う事を伝える為に連絡して聞いています。私がコレに気付いていればまだ助かったかもしれません。。本当に、申し訳ありませんでした・・。」と言う事です。今、少し落ち着いています。でも、犬を飼っている人がわざわざ保護した子犬をどうして処分することができるでしょうか。本人さんの心理がわかりません。愛護団体に相談することなく処分したのかもしれません。手は尽くされたと思いますが、まだ方法はあったのではないかと思います。あと2匹・・。それがボーダーラインだったのでしょうか。
2005年11月23日
さくらんぼ*さんが日記を更新しました。以下、そのまま載せます。******************** 今パソコンを開いて見てビックリ!!w(@□@)wこんなに反響があるなんて・・ココに書き込み&リンク等してくださった方々、有り難うございましたm(_ _)m皆さん、とてもペットを大事に思っていることが伝わりました(^-^*)子犬たちは昨日旦那の友達が黙って連れて行ってしまったのです。旦那が「どうにかしろよ!」ってウルサク言ってたみたいで;;で、5匹は飼い手が見つかったようで、昨日届けてきたみたいです^^でも、残った2匹は・・・・私も飼い手を見つけたと連絡した時には、処分された後でした・・。その、友達の家にも愛犬がいます。だから、捨てられていた子犬たちがカワイソウで拾ってきたのですが飼うことができず、これ以上置いておくのもカワイソウだと言って・・・この事を、呼びかけしてくださった方々には残念な結果になってしまって本当に申し訳ありませんでした。m(;_;)mでも、この日記を読んで"ペットとの生き方"を考えて欲しいです。********************5匹は引き取り手が見つかったそうです。残り2匹はセンターに行ってしまった。さくらんぼ*さんにも聞いてみたんですが処分されたと言うのはお友達に聞いたのかそれともセンターに聞いたのか・・。でも、持込の場合即日処分ですよね・・・??もう少し日記に早く気が付いていれば・・。あと数時間早く・・・。勤労感謝の日じゃけもしかしたらまだ大丈夫かも!さくらんぼ*さんも精一杯行動してくれたんだと思います。とりあえず、報告します。また日記書きます。
2005年11月23日
昨日からいろんな方が協力してくださり、7匹の子犬を保護してくれると言うかたが名乗り出てくれました!!ただ、さくらんぼ*さんがコメントに気が付いてくれなくては・・。さくらんぼ*さんがよく行くページの方にプライベートアドレス御存じないか聞いてみたんですが、あいにく分からないと言うお返事を頂きました。お返事ありがとうございました。また何か分かり次第、日記に書きます。<追伸>さくらんぼ*さんと同級生らしき方が書き込みしてます!!!ちびバンビさんと言うかたです!プライベートアドレスご存知でないか掲示板で聞いてみました!これは連絡がつくかも!!期待してます!!<追伸>さくらんぼさんから反応ありました。残念な結果になっています。ちょっとコメント残してきます。
2005年11月23日
さくらんぼ*さんの日記を読んでください!!ご協力いただける方、至急連絡ください!!たまたま読んでしまった日記ではありますが、7匹の子犬が殺されかけようとしてます。どうしたらいいんですか??近所にお住まいの方で一時預かりしていただける方いませんか??もしくは、里親になってもいいと言うかた!小さな命を助けてください!!小さなお子さんがいる方のようです。時間と餌代の余裕がありません!!どうかお願いします!!<追伸>福島県の愛護団体さんの連絡先を書き込みました。コメントに気づいてくれるといいのですが。検索して、2つしか分かりません。どこかご存知の方いらっしゃいますか?<追伸2>さくらんぼ*さんのよく行くページの中の*ろすと あ~てぃくる*さんのページへ行って「もしプライベートアドレスを知っていらしたら連絡して頂けないでしょうか?」と書き込みしてみました。ほんと勝手なお願いだとは思ったんですが、さくらんぼ*さんと連絡が取れないとどうにもこうにもいかないので。やりすぎですか・・・??変な人かと思われたかも・・。さくらんぼ*さんのページを確認して今日は休みます。ブログに載せてくれた方々、コメント書いてくれた方々、アドバイスをくれた方々、どうもありがとうございました。また明日、チェックしたいと思います。********************11月23日おはようございます!広島は天気がとってもいいです。先ほどさくらんぼ*さんのとこいきました。まだ反応はなかったです。
2005年11月22日
今日は27日のイベントのお知らせのチラシをコムズ周辺にて30枚程度ですがポスティングして来ました。あとはJR可部線の可部駅にも貼らせてもらいました!「フリマ」のとこは隠してますが・・・。金銭が動くイベントのお知らせはできないそうなので。可部駅の駅長さん、ご協力ありがとうございました!え~私事ですが、昨日、思いっきりこけました^^;砂利のとこで滑ってから。爆笑しましたわ^^おおうけでした~^^;あおじと擦り傷でわやです・・・。
2005年11月22日

100均でそろえました^^どーでっしゃろ??柄が分かりにくいかもしれんけどリロ&スティッチなんですよぉ^^かわうぃうぃ!!!!札には名前と電話番号を書きました。似合ってる???
2005年11月22日

27日に譲渡会&フリマがあるのでその準備をしていましたぁ~~~^^いらん物がだいぶあって、ラッピングしたり値段つけたりしよったら楽しくなりました^^一応、全商品500円以下で設定してます。高い??フリマってどんぐらいが相場??でも、値切りOKじゃけいいかな^^;たくさん人来てくれるかなぁ・・。来てくれたらいいなー。
2005年11月21日
私がよくお邪魔さしてもらっとるlovek9さんの日記を紹介させてもらいます。以下。全文載せます。********************怒っています。どうしようもなく腹が立っています。その原因は、ノーリードでラブ犬を公園内でぶっ放していたおやじにあります。午前10時過ぎにいつもの【歩け歩けお散歩】の代行中に、突如超大型のラブ犬が前方に現れました。そのラブ犬はこちらには気づいていないようでした。もう見事なくらいのぶっ放し状態で、飼い主が何処にいるのかも分からないくらいでした。もしもお散歩代行中の犬にラブ犬が気づいたらまずいので、いつものコースを変更し海側の芝生の上で様子を見ていました。しかし見事なぶっ放し状態ですから、こちらの犬に気が付くのもあっという間でした。凄い勢いで走ってきて威嚇をしてきました。こちらはビーグル犬です。もしも喧嘩になったら勝負は見えています。私自身ラブ犬を20年以上飼っていますので、そのラブ犬の顔を見た瞬間に、精神状態は読んで取れました。完全に一騎打ちを挑んできていました。飼い主を呼べども叫べども、なかなか飼い主は現れませんでした。その間に襲われそうな雰囲気になったので、ビーグルを私の後ろに隠し、リードでラブ犬の頭を叩きました。一瞬ひるんだ様に見えましたがまた威嚇してきます・・・万事休すと思った時に、よたよたと飼い主が現れました。何故か飼い主の右手には長い棒がありました。飼い主はこの騒ぎに驚いた様子もなく、【こら~!】と棒を振り上げラブ犬を追い払いました。しかしこのラブ犬、飼い主が現れたので逆に強気になってしまい、また私とビーグルを威嚇してきました。その時ラブ犬の飼い主がこう言い放ちました。【あんたがじっとしてれば何もせんから!動きなさんな!】信じられない・・・考えられない言葉でした。私はラブ犬を追い払いながら、【おじさんはそれで良いでしょうが迷惑です!】【咬んだらどうするんですか!非常識です!】とやり返しました。その場には数人の観光客もおり皆が私の見方でした。散歩をしていた見知らぬおじさんも私の見方でした。結局そのラブ犬は、棒を振り回すおじさんに、公園のベンチに追い詰められリードを付けられました。しかしその直後に・・・・突然ラブ犬の悲鳴が公園内に響き渡りました。そのおじさんは持っていた長い棒で、そのラブ犬を力一杯殴り始めたのです。何か大きな声で叫びながら、何度も何度も殴り続けました。私の【止めなさいよ!】の声も無視して殴る続けました。まさしく【犬の公開処刑】のようでした。殴りつかれたのか?犬が逆らわなくなったのか?殴るのを止めたおじさんは何かぶつぶつ言いながら去って行きました。そのラブ犬が去った後も足が振るえ・・・大声を張り上げたので咽がガラガラになってしまいました。本当に怖かった・・・そして殴られたラブ犬が気の毒でなりませんでした。これこそ【虐待】だと思いました。この日記を記しながら、その怖かった状況と虐待の状況が鮮明に蘇ってきます。本当に今日は参りました。********************これ、やりすぎですよね?棒で殴るってまずいですよね。この人、殴る事になんのためらいもないですよね。その棒取って、おっさんをぶち殴ったろか!!と思う方も多いのでは・・・??この子、家に帰ってからも殴られよるんかな。あのおっさんなら普通に殴るじゃろうね。これは「虐待」じゃないですか?
2005年11月21日

私のお布団でいい子してます^^狂おしいほど愛らしい~♪メイを見てると自然に歌が出来ます^^;え!?も・もしかして私アーティスト??ごんたと力はお庭でひなたぼっこん中!
2005年11月21日

先日のイベントでのステッカー販売で7割ほど売れました^^で、今度27日でのフリマでも出す予定です。もし~、フリマ行けないよぉ~という方でステッカー欲しい!!と言う方、是非言ってください!!送料無料でお送り致します!!値段は500円です(営業してます^^;)何枚か友達が欲しいと言ってくれたのであと20枚ほどしかありません。車に貼るもヨシ!お部屋に貼るもヨシ!もしご興味ありましたらコメント残して頂くか私書箱へメール下さい!!営業、終わり(笑)
2005年11月20日
まずはちゃポンの日記を見てください。こんなことがありました。そ・そして!!新たな事実が!!そのまま載せます。********************前に日記に書いた犬を公園に放置した為に、犬を交通事故で亡くした飼い主に2度もあってしまった。一回目は3日ほど前に偶然あった。なんと、小型犬が2頭増えていた。全部で大型犬2頭(ボルゾイとアフガン・ハウンド)と小型犬2頭で4頭。そして今日、朝女性が自転車で4頭引っ張っている姿を見かけた。ボルゾイとアフガンはリードで犬同士が繋がれていて、とにかく、ちゃんと飼い主は4頭のリードを持っている姿だった。でも・・・・・私に気付かずに通り過ぎていく飼い主を目で追っていくと途中で犬が真っ直ぐ歩かないので、自転車がうまく運転できないらしくリードを放していた。2頭づつ放す時もあれば、4頭一緒に話すときもある。小型犬も大型犬も真っ直ぐ歩くことはなく、飼い主の自転車に寄り添って歩いたり走ったり出来ないようで・・・・行く先に何個もある十字路から、タクシーや新聞配達の人が出たり走ったりしているので、その度に自転車を降りてリードを取りに行き持つ、そして自転車に乗る。また自転車が運転できなくなるのでリードを離すの繰り返し。タクシーがブレーキを踏んでいるところが見えたり、ボルゾイとアフガン・ハウンドが放された所から人が出てくることがあったりしていた・・・・見ていて、冷や冷やするよ!犬同士が繋がれた状態で放されているから、今度轢かれたり怪我したりするとしたら、2頭一緒になる可能性がある。今度は飼い主の目の前で!になるのかな?どうしようかな?危ないということを伝えようと思うけど今までの経験から、言われた方は余りよく思わないらしくてその時は笑顔だったり、気をつけるようなことをイっても、逆恨みされることが多い。私の言い方もあるだろう。しかもこの飼い主は過去に、犬を自分のやったことで亡くしている。そんな経験があるのに こんな状態。個人的には、この飼い主に犬を売ったブリーダーが問題だと思う。売った後のことは放置するブリーダーが多すぎる。もっと、自分達が稼ぐために繁殖した動物にも、自分の子供のように その仔の一生を大切にしてほしい。********************こういう人に言ってもムダなんでしょうか・・。なんか根本がおかしような気がします。だって自分の犯したことで愛犬が車に轢かれて死んだんですよ。そして悲しんでわんさか泣いたのにまた同じことが繰り返されそうな状況を自分で作り出している。あの時の悲しみを忘れたのでしょうか。それとも「悲しみ」だけで終わった事なんでしょうか。普通は気を付けますよね??私なら気を付けます。ん~私、理解できません。以前、夜更けのカラオケ屋の駐車場でリードを付けたダックス走り回ってました。車の出入りは激しくないけど、やっぱ夜更けじゃけ飛ばしまくりの車が多くて「危ない!!」と思って必死の思いでつかまえました。そしたらカップルがこっち見て笑ってました。「おたくらの犬??」と聞いたらニコニコしてました。注意するより「こいつら頭おかしいかも・・」と思って気持ち悪くて犬を返して帰りました。こっちが謙虚に「こうしたほうがいいんじゃないですかね~~??」とか言ってもまったく人の話聞かん人や逆キレする人もおるし困ったもんですね。後日いちゃもんつける人もおるじゃろーし。うちみたいな若いもんが言ってもあんまり迫力ないしねー。たまに恐そうなおじさんに変身したい時がある^^;
2005年11月20日

私達BOW-ONEの活動を知った方からドッグフードの寄付がありました!!!!!ドライの15キロで~~~~す!!いやぁ~ほんと感謝してます。初めて「寄付」と言うものを頂いておどろきと嬉しさとそしてなによりも応援してくれる方がいることが嬉しかった!!どこにでもおる家族の活動が知られてびっくりです!今月27日に安佐北区で譲渡会があるので(詳しくはここです)里親さんが決まった方へ小分けしてお渡しできればと思っています。寄付してくださった方から名前は伏せてくださいと言われたのでヒミツにしておきます^^とっても感じのいい男性でした^^
2005年11月19日

まったりタイム中!ごんたは力の事が気になってる様子。オレ、やっぱり気になる。みんなかわええのぉ~~~^^今日は今から迷子札探しにお出かけしまぁす!まぁ、まずは100均攻めますわ~。100均、たのすぃ~~~♪
2005年11月19日

記事はココです。イブ・ピアジェさんからヒナあられのママさんのところに記事があるのを教えてくれました。えー本日、力のポスターを貼らせてもらいに行ってきました。一つ目の病院にはジョンレノンがいました。院長先生がジョンそっくり!!!しかも女性です^^びっくりしたわー。マジにとるよ。そこにいたシェパちゃん。めっさ大きくて狼かと思ったよ。そ・・そして二つ目の病院にはチンピラがいました><ヴェルサーチの眼鏡に第二ボタンまで開けたシャツ。パンチパーマにおおきなおなか!!!きゃ~~近づいてくるぅ~~><「御用ですか??院長ですが」え~~~~~~~~~~~~~~あなた院長??どうみても今から飲みに行くチンピラだわよ~~><事件に巻き込まれる事なく無事ポスターを渡して帰りました^^;
2005年11月18日
Brave24さんの日記でびっくりしました><たちまちは読んでみてください!!本当なんでしょうか・・・。いろんな毒素も含まれているみたいだし。リサイクルはとってもステキな事だと思いますが、こんなところにまで・・・。以前、本(マルコさんの本)で生きたままで専用の粉砕機に放り込まれ、袋詰めにされて有機肥料の一部になってしまうこともあると書かれていました。それを考えるとペットフードにリサイクルされるのはなんてことないんでしょうか・・・??てか、食べて悪いものを混ぜるのはいかがなものかと思います。嫌味ですが「獣医とフード会社の連携プレー」ですね^^;これぞアメリカンジョーク!?
2005年11月18日
ここに書いてあります。保護された場所付近の動物病院に電話してポスターを貼らせてもらえるように頼んでいる最中、ある動物病院の先生とのやりとりです。私「迷子を保護してます。おたくの病院の近所で保護されました。ポスター作ったので貼らしてもらいたいんですが?」先「あのねーポスター貼っても見てもらわんと意味ないよ」私「はい。じゃけ是非貼らせてください!」先「警察と保健所には連絡したん」私「はい。警察署からこの子来ました。保健所には病院から連絡してもらってるはずです。」先「ポスターってあんまり意味ないよ」私「そ、そうですか」先「それより電信柱に貼ったほうがいいよ」私「そうしたいんですが、電信柱は基本的になんでもかんでも貼ってはいけないことに・・・」先「そりゃ電気会社に電話して聞けばダメって言うじゃろうけど勝手に貼ればいいじゃん」私「はぁ・・・」先「たちまちポスター貼るスペースもないしね、うち」私「・・・」意外な反応だったので圧倒されてました^^;何件かはポスター持って来てくださいって言ってくれたので、今日届けに行ってきまっしゅ!!私、プリンターないしポスター作成なんてできんし、ソフトがあれば出来るもんなんですか?よぅ分からんけポスターは手作りなんです^^;うちが写真を撮ってママが構成を考えて妹が書く!みたいな^^;実は手書きが好きだったりもします♪コンビニに行けばカラーコピーできるしね^^
2005年11月18日
ヤフーの掲示板で毛皮について意見が飛び交っています。お時間ありましたら覗いてみてください!どこの誰か分からないからと言っも、最低限のマナーは大事だなと思います。荒々しいコメントも中にはありますので。同じ気持ちを持った人だけで意見交換するのも素晴らしいですが、そうじゃない人達の言葉を聞くのも勉強になりますよね。以前、あちこち日記(どこのブログかは伏せます)や掲示板を覗いている時に「動物なんか死ねばいい」とか「所詮、動物なんだよ」とか「楽しい事なんてなんもない」とか「世の中みんな死ねばいい」とかと言う内容を書いていた人がいました。腹が立つ前に情けなさとこの人がちゃんと社会の中で生きているかどうか心配にもなりました。こんな感情って普通持てますか?これこそ自分勝手な意見ですね。自分本位にしか考えてませんね。どこでどう変わってしまったのかは分かりません。本当に死ねばいいと思っているんでしょうか・・。話がそれましたがこんな掲示板があるよ報告でした!
2005年11月17日
marico720さんの日記でもa-ma-o-toさんの日記でも紹介されていますが環境省へ動物取扱業、特定動物等に係る改正法の施行等の在り方に関するパブリックコメントを送りませんか??はっきり言って、法律を読むのでさえ頭が訳わからんくんりました^^;なにをどう文章にしていいのか・・・。でも!!そんな方へ朗報です!!a-ma-o-toさんの日記から飛べます!!本日18時までです。
2005年11月17日
先日保護したわんこの名前決めちゃいました!力(りき)です!!よろしくお願いしますだぁ^^かっこいいでしょ~~??「竹内力」からヒントを得ましたってそのまんまじゃけどね・・。萬田はぁ~ん^^
2005年11月16日

先日保護したわんこvsごんた!!ちょっと見えにくいけど・・・。迷い犬の事を昨日、中国新聞に載せて合計で4件の電話がありました。んが、しかしどの方も違ったようです・・・。やっぱ、万が一の事を考えて首輪に名前と住所と連絡先を書いた札はつけておくべきです!どこでどうなるか分かりませんから。迷い犬がうちに来てからその子にごんたの寝床を貸しているのでごんたは2階で寝るようになりました。昨日はちゃんちゃんこを貸してあげました^^かわうぃういぃ~~~><寝ているときはさらにいい香りを放ちます!
2005年11月16日
私は「どうにかしたい!!」と思うターゲットが犬や猫、特に犬に対しては人一倍感じる。でも、もっと視野を広めなければいけないと感じました。小次郎とユキ◇さんの日記を読んでそう感じました。犬や猫に限らず、生き物全てに目を向けないと!もちろん、生き物全てってことは人間も。私のモットーは「できる事から少しずつ」なので茨城県農林水産部畜産課宛てにメールを送りました。そりゃ、茨城県まで行かないといけないとなるとなかなか難しいですが、メールを送るだけで協力できるけ早速送りました^^もし、私の友達や家族が苦しめられながら殺されていくのが分かったら、何も行動しない訳がねぇ~~><そして、必死になってみんなに向けて協力を仰ぐでしょう。それと同じことだと思います。おおげさ??かしら・・・??
2005年11月15日

今日、シャンプー&病院行ってきました。病院で診てもらったところまず耳が悪いです。中が腫れてみみあかもすごいです。腫れがひいたら耳そうじをするそうです。歯垢もたっぷりです^^;あと、咳をするのでもしかしたらフィラリアの恐れもあり。明日以降に血液検査の結果が出ます。だいたい7歳~8歳のようです。男の子で~す!男の子というかおじぃさん系です。人懐っこくてヒマさえあれば寝てます。明日、新聞に「迷子犬保護してます」って載せます!あと保護された場所付近にポスターを貼ってみようと思います。西区古江東で保護されましたので、お心当たりあるかた御一報ください!改めて特徴をまとめます。・柴雑種・オス・7歳以上・後ろ親指の爪が2本生えている・耳の炎症有り・赤い首輪をしていた
2005年11月14日
是非、コメント頂きたいです。今日、無事にコラボイベントが終わりました。そして思うことを書きます。とても不安でした。自分が作ったステッカーが売れるかな?とかじゃなく、募金集まるだろうか?とかじゃなく、「動物愛護」が受け入れられるだろうか?と言うことが一番の心配でした。そして今日、会話の中でのさりげない一言で私は深く考え込む事になったんです。例えば今日の様なパネル展を次の違う環境で開くとします。1.動物愛護に興味があり活動をしている人達の前で開催2.最近の流行で犬を買った人達の前で開催3.サイドビジネスに興味がある人達の前で開催1の場合はきっとしっかりとパネルを見て話にも華が咲くでしょう。2の場合はきっと見てくれますが話に華が咲くのは最近買った犬の話の方かな3の場合はとりあえず趣旨が違うので「???」になりそうですよね。なんとなぁく言いたいこと分かってもらえますか?「言っても分からない人」「話しても理解しようとしない人」「決め付けで話を聞いてくれない人」ある意味、”手強い”人達に伝える難しさ。カープファンの人が野球嫌いの人にカープの素晴らしさを伝えるのと似てます^^;意見が食い違う事も批判されることもたくさんあります。だからと言ってそこでやめてしまってはなぁんの解決にもなりません。そして、押し付けや強制では逆効果。私は動物の話になるとちょっとばかりアツくなってしまう事があります。アツく語れば語るほど相手の反応が薄く時には腹が立ってしまったりもします。何故腹が立つのか・・・。それは自分色に染まってくれないから・・自分の思いを理解してくれないから・・誰でもこう言う気持ちありますよね??これがいけないんだ!!!と気が付きました。気が付いたとしても気持ちと行動が矛盾するのが人間です。まだまだガキだな・・と思います。でも、今日のイベントで少し勇気づけられました。主催者の方のおかげがほとんどですが、実際たくさんの方に協力してもらって。イベントからすればついでのついでぐらいの参加なのに、みなさんが目を向けてくれたことが嬉しかった。ステッカーを買ったあの瞬間の気持ち、募金箱にお金を入れたあの瞬間の気持ち、私ながらしっかり理解し受け止めそしてムダにしないようこれからもやっていくつもりです。長くなりましたが思いをぶちまけました^^おもい??おもいよね??じゃ、明日はかるくいこうかなぁ^^
2005年11月13日

初めにたくさんの方々のご来場そして、たくさんの方々のご協力ありがとうございました。本当に感謝しております。イベントはとても楽しかったです。初めて格闘技を見ました。すごい迫力でした!!!ちょっと見えにくいですが選手入場場面です。今回のイベントの主催者のぬ~さんと。足を止めてパネルを見て頂けました。またまた見えにくいですがダンサーの人達です。かっこいかったですよ~^^応援に駆けつけてくれた友達です^^みんなべっぴんさんでしょ??(苦笑)そしてぬ~さんの試合は・・・と言うと大勝利でしたぁ~~~!!!おめでとうございました!!!今回のステッカー販売&募金の金額をご報告致します。まず、今回の売り上げから制作費を頂いておりますので予めご了承くださいませ。ステッカー\500×78枚=\3900039000円から制作費\17500を頂きました。募金を加算した合計が\23000です!!こちらが寄付にまわされます。こんなに集まるとは!!!本当に感激&感謝です。もし、ご不明な点がございましたらいつでもご連絡ください。このような機会に恵まれ大変感謝しております。どうもありがとうございました。
2005年11月13日

今日、警察所から連れて帰ったにゃ~犬のおかげで先住犬がおおはしゃぎ!!!というかおはぶてモードです^^;特にメメたんはごっつりおはぶてさんになってます^^さっきからよしよししたり「メメたんの事、だぁ~いしゅき」とか言い寄るけどやっぱおはぶてさん。いっぱいチュ~もしよるけど、やっぱりおはぶてさん><まいったなぁ~・・・。ごんたは吠えるしメメたんはご機嫌ななめじゃし。でぇもぉ・・・おはぶてメメもかわゆいだす!!
2005年11月12日
いやぁ~~とうとう明日です^^早かったようなそうでもないような・・・。改めてまして イベントの詳細です!!安佐南区スポーツセンターで格闘技イベント開催!13:00~開場13:30~試合開始です。BOW-ONE関係の方のパネル展も開催されます。会場は土足厳禁なのでスリッパなど各自用意ください。自販機はありますが、食堂はないです。売店は一応ありますがあてにせんほうがいいかと^^;会場ではBOW-ONEオリジナルステッカーを販売してます。売り上げの一部は募金に当てられます。又、募金BOX(え~ただの空箱ですが^^;)も設置してます。どうぞ、ご協力お願い致します。メイと今日保護したわんこと、里親を募集している子犬も来ます!!記念撮影は快くお引き受けいたしまっせ~(笑)さぁ~もうすでにスイッチ入っとる私です!!気合だ~気合だ~押忍!!!
2005年11月12日

わんちゃんの件です。西警察署で保護されている犬に出会いました。首輪は付けていますがいまだ飼い主の名乗り出がありません。このままいくと保健所行きが決定です。なので、今日連れて帰りました~~^^かわうぃうぃ~~~~~><一緒に写っているのはうちんちにおるごんたを保護してくれた方の子供さんとその友達です。まだ病院に連れて行ってないので年齢などは定かではありません。飼い犬だったには違いないです。すっごいいい子です!!うちのごんたはこの子を連れて帰ってからず~~~~~~~っと吠えてます・・・。
2005年11月12日
毛皮に使われているかも・・・。毛皮についていろんな方のブログまたはサイトで知ってできる限り情報を発信してきました。カテゴリーの「動物愛護」の中に多数載せてます。是非、ご覧下さい。で、今回、署名のお願いです!!marico720さんのブログでご覧いただけます。私も以前、署名しました!!名前、メルアド、国名、都市名を書いてボタンを押せば署名完了です!ね^^とても簡単にできます!是非是非、ご協力お願い致します。私の友達でケータイのみで見てくれている方々、本人さん、あるいはお友達ご家族で賛同いただけるのであればご一報ください。私が代理で署名致します。(たぶんできると思います。)そしてこの署名活動を広げてください!酷い現実に目をむけ動物達の声を聞こう!!
2005年11月11日

と、なんかアダルトサイトのような文句ですが、そーじゃぁ~ないんですわ^^;新たなイベントのお知らせです!!11月27日(日)にグループホームらくらく苑様(安佐北区安佐町飯室1563-2)にて「里親探しの会」をしまぁ~す^^時間は10:30~14:00までです!!同時にフリーマーケットも開催します。お家で眠っている物がありましたら、ご提供お願いします。雨天の場合はホールにて開催しますよ!!雨天決行でっせ~~。里親募集のわんこの写真です。かわいいでしょ~???モコモコ^^この子の他に、猫・幼犬・成犬もきます!蚤・ダニ駆除、駆虫済み。1回目の5種混合ワクチンをしての参加になりますので、5000円頂戴するようになります!!詳しくはここにも書いてます。もち、私も参加しますんで是非、私に会いに来てください!!(←ウソっす^^;)この子達とステキなクリスマスを一緒に過ごしませんか?タイトルの意味がやっと分かって頂けましたでしょうか?ちょっとわんちゃんに会ってみたい方、近所の方、ファミリーの方、お友達お誘いあわせの上どなたでもお越し下さい!!
2005年11月11日

「私は車が大好きなのよ~^^」今日の広島はあいにくの雨模様。でも~うちは雨が好き^^雨音がたまらん!!「私は仕事探しがへたっぴ~><」何度めくってもゾクっとする仕事なし・・・。分かってますよ、選べる立場じゃないことは。冬用タイヤに履き替えようとタイヤ館へ。「10万ちょいぐらいは見といてくださぁい^^」とめっさ笑顔で言われて「はぁい!じゃ、検討しまぁす!」と店を後に。まぁリーズナブルなお値段ですが無職の私にはすぐには買えない^^;タイヤも欲しいし、スピーカーも変えたいし。もっと言えばインチアップなんぞもしたい。別に車いぢりが好きではないけどインチアップはちょっとやりたいのです。お話変わりますが、昨日の西警察署で出会った犬について。「にゃ~にゃ~」と鳴くあのわんこです。先ほど電話してみた所、まだ警察署におるみたいです。で、明日あさっては土日なので確実にそこにおるようです。それまでに飼い主さんが見つかればいいのですが・・。
2005年11月11日
もー何回言っても通じん奴、たいがいにせ~よ。と、まぁちょっと怒ってます。近所のおばさんに。近所のちょっとおかしいおばちゃんは飼っているりんちゃん(以前、ブログで紹介しましたが)を夜中に放すんです。んで、うちんちのごんたはそれに気が付くのでそのたんびに「ワンワン」吠えます。もち、メイちゃんもね。放しっぱなしにしとったら車とか通ったら危ないでしょ?そりゃまぁ夜中じゃけ車もあんまり通らんけどさぁ。何回も説明しよるのにまったく人の話を聞きません><「あれはりんが勝手にドア開けて出るんよ」だって。おどれアホか??カギかけとる扉を開けれると思っているのかしら?以前ここに書きましたが、そのおばちゃんはちょっと頭の弱い(この表現は差別?)人で精神的に病んでます。ここらではちと有名なおばちゃんです。とにかく!!放し飼いはダメです!犬も猫も。外は危険がいっぱいじゃし、うんこしてもようはそのまんまってことじゃし。飼う資格はない!!放し飼いする人に偏見持ちそうです。かわいいわが子を夜の夜中に遊びに行かせますか?放し飼いにして孕んできたらどうするんですか?よーよー考えて行動せんかいや!今日は広島弁がいっぱいでた日記になったなぁ^^;広島弁、きたないかしらん^^
2005年11月10日

本日、最後の給料をいただきに元職場へ行ってまいりました!そのまま「たのきゅ~」におっこん食べに行きました~~^^うちはたのきゅ~のイカネーズが好きです。左から私・やむぽむ・さぁさん・あーちゃんです^^うまかったっす~~~><そしてその足で私は廿日市のばーちゃんちへ行きました。呼び出しがあったので・・・。その帰り!!!!事件は起こりました~~~~~~~~!!!通り魔??痴漢??事故???どれでもありません><財布を拾いました・・・。助手席に座ってボーっとしとったら、車道の端っこに財布がぁ~~~!拾いました。ほいで、中身を確認しました。諭吉が4枚、英世が4枚、小銭が少々・・・。これで今月の支払いを・・・悪魔が囁きました。でも、私の中の天使は強かった><その財布持って西警察署へ・・・。そしたら、そこにわんちゃんが保護されてました。今日、保護されたみたいです。犬なのに「にゃ~にゃ~」と鳴いてました。マジ、猫かと思った^^;書類を作ってくれたおねーさん・・・。たまげるぐらいの巨乳で女の私でも目が釘付けでした^^;たぶん、落とし主はすぐ見つかると思う。免許証はなかったけど、会員証に住所と名前が書いてあったので。きっと落とし主、あせっとるで~~~。実は私も昔はよく財布を落としました^^;うまい具合、ちゃ~んと戻ってきましたが。私の中にも悪魔がいるのを実感した日でした。
2005年11月10日

格闘技コラボBOW-ONEイベントまであと3日となりやしたぁ!見に来てくださった方へ配るフライヤーの裏に今日、せっせと手書きでこのブログのURLを書きました^^;映画を見ながら書いてたので、いつの間にか「びやぁ~~~」って変な線を書いて2枚ほどゴミ箱行きにしてしまった^^;主催者の方がコピー&カットしてくれたけムダにはすまいとそれから気を付けながら書いた。この人が主催者さんどぇ~っす!↓↓↓少年のような人です・・^^;たくさんの方に来てもらえたらいいな!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ラルス君探してます!!詳細はこちらです。宜しくお願い致します。
2005年11月09日
今日の日記で里親募集していたわんこ達、みぃ~んな決まりました!!!早っ><スピード解決!!他にもまだまだ里親さん募集中のわんこがいます!!フリーページでも紹介してますので、ご覧になってください!!幸せなクリスマスを過ごさせてあげたい!
2005年11月09日
こちらのサイトの<運命なんか、変えられる。>の中にもございますが、死を迎える犬達の中の映像を以前、拝見いたしました。<運命なんか、変えられる。>から入っていただきゆっくりと読んで頂ければ・・と思います。こうしたことが日々行われ、かけがえのない命の灯が消されて行っています。どうかこの現実から目を背けないでもらいたい!!みんなとってもかわいい子です。映像は血が出たり内臓が出たりするようなグロテスクなものではありませんが、とても悲しいです。たくさんの情報がある中であるときは混乱しあるときは怒りあるときは悲しくなります。どうか、生まれても処分されてしまう命を増やさないでください!面倒見切れない命をまずは増やさないで!お金に目が眩んだ人にはこの叫びは届かないの??去勢避妊手術はかわいそうと思っている人には届かないの??猫を放し飼いにしてる人には届かないの??私、病気でしょうか・・・「助けて・・」と犬や猫達の叫び声が聞こえます。犬嫌い猫嫌いの方々、犬や猫にはなんの罪もありません。「あの人嫌い」なら、その人をほっておいてもその人はどうやってでも生きて行けます。でも犬や猫は人間の手を借りなければ生きていけません。飼い主のマナーの悪さ、知識のなさには本当にご迷惑をかけてしまっていると思います。でも、どうか犬や猫が悪いのではなく、人間が全ての原因を作っていることを分かって欲しい。世の中をまだまだ知らない小娘で生意気ですが、どうか考えて欲しい。コメント頂ければ幸いです。
2005年11月09日
BOW-ONE関係者よりSOS!!母子合わせて3匹います。母犬は小さめで紫系茶色、子犬は3~4ヶ月茶色・茶黒。3匹ともメスっぽいです。1匹おなかを見せてくれない子がいるのではっきりはしません。画像がありませんが、取り急ぎお知らせです。どうかこの日記が犬を迎えてもいいと思ってらっしゃる方に届きますように・・・。
2005年11月09日

ママが用事があるのでメイとごんたを連れて郵便局へ・・・。私は車で待っていました。ママの帰りを一点を見つめながら待っている二人。私は人気がないみたい・・・。悔しいけど、かわいいのでパチリ!家に着くなり、ごんたはおしっこ&うんこ!!もうちょっとしたら散歩行くのにぃ~><だいたい6時頃に散歩に行くんです。いつもこんな感じで散歩してまぁす↓↓↓引っ張られて、こっちが散歩させられてます^^;言うこと聞いてくれません><唯一の楽しみなので甘やかしてしまってます。ゆっくり落ち着いて歩いてくれるようになりますかね・・・。去勢したのに勢いは相変わらずのごんたです。昨日の日記の迷子犬ラルス君についての追加情報です。・避妊済み・10ヶ月の女の子で・体重は15キロ以上人見知りをするみたいなので、見かけた方は、急に声をかけたり捕まえようと追いかけたりせずすぐ連絡して頂ければ幸いです。
2005年11月08日
昨日の日記に書きましたが、MSNのオークションでも生体販売が行われています。それについて抗議(お願い)メールをしました所、本日、お返事いただきました。そのまま載せます。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~MSNオークション サービスカウンター **です。お問い合わせいただきました件について、ご連絡いたします。ペット(生体)カテゴリを設けるにあたりましては、予め懸念されるようなことのないように慎重に検討を行い、取引が適法であることは勿論のこと、どなたに対しても不快感を与えないものとすべく配慮して参りました。動物を取引することにつきましては、一定の例外を除き、わが国では禁止されておらず、適法な行為とされております。また、社会的にも容認されている行為であると認識しております。利用者の中には、やむなく手放さなければならない状況により、致し方なく動物を譲る方もいらっしゃいます。また、動物との出会いによって励まされ慰められる方も数知れません。弊社は、そのような方々がインターネットを通じて出会われることを願っております。もちろん弊社は、利用者の方に対して、動物の愛護及び管理に関する法律、絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律等の関係法令の遵守をお願いしてまいる所存でありますので、何卒ご理解をお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~楽天さんよりも誠意ある文面でした。ちゃんと読んでくれているんだなと感じる事ができました。感謝ならびに御礼申し上げます。生体販売のシステムを問う前にやはり人間の意識を変えなければ・・・と改めて感じました。最後にこの言葉で締めさせて頂きます。動物の命は物ではありません!
2005年11月07日

ラルスちゃん(♀) 探してます!10/31日に、山口獣医科病院広島県広島市安佐北区口田4-5-11前の駐車場で、病院に入るのを嫌がった飼い犬が首輪をすっぽ抜け行方不明になっています。自宅から病院は10キロ近くあり、帰ってこれる可能性は薄いです。茶色の毛がふさふさで、眼の色が少し変わっています。避妊済みで、10ヶ月の女の子です。少し臆病な所があり、首輪もつけていないので、野良犬と間違われる恐れがあります。警察・愛護センターには届けていますが、まだ戻ってきていません。あちこちのポスターにも何ら反応はありません。どんな些細な情報でも宜しいので、見かけた方はお知らせください。 BOW-ONE関係の方の友達が譲渡したまだ1歳なるかならないかの子です。お心当たりある方、些細な情報でもかまいません。「この子では??」と思ったらご連絡ください!!こちらのページのしっぽさんまで宜しくお願いいたします。もしくはこちらまで!!
2005年11月07日
MSNのオークションでも生体販売がされてます。私の家にもチワワがいます。その子は5年前にペットショップでお金を払って購入しました。それからいろんなことがあり、動物達に関して敏感になり、現在に至ります。「ペットショップで買ったくせに」と言われればそれまでです。やっとる事と言ってる事が矛盾しとると言われればそれまでです。が、しかし、あるきっかけがあり野良犬捨て猫、保健所での犬達などに目を向け考えが変わりました。それまで私は「かわいそう」と思うけど、思うだけで終わってました。でも、現実を知ってからなにかできる事はないかと考え始めました。まずは、増やさないこと。売る=いい犬なら売れる=いい子を出すための過剰繁殖。クリックひとつで買える=飽きたら捨てる。全てがこれにつながるとはかぎらないけど、じゃ、今、野良や捨て犬猫がいるのは何故???原因は???考えたら、全て人間の仕業ではないかと思います。以前、楽天さんにもメールで抗議しました。今回はMSNさんです。どのような返事が帰ってくるかは分かりませんが、返答自体はあると思います。里親さん募集中です
2005年11月06日
全63件 (63件中 1-50件目)