全42件 (42件中 1-42件目)
1

朝の日記の結果報告です。結果から言いますと、勘違いです!!アークエンジェルズさん大変申し訳ありません><サギの可能性はないです!!FAXの発信元はいまだに不明ですがよかれと思って誰かがお知らせしたと思われます。なにか一言でも添えて頂ければよかったのですが・・・。それと、昨日の時点で「サンセット銀行」(←すいません、さっきジャパネット銀行って書いたけどサンセットの間違いです><)の口座が書かれていたと報告いただいたのですが、FAX用紙を私が確認しましたところそのような口座名は記載されておりませんでした。私から訂正とお詫びを申し上げます。もう一度言っておきますが、アークエンジェルズさんから資金援助などのお願いのFAXなどは一切しておりませんのでご注意ください!!この土日のボラ参加希望者は約400~500人と聞いております。本当に感謝しております!!明日、私も現場に入りますのでみなさまどうぞ宜しくお願い致します。分からない事がありましたらお近くのスタッフの方にお尋ね下さい。パークの犬達にできることをまとめてみました。ここです。あと、注意事項なども記載してますのご確認ください。広島ブログに参加中です。クリックお願いします!!↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月30日
昨晩、ある人から「アークエンジェルズさん言う所からFAXきとるんよー」と電話があり、詳しく聞いてみると、内容は今回のパークのことが書かれていて資金援助を募るFAXであるらしいことが分かりました。が!!!発信元が分からないとおっしゃるのでちょっとおかしいFAXではないかと思い、しなこさんに連絡してみたらそんな事実はないとのお返事!え~~~~~これはもしかして・・・。サギ発生???そのFAXが届いたお宅に今から行ってきます。はっきりしたことはまだ分かりませんがもしかしてサギやいたずらだったら大変なことになるのでこの場をお借りしまして取り急ぎご連絡いたします。アークエンジェルズさんはそのような事は一切されておりません。みなさまのお宅にもし届いても反応されませんように、お願いします。とりあえずそのFAXを見てきます。またご連絡します。
2006年09月30日

先ほどの日記で現地ボラシステムについてご説明させて頂きましたが追加です。~しなこさんのブログより~初日に起こし戴いた際、事務所内の 『ボランティア登録ノート』 に、氏名・住所・電話番号をご記入の上、参加できる日や時間帯のご記入をお願い致します。 以降、ボランティア参加戴ける皆様には、他の方の参加出来る日や時間帯をご確認戴き、集中している時間帯や日を避け、2回目からの参加をお願いできればと思います。 参加者が一時期に集中しますと、全くいない日や時間帯ができては続きません。 分散する様、シフト制にしたい所ですが、私1人ではどうやってもシフトまで手が回らない状況です。 各自でボラ登録ノートを事前に確認し、次回参加日や時間帯を決定して戴ければと思います。 そして、ご参加戴いた皆様は全員、次回参加日と時間帯を、『連絡ノート』 にご記入してください。 ここからは私事です。本日を持ちましてY病院を離れます。職場のみなさんがほんとよくしてくださりとっても楽しく働くことができました。本当に感謝いたします。お花頂きましたパークの犬達にできることをまとめてみました。ここです。あと、注意事項なども記載してます。広島ブログに参加中です。クリックお願いします!!↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月29日

しなこさんのブログにもありますが、現地でお手伝いできる方の受付システムが開始しました。システムはいたってシンプル^^事前のアポは必要ありません1.現地に行って、受付にて登録を済ませる。2.ボランティア参加に関する説明を受ける。以上です昨日もフードの寄付を頂きました!!ご協力頂いたIさん、ありがとうございました日曜日にパークに行きますので、以前から預かっているフードとともに持って行きますね♪取り急ぎアップします。<作業着について>エプロン・手袋・長靴は最低限必要だと思います。そのほかに帽子やタオル、マスクなどもあれば良いと思います。広島ブログに参加中です。クリックお願いします!!↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月29日

本日、わかっているだけで4人の方がパークへお手伝いに行かれました。この動画は昨日、フードをあげる前の犬達の様子です。この子達は入り口から入ってすぐの小型犬中心のお部屋です。お部屋と言っても外ですが・・・。夜もここで寝るらしいです。寒い気がするんじゃけど、大丈夫なんだろうか・・・。本日もフードの寄付を頂き預からせていただいております。私は10月1日にパークへ行く予定ですのでそのときに持って行きます!!お手伝い希望者さんへのメールの対応が遅くなっております。すいません・・・。物資支援や医療費支援、お手伝い希望さんなど詳しくはこちらに書いてありますので、ご確認ください!!(この日記のなかのしなこさんとたまみんの日記でもパークの様子や連絡事項など書かれてますのでご確認ください!!!)ふと気が付いたのですが、もし午前~午後まで一日パークに入れます方はお昼ごはんなどを用意して行かれたほうがいいと思います。パークの近くのコンビニまですこし距離があるので。私もあそこらに詳しくないのでアバウト発言ですが、パークに着く前の最後コンビニはポプラだったような・・・。また、作業着はエプロン・手袋・長靴は最低限必要だと思います。そのほかに帽子やタオルなどもあれば良いと思います。ほんと、どうでもいい格好じゃないと服を気にしながらでは作業はできませんのでどうぞ宜しくお願いいたします。おうちに犬や猫がいらっしゃる方もそうですがいらっしゃらない方も帰られるときは必ず手と長靴を消毒して帰ってください!!消毒液はパークにあります。気が付いたことがありましたらまた日記にてアップいたします。広島ブログに参加中です。ポチッとお願いします!!↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月28日
午後のミーティングで、パークの犬達全頭の所有権を放棄した訳ではないことを知りました。50~80匹(この数も確定ではないです)の犬はまだパーク側のわんこ達です。パークを再建するかもしれないとのお話です。が、今は所有権の問題や再建云々よりもまずは犬達が元気に健康になるために最善を尽くす気持ちで皆動いています。皆に分け隔てなくお世話をしたいと思います。上記については追々対処していこう!となりました。ご報告いたします。さて、問い合わせの中でも多かったのが、物資支援、資金援助についてです。どこに送ればいいの??どこに振り込めばいいの??詳しくはアークエンジェルズさんのところで見れます。大阪に届けられた物資は今週、広島へ移動されます。以後、物資支援してくださる方はパークに直接送ってください。住所広島市佐伯区湯来町白砂82-1「広島ドックパーク」内ARK-ANGELS広島支部・現場事務所宛資金援助については今大阪のアークエンジェルスさんに振り込むようになってますが追々、広島の窓口もできるそうです。正直、今は事務的な事と現場の事を限られた人数でやられてますので手一杯の状況です。振込み先郵便口座 14040-31760911 「アーク・エンジェルズ」物資・資金ともに私個人に託すかたもいらっしゃいます。預かった物資・資金は広島の窓口が決まるまで私が預からせていただくことになりますことご了承ください。責任持ってパークの犬達に届けます。また、現地ボランティアについてもいったん私まで連絡頂き管理させていただきます。どこのどなたがいつ行くのかをきちんとしてないとわやになるので^^;勝手に(←感じ悪い言い方ですいません)パークへ行かれないようにご協力、宜しくお願い致します。これで言わんといけんこと全部言ったかいね・・・。なんせ昨日の今日なんでほんと慌しい慌しい><分からない事や不審に思うことなどありましたらお尋ね下さい。わかっている範囲でお答えいたします。ただ、対応が遅れるかもしれませんので予めご了承くださいますようお願い申し上げます。日中は仕事なもんで・・・。現地ボランティア希望さんはmoonrightcaba@yahoo.co.jpまでメールください。件名に「パーク現地ボランティア希望」と入れて、住所・氏名・連絡先(電話番号&メルアド)を明記してメールください。広島で動いてらっしゃる方のブログです↓↓↓主として動いてくださっているしなこさん。犬友達のたまみんさん。こちらのブログでもパークのことが分かりますので。たまみんも言ってますがばらばらにメールされると問い合わせに対応しきれませんので問い合わせは私までお願いします。このほかにも現地で今もお世話している方々もいらっしゃいますし、物資の支援をしてくださった方や資金援助を申し出てくれた方。とにかくたくさんの人の気持ちがパークへ向けられそして犬達に向けられいます。皆が協力しあって非難批判は二の次でまずは目の前の犬達にできることをやっていこうと思っていますのでみなさまもご理解ご協力をよろしくお願い致します。
2006年09月27日

本日、パークへのお手伝い行ってきました。13時ぐらいまでじゃけど・・・。今日はフードやりをしました。フードは犬の大きさによってアバウトな量をボウルへ移して、そして水を掛けてそれぞれの犬達へと言う感じです。もし、直接パークへお手伝いに入る方はパークの人や他のボラの人の指示を聞きながらやっていただきたいですが、フードやりはこのやり方でOKだと思います。と同時に食べ終わった犬達のボウルをさげます。まぁ~~ワンワンキャンキャン大騒ぎ><騒ぐ元気があるだけいい中にはフードを残している子もおり心配です。とにかく今は食べて元気をつけて、そっからじゃ!昼のミーティングで大切なお話が出たのでまた後でアップさせて頂きます。医療費の支援の申し出もすでに頂きありがとうございます!窓口の確認をしまして改めて報告いたします。ちょっくら自分の用事済ませてこんといけんのでまたあとで・・・^^;9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ 広島ブログとやらに登録してみました^^なんじゃそれは?と思われたらポチッとお願いします!↓↓↓ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月27日

明日、パークにお手伝いに行ってきます!!またご報告いたします!!<追伸>たまみんのブログで里親希望についての注意点や、ボランティアについての注意点が書かれてますのでそちらも併せてご覧下さい。パークへの支援はいったん打ち切りのようです。医療費の方へのご寄付のご協力をお願いします。また、パークに行くときには勝手に行かず、事前に行く予定の日にちと連絡先を明記の上、私書箱へメッセージください!!9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ 広島ブログとやらに登録してみました^^なんじゃそれは?と思われたらポチッとお願いします!↓↓↓ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月26日

本日、またまた大量のフードの寄付を頂きました!!しかも、高級フードだったのでダブルでビックリ岩国から車で届けてくださったSさん、どうもありがとうございましたそのフードを持って一足先に行っている友達のいるパークへその友達、パークから帰る足がないのです><行きしもタクシーで行ったそうです^^;頑張って動いてくれているんですもの!お迎えぐらい行かせて頂きますわよ本日、初めてパークの中を見ました。中はこんな感じでした。一斉清掃が入ったあとの様子です。あとから動画もアップしますね。本日を持ちましてこの犬達の所有権はアークエンジェルさんへと移ったそうです。少しづつパークから引き出して大阪に連れて行くそうです。そこでボランティアを募ります!!まだ引き出されていない犬達のフードやり、犬舎の掃除、散歩などなど。直接パークへ行って手伝える人を募集します。できる方いらっしゃったらトップページの私書箱にメッセージをください。くれぐれも勝手にパークへ行かないようご協力お願い致します。また、コメント欄に決して個人名や連絡先を残さないでください。是非、みなさまのご協力を宜しくお願い致します!!9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ 広島ブログとやらに登録してみました^^なんじゃそれは?と思われたらポチッとお願いします!↓↓↓ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月26日

テンの最新画像を頂きました~~テンはテレビが好きらしいです↑↑↑テン・・・細長っ!!!いつも最新画像を送っていただいてありがとうございます!大きくなったなぁ~テン9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ 広島ブログとやらに登録してみました^^なんじゃそれは?と思われたらポチッとお願いします!↓↓↓ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月25日

キキとララの首輪とリードをゲットすべく100均に行ってみましたぁ~~!!近所の100均はちょっと品薄^^;なんで、ドライブがてら遠くの100均へまぁ~100均ってほんといろんな物があるよね~かわいい柄がたっくさんほんまに100円でいいんですか??といつも聞きたくなる。そして、あんまり必要でない物もついつい買ってしまいがち帰ってはめてみると・・・。ブカブカでしたなはは・・・^^;ちょっと手直しが必要です手直ししてええ感じになったら画像をアップします9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ 広島ブログとやらに登録してみました^^なんじゃそれは?と思われたらポチッとお願いします!↓↓↓ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月24日

昨日、ごういらしな3匹は一時預かりさんの元へ一時預かりさん宅のわんこが焼きもちやきぃになってるそうですさて、うちんちの猫ちゃん達!!キキ&ララと命名しましたぁ~~キキはとってもおてんば娘。黒毛が多い方。ララはうちにきてからずっと寝てました。ごはんもあんまり食べないので心配でしたが、動画の通りピョンピョン遊んでます^^2匹はお互いがとても大切な存在であるかのように常に寄り添っています。できれば2匹一緒に迎えていただける家族がいいなぁ。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月24日

昨日、我が家にやってきた子猫軍団5匹。まぁ~この中の小さい方の3匹から目が離せません><ごういらしな3匹ですものすごかわいいのよごういらし3匹軍団食欲旺盛、元気いっぱい鳴き疲れたら寝て、目が覚めたらまた鳴いて。今夜から一時預かりさんのところに引越しです宜しくお願いします。9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月23日

午前中にパークへフードを届けに行ってきました行く途中にまたまたなにやら道路の真ん中に物体が・・・。物体に近づいて行く最中にめっさでかいトラックが!!やべぇ~~このままでは完全に踏まれる><と思ってトラックに「ちょっとー止まってーー!!」と大きく手を振ってみる。スピードが弱まらないトラックきゃ~~~!!それでも手を振ってみる。スピードが緩まったそのすきにすばやく物体を抱えて端っこへ。タヌキかキツネかよく分からんけど、内臓が破裂して飛び出していて顔もなかったです。何が飛び出してくるか分かりません。みなさんも安全運転宜しくお願いします。さて、午後からは動物達の慰霊式に出席してきました。どうかどうか天国で幸せに暮らしてください。全て私ら人間のせいです。本当にごめんなさい。慰霊式が終わりその足でテン(ぴーすけ)のお宅へ久しぶりに会ったテン(ぴーすけ)は完全に私らの事を忘れていました^^;猛スピードで廊下を軽く5往復はしたでしょう・・・。F1のレースを間近でみるぐらいの首の動き(笑)たまげたわそしてそしてテンとお別れしたその足で動物病院へな・なんと!!またまた子猫が我が家へ生後1ヶ月ぐらいの子猫が3匹。生後3・4ヶ月の子猫が2匹。計5匹。画像は生後1ヶ月の子猫達のみです!生後1ヶ月の子猫達は明日、一時預かりさんのもとへ目やにが少し気になりますが、食欲もあってしっかり眠ってますのでまぁまぁ安心です今日からまた節約超貧乏生活が始まります普段から貧乏なのでさらに貧乏になります^^でも、楽しいんだな、これがいろんな人の支えや励み、応援があってあたしゃ~幸せじゃわ9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月22日

今月いっぱいで今の病院の派遣期間終了です^^最初は1ヶ月の約束だったのに、急に延びてしまって、「マジかよぉ~~~><」と叫びたくなるほどでしたが職場のみなさんも親切ですし、なんと言っても毎日が勉強になることが多くてとてもやりがいを感じられました患者さんにもかわいがって頂いて♪来月からは別の病院へ派遣されますまた病院か・・・^^;また新たな気持ちで頑張りたいと思いますどうかイジワルされませんように(笑)9月22日(金)は市主催の処分された動物達の慰霊祭。9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月21日

今週、パークにフードを届けに行ってきます場所がよく分からんよ・・・^^;沼田方面は台風の影響で道がつぶれとるらしい今回のパークの件でフードが足りないことを知りお腹をすかせた犬達に腹の足しにでも・・と思いフードの寄付をここで募りました。その後、パークにフードを送ることに関して忠告頂きました。良くない噂のあるところへフードを送ることはその場所の支援をしているのと同じではないのか?と。私は現実的に今パークに残っている犬達を全部引き取ることは不可能です。ただ、そこにガリガリの犬達がいる。明らかにフード不足な状況だと分かったらまずはフードを!!と思います。里親さんが見つかる前に死んでしまうことがないようにと。フードの支援と言ってもできる限度と言うものがありますし。今回の件で上記のような注意を受けましたが私は支援したい!と思う人は支援すればいいし、引き取りたい人がいればどんどんパークに行って犬達に会ってください!病気の犬、皮膚病の犬もたくさんいるそうですがそれでも家族として迎える気持ちがおありであれば是非、パークへ行ってください!何が一番正しいやり方なのかは分かりません。価値観も考え方も違うんですから、当然です。もちろん自分を省みることも必要です。出来る事を出来る人がやるだけのことだと思います。私に注意をした方々も犬の為に出来る限りのことをしてくださるでしょう。手伝いが必要であればお手伝いしますよ。それが犬達の為になるのならね。9月22日(金)は市主催の処分された動物達の慰霊祭。9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月20日

さて、動物愛護週間が本日から始まりました!広島市主催の動物達の慰霊祭があさって開催されます。私、広島に住んでうん十年。初めての参加となります!これって正装系で行くべきなんじゃろうか・・・。一般人じゃけ、別にがっちり正装せんでもいいような気もするけど。うーーーん。どうじゃろか・・・。金曜日で仕事の方も多いでしょうね。私は無理矢理休ませてもらえたのでよかったです^^;犬や猫の引き取りが有料化が拡大してますね。成犬2000円~3000円。子犬・子猫400円ぐらい。そのお金さえ払えば、センターで犬猫を処分してもらえるのです。捨て犬、捨て猫を減らす対策だと掲げてますが・・・。お金を出して殺してもらう。言い方が極端かもしれんけど要はそういうことなんですよね。9月22日(金)は市主催の処分された動物達の慰霊祭。9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月20日

今月の一冊を読み終えましたぁ~。「愛妻記」^^与えられた命を自分の信ずるモノへ捧げる。生涯現役。気合いはいっとるね~。いや、それが生き甲斐なのかもしれない。でも、もしあの時あの人に会わなければこうはならなかったのかも。あるいは、あの時あの人と出会うのは定められた運命だったのかも。どちらとも言えますね。感想文にはならんけど、どんな本なのかな??と思った方は読んでみてください^^9月22日(金)は市主催の処分された動物達の慰霊祭。9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月18日

いつもお世話になっております和泉さんのブログで知りましたシルバーレイさんの歌がCDになることが決定したそうですCD化への経緯、売り上げ金の用途などはこちらに詳しく書かれています。全6曲入りで¥2000です動物愛護週間の初日(9月20日)に発売されますすごいね~~~^^例えば歌と動物愛護。例えば地元の祭りと動物愛護。例えばお年寄りと動物愛護。例えば格闘技と動物愛護。例えば子供達と動物愛護。いろんな手段でいろんな場所でいろんなやり方で動物達にやさしくしようぜ!!ムードが高まればステキだと思います。老若男女問わずにねシルバーレイさん!!!これからも頑張ってください17日のひろしま動物フェスティバル、私、残念ながら参加できませんでした><22日の慰霊祭には出席する予定です。慰霊祭の詳細はからお入りください。ご都合付かれる方は是非、参加してくださいますようお願い申し上げます。9月22日(金)は市主催の処分された動物達の慰霊祭。9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月18日

先日、広島ドッグパークの犬達にできる事。と言う日記を書きました。昨日、動物関係者の方がフード持ってパークに行かれました。現在、1日に足りないフードは60キロです。私も、電話で確認しましたがとにかくフードが不足しているそうです。質が良くて値段がいいフードと質より量の安いフード。たちまち、今は質より量の方を優先した方がいいと思っています。おなかいっぱいにならないと体力も落ち、病気にもなりやすくなります。健康であればなんでもない病気でも、死んでしまったりする可能性もあるでしょう。昨日、是非パークの子にフードを!!と、寄付を頂きました!!!Sさん、どうもありがとうございました!!私が責任を持ってフードをお渡しいたします。もし、フードの寄付をしてくださる方は私宛に私書箱からメッセージ頂くか、たまみんに連絡してください。くれぐれもムリなさらずできる範囲でお願いします。犬達のためにもパークに批判ではなく是非、おなかいっぱいのフードを・・・。今月中に私もたまみんもパークへ行く予定にしております。9月22日(金)は市主催の処分された動物達の慰霊祭。9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月17日

テン(元ぴ~すけ)が我が家にやってきたのは6月の初め。こんなんだったんですよそれが今では・・・どれがテン(ぴ~すけ)か分かりますか???一番右でリラックスしているのがテンです猫らしく(?)なってますね~~~うちに来たときは猫のような猫じゃないような・・・。そんな感じだったんですが、すっかり猫社会の中に溶け込んでいて、とても嬉しい気持ちです今日、テンとテンのあとに仲間に加わったといちは去勢手術の日なんです^^無事終わったかなぁ~~~???9月17日(日)は市主催のひろしま動物フェスティバル。9月22日(金)は市主催の処分された動物達の慰霊祭。9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月17日

以前、新しい飼い主さんを探すお手伝いをしたさくらちゃんが里帰り中とのことで会いに行ってきました!!!里帰りで「え?」と思った方へ。元々の飼い主さんのお宅では寝たきりのおばあちゃんがいらっしゃり、旦那様も足を悪くされて散歩ができない状態で手術をしなければならなくなり、散歩も充分にできないようになり、充分に世話ができないので新しい飼い主さんを探す結論になりそのお手伝いをさせていただきました。今回は、さくらが嫁いだ先のお宅の娘さん(だったかな?)の結婚式があり、家にひとり置いておくのも心配なので里帰りと言うことになりました。説明が長くなりましたね^^;では早速、最新のさくらの画像をア~~~~~ップ!!なんか、以前よりもやんちゃさがなくなって女の子らしく、いや、女性らしくなってました汚れてもいいような格好して行ったのになぁ(笑)番外編ですがお孫さんです^^とっても人見知りぃ~なんだけど、時間が経つにつれて慣れてきたのかめちゃめちゃ一緒に遊びましたケータイ電話が大好きなんだそうです♪おもちゃのケータイじゃなくて本物のケータイじゃないとダメらしいですよ!こちらも里帰り中(?)で、先日妹が生まれたそうですまたチャンスがあれば会おうね、さくら9月17日(日)は市主催のひろしま動物フェスティバル。9月22日(金)は市主催の処分された動物達の慰霊祭。9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月16日

中国新聞にて100匹の犬の飼い主を求めている記事から始まりました。広島の湯来のドッグパークからのSOSです。(こちらをご覧下さい)犬友達のたまみんがこの件に関して必死に取り組んでいます。うちも手伝う!!いつもたまみんには手伝ってもらってばっかりだし、なんにせよ、救いを求めている命がそこにある限りやっちゃる!!第一弾の譲渡会では約30匹の犬の飼い主が決まったようです。詳しくはたまみんの日記を読んでみてください!今、ここの犬達に必要なのはフード、ペットシーツなどです。お金以外なら受け取りますと言う事です。ドッグフードドッグフードは小型大型問わずに混ぜてあげるのでそのあたりを考慮したドッグフードがいいと思われます。犬の生活用品シャンプー・ペットシーツなど。シャンプーは皮膚病の犬も多くいるらしいので敏感肌やアレルギーがある子でもOKなシャンプーであれば最高です。首輪やリードなど。新しい飼い主さんが決まったときに一緒に渡すのに使われるそうです。物資支援に関しましてはあまりにも多くの支援があると対応しきれない場合があるのでもし、「物資支援します!!」と言う方がいらっしゃったらたまみんか私のブログからメッセージを送ってください。送り先の住所をお伝えします。湯来と言う所は奥地なので寒さがこたえます。これからどんどん寒くなるばかりです。体力がなければ寒さに負けて死んでしまう犬達も増えてしまいます。広島在住、他県在住問いません!!出来る範囲での支援をお願いしたいと思います。9月17日(日)は市主催のひろしま動物フェスティバル。9月22日(金)は市主催の処分された動物達の慰霊祭。9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月15日

寒いのでタンクトップ&Tシャツ&ロンTで出勤。朝一である患者さんが「家に帰りたい」とうなだれて泣く。昼休憩に昨日とはまた別の野良猫に出会う。同じく昼休憩に散歩中のダックスを連れたおじいさんにからんでみる。朝一でうなだれて泣いた患者さんが一時帰宅OKになり笑顔で帰って行く姿を見えなくなるまで見送る。見送ったあとにある患者さんの家族の方に久しぶりに出会う。ついつい話が盛り上がる。ある患者さんが「娘に2万円取られてなんも買えん」と愚痴をこぼす。10台ぐらいの車イスの空気つぎを必死にやる。甘く見ていたので疲れる。患者さんがおらんでいたので行ってみると「ユキエ!」と言われる。私はユキエじゃありません。小雨降る中のんびりと車を走らせて帰宅。メイとごんたの散歩に出かけたら大雨になった。びしょぬれです。今日はカレーなので嬉しい。食べてくる。そんなこんなの私の一日9月17日(日)は市主催のひろしま動物フェスティバル。9月22日(金)は市主催の処分された動物達の慰霊祭。9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月15日
以前、ブログに書きましたが、タクシーが飼い犬をひき逃げした事件(詳しくはココ)。只今、タクシー会社と裁判中ですが、その事件をテレビ局が取り上げてくれたそうです! 放映予定は9/15午前8:30~10:00枠内テレビ朝日「スーパーモーニング」です。 私は残念ながら仕事の真っ最中なので見れませんがママにしっかり見てもらいます!!ちょっと誰か、ビデオ撮って~~><うちんちビデオがめげとる。どんな内容か自分の目で確かめたいよ。
2006年09月14日

今日もせっせと仕事に行ってまいりました^^そして、お昼タイムがやってきたぁ~~~車を止めてむしゃむしゃ夢中で食べていましたふと窓の外を見ると・・・え・・・??あなた誰?どこの子??とりあえず私をそぉージロジロみないで・・・。気になるじゃないのよこの猫さん、首輪をしていたので飼い猫でしょうね。口をモグモグする私をず~~~っと見てました。「ダメ!これ、うちの昼ごはんなんじゃけん!」全然動かない・・・。「あなた、家があるんでしょ?おうちに帰りなさい!」全然動かない・・・。「フラフラしよったら危ないでしょ!」全然動かない・・・。「とにかくごはんはあげれませんからね」そして、プイっとお弁当に目線を戻して数秒後。やっぱり気になるので窓の外を見てみると!!ぎょ~~~~~~さっきよりも車に近づいてこっちを見てるごはんは足りてると思いますよ、あなたの肉付きによれば。なんかしらんけど、お弁当を取られまいと急いでごはん食べました(笑)ごはんを食べ終わって車の外へ。そしたらこの猫、サササーーーって車の下へ。んで、私が左に行けば右へ。私が右へ行けば左へ。何度繰り返したことでしょう周りは住宅街。完璧にちょっとおかしな人だったでしょう。猫に向いて対等に会話をした挙句に、今度は猫との闘い結局、姿を見失いました職場の人達は私が昼休憩に猫とたわむれていることなんてきっと誰も知らないでしょう^^仕事の合間にいろんなことして遊んでます9月17日(日)は市主催のひろしま動物フェスティバル。9月22日(金)は市主催の処分された動物達の慰霊祭。9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月14日

本日2度目の日記です^^ヒマなん??いや、ヒマでもないけどヒマ(笑)サクラのみゃ~みゃ~鳴く姿をあなたにもきゃわええんじゃけぇ~~ん今月の一冊をベットでごろんして読んでいたら・・・。ぐーすか寝てました^^;ベットって魅惑ですよねこの本の中の映画(作者が監督です)、是非、一度見て見てみたいと感じています。いつか、見たら感想文書きたいと思います。9月17日(日)は市主催のひろしま動物フェスティバル。9月22日(金)は市主催の処分された動物達の慰霊祭。9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月13日

本日、新しいパパママが決まった子猫のお宅へ行ってまいりました!!パパとのツーショットまだこんなに小さいです^^;サクラのアップちょろちょろするのでいい写真があんまり撮れんかった><先住猫のさすけスタイル抜群、毛並みサラサラなさすけでした^^近所のわんこさんまた勝手に人んちにズンズン入って撮ってしまった^^;なんかの作業所みたいなところでしたが、こーゆー家好きなのよぉ~~><おとなしいわんこでした起こしてごめんよ・・・新しい飼い主さんはとてもやさしそうな人でした奥様には会えなかったのですが、また機会があればお会いしたいと思います。先住猫さんが2匹いて1匹は人見知りな猫さんらしくて結局、お目にかかれませんでした^^やさしそうな方でよかった~~~><ワクチン、避妊もOKいただきましたし帰りの車内では嬉しくてノリノリで大声でお歌を歌いながら帰りました保護してくださったIさん。一時預かりしてくださったYさん。新しく家族として迎えてくださったMさんご夫婦。心から感謝いたします。そしてステキな出会いにも感謝いたします。こんなにステキな人と出会えた自分が恐ろしい・・・。日頃の行いがいいんかしらね~~(笑)サクラ!!幸せになってね!!9月17日(日)は市主催のひろしま動物フェスティバル。9月22日(金)は市主催の処分された動物達の慰霊祭。9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月13日

寝入ってます・・・メイの大好きなぷにょぷにょ毛布に包まれてメイ姫は眠りについておられますあぁ~~~ん愛くるしいわんさて、今夜も「愛妻記」読みましょう。9月17日(日)は市主催のひろしま動物フェスティバル。9月22日(金)は市主催の処分された動物達の慰霊祭。9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月12日

え~突然ですがうちの妹が亀梨”命”になってます・・・。なのでKAT-TUNが爆音で流れますそれにノリノリになるごんたです。職場の師長さんから頂いた中国のお土産の蝶の髪留めを自慢のお毛毛に付けて体を揺らすとともに、蝶も揺れる揺れる揺れる・・・。ちなみにうちの妹は今年26歳です。26歳、アイドルにはまるちなみついでに、うちのママはKにはまってます。あたしはそんなママ&妹にはまってます(笑)9月17日(日)は市主催のひろしま動物フェスティバル。9月22日(金)は市主催の処分された動物達の慰霊祭。9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月11日

告知です。県の愛護センターにて慰霊祭があります。9月29日(金)14時~です。詳しくは広島県動物愛護センターHPでご覧下さい。また、9月23日はどうぶつ愛護のつどいもあります。こちらも同じく県愛護センターHPをご覧下さい。9月20日(水)~26(火)は動物愛護週間です。9月17日(日)は市主催のひろしま動物フェスティバル。9月22日(金)は市主催の処分された動物達の慰霊祭。9月23日(土)は県主催のどうぶつ愛護のつどい。9月29日(金)は県主催の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月10日

夕方になってまたムカムカが・・・。さっぱりした飲み物が欲しい・・・。突然ですが、わたくし、ドキュメンタリーものが好きなんです特にN○Kのドキュメンタリーが例えば戦争のドキュメンタリー。例えば医療のドキュメンタリー。例えば最新機器系のドキュメンタリー。例えば歴史のドキュメンタリー。例えば動物のドキュメンタリー。とりあえずドキュメンタリーが好きなんです。変わってるかしら~???(笑)自分が生まれる前に起きた世界の出来事や今まさに起こっている出来事などがわかりやすくまとめられていてとっても好き^^未だに解決していない問題も多く残ってますよね。今日見たのは「日韓条約」についてのドキュメンタリー。感想文を書きなさいって言われても難しすぎて書けません><昔なにがあってどうして対立したのか。その対立の中で誰が犠牲になり、誰が今も苦しんでいるのか。解決しようと試みるが譲歩できない問題。それを知ることって大事だと思います。てか、私はそれを知ることに興味があるのです^^9月17日はひろしま動物フェスティバル。9月22日は処分された動物達の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月09日

胃のムカムカもだいぶよろしくなったぴぃです。みなさんも体調にはお気をつけ下さいなそれにしても、ごんたのこの座り方はなんなんじゃろうか^^;すまして座ってらっしゃいますわごんた・・・顔でかいな・・・。9月17日はひろしま動物フェスティバル。9月22日は処分された動物達の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月09日
朝、目覚めるとものすごい吐き気が・・・。牛乳を飲んで歯磨きをして仕事に行くしたくをしてみる。行けばなんとかなるさ♪8時前、職場につく。仕事着に着替える。職場に向かう。休憩室で待機。そして・・・吐き気最高潮。おトイレへ・・・。8時過ぎに早退。早退してしまった><病院に行って注射。お薬もらう。帰ってすぐ寝る。いまだムカムカする。明日は絶対に行く!!日記が書けるんじゃけ、大丈夫!
2006年09月07日

たっぷり寝てさっぱりしたぴぃです^^大雨でビックリしましたねごんたの新しい胴輪をあっちこっち探し回って妥協の妥協で買いましたどうもパッとせんデザインばっかりなんよねー・・・。ついでに靴下が3足で500円でビックリたまげて大喜びで買いました(笑)特になにかあった訳じゃないけどそんな日常が幸せなのですあ、でも袋を取るときにツバを付けて取るのはやめてください、そこのレジのおばさま・・・。言いたいけど、言えない・・・。9月17日はひろしま動物フェスティバル。9月22日は処分された動物達の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月06日

今月の1冊は新藤兼人の「愛妻記」に決めました内容は、妻の肝臓がんの手術が終わり残り1年半と告げられたとき、夫は妻主演の映画を撮ろうと決意。撮影現場での葛藤と不安・・・。人は老いをいかに生きるべきか。花火を散らす二人の老仕事師夫妻の愛と慈しみの1年半を描く。妻乙羽信子、本名新藤信子。1994年12月22日逝去。享年70。9月17日はひろしま動物フェスティバル。9月22日は処分された動物達の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月05日

先日の子猫ちゃんですが、な!!なんと、新しいパパママが決まりましためっちゃ早い^^いやぁ~一時預かりさんからステキな出会いを紹介して頂いて感謝しまくりです!!!新しいお家では”サクラ”と名づけられましたそして嬉しいことは続きますこの子猫を保護してくださった方のお宅に新しい命が誕生しました子猫ちゃんと同じ女の子が産まれました~~も~サイコーですね!!同じ日に幸せ一杯の子猫ちゃん&お孫さんあたしにその幸せをちょっとわけて下さらない??(笑)保護してくださったIさん、一時預かりをしてくださったYさん、本当にありがとうございました!!9月17日はひろしま動物フェスティバル。9月22日は処分された動物達の慰霊祭。↓↓↓ ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↓↓↓飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。↓↓↓ 収容動物検索サイトできました。↓↓↓
2006年09月04日

中国新聞や犬友のたまみんからの情報です。広島の湯来町にあるドッグパークが閉鎖されます。なんとそこには・・・100匹(実際は300匹ぐらいいるそうです)の犬達が><9月10日、12時から先着順で譲渡するそうです。犬を家族に迎えたいと思われる方、是非、この子達のパパママになってください!ワクチンやフィラリアの注射はしていないそうですので譲渡が決まったらまずは動物病院へ行ってください!今回、先着順で誰でも犬をもらえるシステムですが、家族の一員として迎えてくださる方にもらってもらいたいと思います。どうぞ宜しくお願いします!!犬を迎えるのが初めてと言うかたは9月17日にひろしま動物フェスティバルで獣医師会によるペットなんでも相談があるので参加してみてはいかがでしょうか??このイベントの詳細は下記のバナーをクリックしてください!↑↑↑9月17日はひろしま動物フェスティバル。9月22日は処分された動物達の慰霊祭。↑↑↑ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↑↑↑飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。 ↑↑↑収容動物検索サイトできました。
2006年09月03日

9月20日~9月26日は動物愛護週間です!私、こんなイベントがあるなんて知りませんでした!今年は参加してみようと思ってます以下、広島市HPより1.日時 平成18年9月17日(日) 午前10時~午後3時30分 2.場所 中央公園(ハノーバー庭園) 広島市中区基町5番 3.行事予定 ●写生大会 ●ミニ牧場(牛、馬、やぎほか) ●警察犬の模範演技 ●どうぶつ作り教室 ●ネイチャーゲーム ●犬のしつけ教室 ●人形劇 ●紙芝居 ●動物愛護クイズラリー ●獣医師会によるペットなんでも相談 4.その他 ●小雨決行 ●入場無料 ●駐車場はありませんので、車でのご来場はご遠慮ください。 5.主催 広島市 6.協賛 社団法人広島県獣医師会 ↑↑↑9月22日は処分された動物達の慰霊祭。↑↑↑ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↑↑↑飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。 ↑↑↑収容動物検索サイトできました。
2006年09月02日

先日の日記でも書きましたが中国での犬の大虐殺に続いて、五郎さんところで知りましたがタクシーとわんこの事故やら(詳しくはラムねーさん の日記にて)、飼い犬を盗んだ挙句、問い詰められて6階のマンションからその犬を投げ落として死亡させる事件(アニポリより)やらまぁ~どうしてこうも動物達が痛い目にあわんといけんのか・・・。タクシーとの事故は今、裁判中です。嘆願書を集められているようですので、是非、協力を!!!みなさんの声が必要なんです!!↑↑↑9月22日は処分された動物達の慰霊祭。↑↑↑ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↑↑↑飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。 ↑↑↑収容動物検索サイトできました。
2006年09月02日

車にごんた専用扇風機をつけました分かります??ごんたの後ろにあるのが扇風機。もう9月になるって言うのに^^;もうちょっと早くにつけてあげればよかった><たまに車のエアコンが効くときがあるけど後ろまで冷風が届いてない気がするんよね~。じゃけ、扇風機で冷風を促す作戦です設置費用は・・・秘密です↑↑↑9月22日は処分された動物達の慰霊祭。↑↑↑ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↑↑↑飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。 ↑↑↑収容動物検索サイトできました。
2006年09月02日

前、日記にも書いた気がするのですが、中国で犬が大量に虐殺されています。狂犬病にかかって人が死んだのが原因です。あれから署名活動などで虐殺は一部中止になったようですがまだまだ続けられているようです。こちらで署名できます!!日本でも何十年も前、狂犬病で人が亡くなりました。それから法律で狂犬病予防注射が義務付けられるようになりました。防げない病気じゃないんです。うつったらいけないのでたちまち目に入る犬という犬を殴り殺して回る。それが飼い犬であろうがなんであろうが。これが国を挙げての対策ですよ・・・。残念でなりません。自分の大事な存在が目の前で殴り殺される。苦しみながら悲鳴を上げながら助けを求めながら・・・。↑↑↑9月22日は処分された動物達の慰霊祭。↑↑↑ランキング参加してます。ポチっとしてくださると喜び組みになります^^↑↑↑飼い主さんを募集してます。みんなとてもかわいい子達です。宜しくお願いします。 ↑↑↑収容動物検索サイトできました。
2006年09月01日
全42件 (42件中 1-42件目)
1


