久しぶりに、楽天の方で更新させて頂きます。
先日、ご自身も潰瘍性大腸炎を患い、手術をせずに治された
西本真司先生の電話カウンセリングを受けました。
昨年、10月の入院以来、体が疲れにくくなった一方で(←これ、ミラクルです)
小腸の方が、中々落ち着かなかったからです。
西本先生の最新著書に、広島スカイクリニックで処方される広島漢方で
潰瘍性大腸炎が良くなられる患者さんがいらっしゃっる-
その広島漢方に含まれる「青薫」は、東京の漢方薬局で単独で購入できるとのこと。
j私の場合術後で、しかも炎症反応は無いけれど、試してみても良いかお聞きしました。
【送料無料選択可!】潰瘍性大腸炎は自分で治せる 難病を制覇した医師と患者103人の記録 (ビタミン文庫)[本/雑誌] (単行本・ムック) / 西本真司/著
昨年の10月以来、何かが起こってる。。。
一連の大きな流れを感じます。
今年1月も2回 入院しましたが、2回目に不思議なことが。。。
通常は、便の回数も徐々に減っていくのですが
その時は、一気に10回も減ったのです。
入院して初めて、お風呂にも入ったのですが、それだけが理由では無い筈。。。
1月、1回目の入院で1/14に退院した時は、
丁度「食べない人たち」と言う本を予約していたみたいで
本が準備できたと、図書館からお知らせが来ていました。
http://ameblo.jp/always-in-heaven/page-4.html
http://joyfulplace.blog50.fc2.com/blog-entry-892.html
断食の甲田先生を知ったのも、ひなたさんのブログです。
ひなた☆りんごさんと知り合ったのは、2008年に開催された なにみえ遠足でした。
以来、貴重な情報をいつも参考にさせて頂いております
少食へシフトする時期なんだろうなぁ。。。と、思います。
1月、2回目の入院時、こんなこともありました。
毎週日曜、福山雅治ことましゃのラジオを聞ける時は聞いているのですが
何と!!!
ましゃも、1日二食。 (40を過ぎてからだったかな?)
しかも!!!
お肉も、細かくして、とにかく良く噛んで食べる。
カレーも、飲み込まず 良く噛んで食べる。
そして!!!
唯一、最初から最後まで ずーっと同室だったIさんも(60代) ましゃの大ファンで
つい最近まで携帯の待ちうけ画面はましゃだったそう!!!
ア~ン、これはメッセージだな。。。
これからは、ましゃで行け!!!と。
目指せ!!! ましゃ!!!
です。。。
追記
西本先生に「私が」勧められた本:
☆虹の中で。。。☆ January 24, 2012
☆Ale Ale Ale☆ November 8, 2011 コメント(6)
PR
Calendar
Keyword Search
Free Space