大好きな沖縄とちょっと手作り

大好きな沖縄とちょっと手作り

2016.02.18
XML
カテゴリ: 沖縄旅行
子供達が小さい頃何度か沖縄へ旅行にいきました。
本島はもちろん 石垣島、竹富島、西表島、そして日本最南端の有人の島、波照間島へも。

石垣島から波照間島への船はかなり揺れて、着いた時には荷物も着ている服もびしょ濡れ(笑)

もう25年ぐらい前になりますが今でもあの波照間島のサトウキビ畑の間を抜けたときに見えた海の青さは忘れられません。

そしてそのあと、私の幼馴染みの家族といっしょに渡嘉敷島へ。

那覇から小さな飛行機に乗って15分ぐらい。
乗る前に荷物と体重を計ってバランスをとるように席が振り分けられるんですよ〜。

低空飛行なので海の中の珊瑚がクッキリ見えて感動でした。

その後は子供達も学校やクラブ、そして大人になると親と行くよりそりゃあ友達と海へ出かける方が楽しいし、その頃から海外旅行の方が安くなって沖縄へ足を運んでいませんでした。



これはもうじっとしてられなくなりました。
火がつきました。(笑)

そして20年前に家族でいっしょに行った幼馴染みと相談、即2015年11月、3泊4日沖縄への女2人旅決定!

そのときの写真をアップします。

まずは那覇に着いて予約していたレンタカー会社のバスが迎えに来てくれているのでそれに乗って5分ほどのところにある受付カウンターで手続きを済ませたらすぐに絶対行きたかった 浜辺の茶屋へ。

人気のお店でやっぱり10組ぐらいのお客さんが待っていました。

前がビーチなのでみんな海を眺めながらゆったり待ちます。
そして席に案内されて座るとまさに絶景!




rblog-20160218174342-01.jpg

待った値打ちは充分ありました。

でも11月で結構汗ばむ感じだったので夏場だと暑過ぎてあきらめてたかも~_~;

小さな子どもさんは間違いなく夏場は海に入っていると思います。



今回は翌日国際通り近くのやちむん通りへ行きたかったので1泊目は那覇市内のホテルで しかも那覇市内唯一のビーチ、波の上ビーチの近くで格安のこのホテルに決めました。
海側のツインで広くはありませんがせっかくの沖縄、とにかく朝起きたら海が見えないと(笑)

那覇ビーチサイドホテル


rblog-20160218174342-02.jpg
荷物を置いて国際通り近くの浮島通りへ。
おしゃれな洋服屋さんやバー、雑貨屋さんが並んでいます。

rblog-20160218194253-00.jpg
この近くで石垣牛の夕食のあとさっそくお土産をいっぱい買い込んで、2人ともダンボール箱で送ってもらうことに。まだ初日なのに~_~; 箱いっぱいで¥1000で送ってもらえました。



2日目 やちむん通りと瀬長島、カフーリゾートは次で。
沖縄では楽天edyが便利です。はこちらです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.02 18:57:21
コメント(0) | コメントを書く
[沖縄旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: