全37件 (37件中 1-37件目)
1
なにこのキャラは オリジナル?コラボ?? 東京土産の代名詞といえば まっさきにこれが思い浮かぶ人も 多いんじゃないかな~ 『東京ばな奈』 北海道人は 食べる機会が殆どないので いつ貰っても 嬉しいおみやげ めったに当たらない上に 通常タイプしか知らないので たま~に 限定品の ラッコやピカチュウをもらうと テンションバク上がりします そんなレア商品に 最近こんな珍しいのがあるとか 東京ばな奈 ぶにゃんこ にゃんこ好きには スルーなんて出来ない ぶさかわな クロにゃんこがキャラクターの 限定東京ばな奈 しかも おまけ付きのバック入りだって お菓子も食べたいけど これはカバンが欲しい そしてチャームはもっと欲しい 種類は3つ どれが入っているかはお楽しみ いや~全部欲しい 限定店舗発売で お店によって もらえるぶにゃんこが違う ちなみに JR東京駅構内店は おやすみぶにゃんこでした 3店舗回らないと 手に入らないキャラクター 『ぶにゃんこ』 これはもう 出張、旅行する人に 頼みまくるしかないか にほんブログ村
2023年10月09日
東北から美味し珍しいものお取り寄せ 頑張れ東北、買って食べて経済応援 昨日の夜中 強い揺れを感じて飛び起きました そしてTVをつけると 東北で震度6強の地震が あの警報だらけの画面と 警告音に 一瞬で11年前がよみがえり しばらく動けませんでした… その後も 収まるのか、第二波が来るのかと 不安なままなかなか寝つけず 朝を待って 東北に住んでいる友達に 連絡を入れると 「大丈夫だよ」の一言に ほっとしました しばらくは警戒するけどねの話に 我が家もあらためて 防災グッズのチェックを しようと思いました まずはこの連休で 防災食のローリングストックかな 毎年3月は 3.11を忘れないことと 経済から東北を応援したい と、地元に住んでいる友達の いろんなおすすめ商品を お取り寄せしてます 今年はこれ 十和田バラ焼き 青森県十和田市の ご当地グルメ B級グルメのイベントでも 優勝したほどの逸品 牛肉のバラスライスと たっぷりの玉ねぎを にんにくの効いた甘辛ダレで 味付けをして、鉄板で焼く シンプルだけど ガツンと美味い 白飯もお酒もめっちゃすすむ ボリューム満点なおかず 我が家では キャベツと一緒に炒めて ド~ンとご飯に乗せるのが好き 北海道のタレつきジンギスカンにも 似た味と食べ方に 親近感が湧いて はじめてでもすんなり美味しい 地元でも 丼風にして卵を乗せて スタミナ丼のように食べるのが 人気なんだって 味付き肉が袋に入ったタイプと 家で用意した材料で作れるよう タレだけでも売ってます 人気のタレは2種あって 焼肉タレで有名なエバラ 青森で絶大な人気の 上北農産で作ってる がっつりにんにくが効いたもの 上北のたれは一味違いますよ ちなみにこのタレがあると 『バラ焼きうどん』が 作れます これがね~箸が止まらない 悪魔的旨さですよ ささやかだけど 買って、食べて東北応援 地震に自然災害に負けるな 同じ雪国から応援してます にほんブログ村 にほんブログ村
2022年03月17日
家があっとうまにカフェになる カフェに行くより家で楽しむ まだまだ感染拡大な日本列島 北海道も減っては来ていますが 緊急事態宣言→蔓延防止法に 切り替わり…でも 安心安全な生活には まだまだ時間がかかりそう 美味しいものを食べて 友達や家族とゆっくり過ごす 不安なくカフェに行けるのは いつくらいになるかな~ と、長いこと諦めてましたが できないなら 工夫すればいい まずは手始めに 本日の平日ランチを カフェ風に楽しんでみる 食べたかったのは 鉾っとした食感で厚みのある スコーン 家で作るビスケットタイプじゃなく みっちりごろんとしたの せっかくなので カフェからお取り寄せ ポチッとすると 全国の行ってみたかった カフェから直で買える ネットって素晴らしい スコーンを家で食べるなら クリーム欲しいよね~ うちはフローズンホイップがつねに 冷凍庫にあるのでそちらを使用 250円でたっぷり買えて ケーキ屋さんのクリームの味 冷凍できるのが素晴らしい いつかクロテッドクリームも 買ってみたいなぁ 届いたスコーンは ちょっとだけ温めて カフェ風なお皿に乗せ クリームを添えた完成 めちゃめちゃ楽で めちゃめちゃ簡単 なのに気分上がる 紅茶とゆっくり楽しむ うん、おうちカフェだね 家での利点は ゆっくりまったりを 思う存分出来るのと いろんな味を色々楽しめる カフェで何種類もオーダーは ちょっとできないもん スコーン食べ比べも 楽しいですよ 思いのほか楽しかったので これを誰かにおすそ分けしたい そうだ大好きな 十勝のカフェ 「しんむら牧場」のを 今年の夏はお使い物にしよう ミルクジャムがめちゃウマなの でもって 自分の分も頼んじゃお にほんブログ村 にほんブログ村
2021年06月18日
予想以上&テンション上がる食べ応え 家飲みに一度は試したいおつまみグルメ お取り寄せグルメのバイブル 愛してやまないマンガ 『おとりよせ王子』 週一回全国各地からの ごほうびお取り寄せを楽しむ ボッチ男子のグルメマンガ この味や感想がリアルで 読んでいるとすっごく食べたくなる もう何十回も読み返し 何品もお取り寄せで 食べてみました 取り寄せに便利な別冊版は カタログ並みに使える その中4巻に出ていて これってどのくらい大きいのと ずっと食べてみたかった 『飛竜頭~ひりょうず』 商品はお買い得なんだけど 送料が高くて悩んでましたが コロナ自粛も長くなって 旅行にも行けないし ここは美味しいもので晩酌でもと ポチってしまいました 三重県伊勢市にある かまぼこの若松屋 昔ながらのこのレトロな かまぼこ!って包みがイイ 中もちゃんと 紙の箱なんだよね 本日のチョイスは 一番人気の ひりょうず・チーズ つまみ揚げ6種セット (おとりよせ王子と同じ) 箱の中には こんなにぎっしり詰まってる 大きなひりょうず 2個 大きなチーズ揚げかま 2個 つまみ揚げ 小袋6種 こんなに入って税込3650円 しかも北海道と沖縄以外は 送料無料なんです クール便なのに太っ腹 いざ待望のひりょうず登場 ド迫力の大きさ きっちり錬を裏切らない こぶしくらいありそうなサイズ 中を割ってみると なにこの具たっぷり 今まで食べていた がんもやひりょうずは なんだったのと思うほど 生地が見えないほどの具材 それもそのはず 豆腐生地をベースに 伊勢ひじき、しいたけ、にんじん きくらげ、ごぼう、たけのこ わかめ、枝豆 そして嬉しいウズラの卵まるまる 9種類の健康素材がたっぷり コリコリ、カリカリ じゅわっと、ほくほく いろんな食感が 一度に襲ってくる 豆腐ベースなのであっさり味で 塩気も強くない これは美味しくないわけがない 良質な米油でじっくり揚げ 豆腐やヘルシー素材ばかりなので 大きくて食べ応えもあるのに 全然もたれない これは一度食べてみてよかった~ 大満足な逸品 味はもちろんですが 見ても食べてもでテンション上がるし 揚げ物の罪悪感がない 他のかまぼこも食べやすくて ポイポイ食べちゃう お酒もご飯も進むこと間違いなし 気になる方はぜひ 一度お取り寄せしてみて 今年のお中元、おつかいもの お家飲みにぴったりですよ ひりょうず単品もあります にほんブログ村
2021年05月14日
リンツのリンドールってこんな味あるの 見逃せない夢のアソートBOX 今年のバレンタインは コロナ過もあるから 義理チョコも友チョコも 縮小傾向 バレンタインは 贈るのも楽しいけど チョコ好きさんには 『珍しいチョコを楽しめる』 として 自分チョコを買うのにも 楽しい時期なのよね 普段頑張っている自分に 甘いごほうびチョコ良いですよね 今年はどんなのを買おうかと ネットで探していた時に リンツで 夢のようなアソートボックスが 発売しているのを知りました リンツといえばリンドール ちょっとおしゃれで 程よく手が届く価格 そして濃厚で 食べ応えあって美味しい 今まで5種類くらいしか 食べたことがないけど 普段小売りでは見かけないような味も リンツ直営店にはあるらしい そのいろんな味が 1粒づつたっぷり詰まってる しかも 限定味まで入ってる オンライン限定でしか買えない これはリンドール好きとしては 見逃せないでしょ 画像を見ただけでひとめぼれ さらに今なら この夢のセットが 送料無料で2980円 これは絶対買い さっそく注文しちゃいました 白くてシンプルな箱 小窓から見えるリンドールに すでにテンションが上がる 小ぶりの箱ながら 持つとずしっと重め 開けたらテンションMAX いや~こんなに カラフルでいろんな味が入ってるのは 見て楽しいし圧巻 ミニカタログも入っていて どれが何の味かわかりやすい 美味しかったら それを覚えておいて 次回買えるのも嬉しい 全部で22種類のフレーバー 23個入りのアソートBOX (どれが二個かは開けてのお楽しみ) こんな味あるの? すごい組み合わせ… 初めて食べる風味 ドキドキワクワクが山ほどです リンツ好きには ぜひ一度食べてみてほしい ちなみに私がハマった味は シーソルトと ソルテッドキャラメル リンツの公式オンラインショップで 簡単に買えますよ サービスでついてる 紙袋もおしゃれだった にほんブログ村
2021年02月12日
水炊きスープを使った絶品カレー もしやまかないカレーだった 外出自粛でも おうちで簡単お取り寄せすれば 美味しいものが楽しめる みんな考えることは同じ 今めちゃめちゃ お取り寄せブームですよ 我が家もちょいちょい 全国からいろんなものを お取り寄せして楽しんでます 今回は九州の博多から 人気水炊き料亭 『博多華味鳥(はなみどり)中州本店』の 華味鳥カレーを取り寄せました 普通のレトルトより 明らかに高級感が違う それもそのはず 一箱1人前200gで500円位します 今回は送料無料のセットを お得に買ってみました 博多に旅行に行った友達から 華味鳥で食べたの水炊きが 鶏スープも肉も絶品 美味しかったと聞いて 一度食べてみたかったの 最初はこの水炊きセットを 取り寄せようと思ったんだけど サイトを見ているうちに 華味鳥のもも肉とスープを使って じっくり煮込んだ 料理長こだわりの レトルトカレーがあることを発見 もしやまかないカレーが 昇格したもの?? これは食べずにはいられない パッケージの作りからして 力の入れようを感じます もも肉を使ったものと 手羽やひき肉のもの 3種類あるんですね どれも美味しそう さっそく食べてみました 最初の一口目は 野菜の甘口?と思いましたが あとからぶわ~って スパイスが追いかけてくる なにこの深い旨み これめちゃめちゃ美味しい お値段相応の価値あります お取り寄せして正解だった 他のお肉のもすごく楽しみ また一つ ステイホームのお楽しみが 増えましたよ お友達にも プレゼントに使いたいな にほんブログ村 にほんブログ村
2020年05月15日
この食べ応え感は他にない おうち生活は、美味しいもので楽しむ 今年のゴールデンウィークは コロナの影響で いつもとかなり違う状況に 真夏日で あちこち桜は満開なんですが 不要不急の外出を控えるのはもちろん とうとう緊急事態宣言が ワンランク上がり 札幌への移動自粛要請が出た 北海道です 北朝鮮のミサイル発射以来の ラインで一斉に緊急連絡が入り 警告音に プチパニックになりました もうこうなったら 外出はしっかり控える そして 家でできることで楽しむ 割り切っちゃったほうが 気持ちも生活も楽ですね まずは食の充実を ということで 『佐賀県佐賀市』の 人気グルメをお取り寄せしてみました ガスボー 名前だけじゃ全く想像つきませんが 超ロングで、超あらびきな ウィンナーです その長さ25~30センチ 佐賀県の食フェスで 大行列ができた人気グルメ ドイツの国際食肉加工品コンテスト 金賞受賞の職人さんが作る 確かな旨さの一品です 外側から見ても あらびき感がわかるほど みっちりたっぷり 脂身のゴロゴロした旨みを感じる 程よい塩気もあり 今までに味わったことのない 味と食感のウィンナー 一口大にカットしても かなりの食べ応えなんです 炒めるもよし 適度にカットして煮込みにするもよし 豪快に炭火で焼くも 美味しかった これ 佐賀県佐賀市の ふるさと納税返礼品としても 登場するほど 街でも力を入れてるグルメ これから夏で バーベキューシーズンになるので ぜひ一度お試しを めちゃ旨いですから にほんブログ村 にほんブログ村
2020年05月03日
驚くほどの糖質の低さ 無印でコロナ太り解消できそう 緊急事態宣言がでて 外出を控える 買い物を控える 遊びに行くのを控える そして仕事もテレワーク方向に… と、家にいる生活に どんどんシフトしています 感染拡大を阻止するには 大切な方法だから ここは安全を考えて 人ごみに行かないのが得策 いつか出勤しない世の中に~なんて ぐうたらな夢を見ていたのが まさかこんな急展開でやってくるとは いろんなところは 休業を余儀なくされてますが テレワークができる人の仕事は 需要も採用も伸びてるの この知識、今知ってて損はない この機会に家でも可能か 何が必要なのかを 調べてみようと思います とはいえ 家にいると運動不足で 体がなまってしまう 『コロナ太り』 なんて言葉もできるくらい 暖かい日は 緑たっぷりのところで ウォーキング気持ちいいですよ 思わず歩きやすい靴と ウォーキング用のバッグも 買ってしまいました 外を歩くのは~ 運動は~ってなら 毎日の食事を美味しく工夫 買い物に行かなくても ネット通販で ヘルシーで美味しいの買えます おすすめは 『無印良品』 ここには ヘルシーで低糖質なものが たくさんそろてます 最近のお気に入りは 驚くほど低糖質のレトルトカレー チキンとトマトのカレー お家では作れない リッチで本格的な味が あっためるだけで食べられる しっかりとトマトの風味が効いていて なめらかなルーと ゴロゴロ入ってるチキンに 一袋150gちゃんと食べ応えあります 嬉しいのはその糖質量 1袋150gとしっかり入ってるのに 全部食べても3.15gとは 驚きしかない さすが人気の無印カレー バラエティも工夫もたっぷりです ほかにも無印通販には 糖質10g以下シリーズのお菓子が たくさんあって 食べても罪悪感が低いものが 山とあります お値段も100円~と 低糖質とは思えないほど リーズナブルなんだよね お買い物に行けないこの時事 ネット通販を活用して おいしくヘルシーな生活 してみませんか? 無印良品の会員になると 割引もありましたよ にほんブログ村 にほんブログ村
2020年04月24日
利用したい人はたくさんいる 企業も工夫を凝らしたサービスを開始 コロナウィルスの感染者が 日々うなぎ上りに増えている東京都 東京だけかと思ったら ほかの大きな都市でも 増え続けて、少し怖い状況 まだ有効な薬はないので 毎日ニュースをみて 自己防衛策を 探さずにはいられません 緊急事態宣言が出て 不要不急の外出を控える 今週末から自宅で過ごす人も もらわない、広げない、うつさない そのためには 自宅でゆっくり過ごすは大事 買い物もどうしよう… お家にいても 美味しいものは食べたい そんな人には 『ピザの宅配』って 嬉しいですよね 我が家も 今日はご飯作りたくな~い 外食はいけないけど おいしいの食べたいね そんな時に手軽に利用してます 宅配ピザの大手『ピザハット』が コロナ対策で こんなサービスを始めました 置きピザだって ピザといえば 希望の場所にデリバリー 手渡しでいただく が当たり前と思っていたので その概念が覆った なんでも 配達でお客さんも従業員も 人と接触するのを極力減らし 感染を防ぐためだって 確かに、人に会わなければ 感染リスクは下がるか 利用できる人は まだ限られていますが やってみたい、やりたいって人は 都会にはたくさんいそうですね 覚えておくと 便利なサービスかも 全くやり取りなしではなく インターフォン越しに 会話をして置いていってくれるので いつきたの? モノ届くの?? なんて不安も軽減されますね 飲食店が利用減少で 宅配、通販が劇的に増えてるらしい こんな今までになかった 新しいサービスが これからもっともっと 増えてくるかもしれません 便利で安全なサービスなら ぜひ生活に取り入れてみるのも ありですよね にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
2020年04月12日
9年で変わったもの、変わらないもの ずっと心に留めておきたいこと 昨日で東日本大震災から 9年が経ちました もう9年、まだ9年… 3月11日ではない日に 思い出す人は どれくらいいるだろう この日、東日本で何があったのか たくさんの人に知ってほしい 忘れないで欲しい あの日、あの時 ちょうど家にいました リビングのテレビがついていて そこに映し出された映像は 何を報道しているのか 理解できないほどの衝撃で 動けなくなった 画面から目が離せなくなった… 東北にはたくさんの友達がいて お世話になった人もいて この震災で何人も犠牲になりました 今でも思い出すと辛いことも たくさんあります でも現地の人はもっと辛く 大変な日々だったよね 今でも友達は 震災のときのことを 多くは語りません 私も詳しく聞きません いろんな思いがありすぎて 言葉にするのが難しいことって ありますよね 街は立ち止まることなく 復興を目指し、どんどん変わってく 残されていくものものある 良いことだけど 思い出も消えてしまいそうで 複雑だよ そう話していた友達の言葉に どう返答していいかわからなかった いつか時間薬が 癒やしてくれることを 見守りたいって思ってます 東北と北海道 離れていはいるけれど 土地柄も気候も似てる 胆振東部の震災の時は いっぱい応援してくれました 今年の春は東北に行くよ そう話していたのに コロナの影響で移動も難しく なので できることで応援 まずは 東北の美味しいものを買って 経済を応援します 今年もこの笹かま 美味しくてリピ買いです まんまるのプニプニ食感の中に とろ~りチーズが絶妙 一口大だから 対ぽいぽい食べて 30個買ってもあっという間 かまぼこは低カロリー高タンパク 健康に気遣いたい この時期に嬉しい そして最近教えてもらった 『メイプルサーモン』 日本国内では唯一 福島県の林養魚場だけで育ててる 大型トラウトサーモンなの 見がしまっていて、くさみがなく 脂のりよし 生でも、焼いてもうまいと 知る人ぞ知るサーモンなんだって お値段はちょっとしますが 美味しい鮭を食べて育った北海道人 旨い鮭があると聞けば 試してみたいでしょ 3月4月のお祝いの時期には ぴったりなので さっそくお取り寄せしてみよう サーモンカルパッチョ 今から楽しみです 東日本の美味しいものを食べて 日々ちょっとずつ応援 忘れずに語り継ぐこと できることから始めること そして細く長く続けてくこと 小さなことだけれど 大事なことですよね にほんブログ村 にほんブログ村
2020年03月12日
普通のタバスコより日本人向け 広島の地元グルメはおもしろい デパートやイベントで行われる グルメフェスタ大好きです 北海道にいながら 全国の美味しいものを 見られる、買えるはテンション上がる でもって その場で味見して買える 即断できるのが魅力です 広島出身の友達から 『広島には面白い調味料がある』と 聞きました 広島といえば 広島風お好み焼き、牡蠣、もみじ饅頭… 最近は『カキオコ』も食べてみたい とはいえ 広島県は遠くてなかなか行けない ひろしまグルメ食べたいな~と と思ってたら ふふふ、物産展を発見 早速出かけてきました まずは大好きな 八天堂のクリームパンは入手 おとりよせ王子で 一躍有名になった 憧れの『花瑠&花星』 (オイル&オイスター)も あって迷わずお買い上げ そして本日のメイン 広島出身の友達オススメのこれ 広島レモンのレモスコ 広島のレモンを使って作った タバスコです 普通のタバスコは海外製で 辛味と独特ののどにくる酸味が 苦手って人も多いんですが これは一味違うの 瀬戸内レモン農園が作ってる 自家製レモンをたっぷりと 使っている自信の商品 後味がレモンの酸味で爽やか 辛さの中に旨味もあって ちょっぴり辛さ控えめ めっちゃ食べやすい 2種類あって 赤と黄色がありました ちなみに色の違いは 辛さの度合いの違い 赤のほうがより辛くなってます 私は辛党なので迷わず赤 食べてみたらこれが いろんなものに合う パスタはもちろん お好み焼きにもフライにも ガンガンいけちゃう 油ものがさっぱりするの 買って正解でした 会場にはなかったけど 話で聞いた 『檸檬胡椒』 『レモスコシーザードレッシング』 これも食べてみたい 調べたら 今ならおまけ付きだった お取り寄せしちゃおうかしら にほんブログ村 にほんブログ村
2020年02月21日
こんなお菓子だったんだ 名前からは想像がつかないお取り寄せ 九州出身の知り合いから 『博多の手土産といえば にわかせんべいと通りもん』 という話はよく聞いてました そういえば 私も何度も頂いたっけ 一瞬で目を引いて笑いも取れると かなりテッパンなお土産らしく 北海道で言うところの 『白い恋人』クラスらしい 九州からお客さんが来るたびに わくわくしてお土産を待ってると めんべい率高し おもしろいところでは ブラックモンブランも 美味しかった ならば ここはもう お取り寄せするしかないでしょ 博多 通りもん これが本物の通りもんかぁ 黄色いパッケージが目印 中は小分けサイズのおまんじゅう 博多通りもんは昭和4年創業の 明月堂さんが 洋菓子のバターや生クリームと 和菓子の白あんを組み合わせて 仕上げた創作お菓子 しっとりしてミルクとバターが効いた生地の 美味しさがなんともたまらない あっさり目の白あんもベストマッチ これはモンドセレクション取るの わかる気がします 意外と手に入らないのは 博多を中心に 福岡近郊でしか買えないからだとか これはお取り寄せの価値ありました 秋になって肌寒くなってきたので 温かいお茶と通りもん めちゃめちゃ合いますよ にほんブログ村 にほんブログ村
2019年09月12日
今しか食べられない限定品詰め合わせ これは自分チョコに欲しくなる 道外土産で何度も貰って 食感も味もめっちゃ美味しくて すっかりハマってしまった ガトーフェスタハラダの ガトーラスク 『グーテ・デ・ロア』 香ばしく焼き上げたフランスパンに 芳醇なバターをたっぷりしみこませ サクサクに焼き上げたラスク 表面がほんのり甘くって 一度食べたら忘れられない このシュガーラスクには 10月~5月の涼しい時期しか 作らない、食べられない限定品 があって、それを一度食べてから もうやみつき それが グーテデロアのチョコレートがけ バターたっぷりラスクに くちどけの良いチョコレートで 表面をたっぷりコーティング これが美味しくないわけがない チョコ好きにはもちろん 中がサックサクなので 思わずぺろりと食べられる 不思議食感のチョコ菓子 私は断然ホワイトチョコ派 この時期に何度もリピ買いして 最後には冷凍保存するほど 女子会に持って行っても 大当たり間違いなしだもん このおしゃれさが群馬発祥だとは ちょっと予想外 横浜のお土産かと思ってた~ 本店は群馬県高崎市にある 『シャトー・デュ・ボヌール』 なんだって~ 今年はこのチョコがけに バレンタイン限定の 赤のプレミアムが仲間入り フランボワーズフレーバーが 楽しめるなんておしゃれ これバレンタイン期間しか 買えない限定品じゃん 絶対買わなきゃもったいない にほんブログ村 にほんブログ村
2019年02月06日
見た目も味の破壊力もハンパない これを考えた人勇気あるな~ 全国各地 美味しいお土産はたくさんありますが その中には どうしてこれを作ったのと 目を疑うような 口に入れるのに躊躇するような そんなモノもたくさんあります 北海道で代表的な 何じゃこりゃ土産といえば… ジンギスカンキャラメル 北海道土産でインパクト最強 ただし…これを食べて 美味しいといった人を 私はいまだかつて知らない むしろ罰ゲームに使ってます なんていったって 開発者が 「ジンギスカン嫌い」だった その嫌いな要素を うまく再現したらしい もひとつ こちらは意外に人気のある 塩辛干しちゃった 北海道で大手の塩辛メーカー 布目が作っている 本気の塩辛おつまみスナック 塩辛の独特魚介風味はあるものの サクサクとした食感と塩気で なかなかお酒に合う 酒のあてに塩辛合うもんね これと同レベル はたまたもう少し上? な、一品見つけちゃいました たくあんチョコレート もう見た感じそのまま 甘く砂糖がけしたたくあんに チョコレートコーティング これは山形の友達に教えてもらった 郷土土産 山形県観光協会もおすすめの一品 砂糖やレモン果汁にじっくり漬け込んで 乾燥させたたくあんに チョコレートを合わせて おしゃれに イメージは ショコラオランジュだって 似てないこともないですが 食べたら別物のような… でも 農林水産省を受賞した 由緒ある漬物スイーツなのよ ぜひ一度くらい 味わってみたいですね にほんブログ村 にほんブログ村
2018年10月10日
青森の十和田に地ビールがあったんだ 長く続けたい東日本への買って支援 日本列島今年は あっちもこっちも大変なことになってる 台風に地震に災害に… 辛いことも悲しいこともありますが そこで立ち止まってはいられない 生きている人は 今日も明日も暮らしてかなきゃ ならないんですもんね 今回の北海道胆振東部地震では 東北のたくさんのお知り合いから 励まし連絡、物資の支援、義援金など 暖かいものをいただきました 東日本もまだまだ復興の途中 だけど思いやりは忘れない 素敵な心ですよね 私もその心にあやかって 毎年何度か東北の商品を お取り寄せしています 買って食べて支援 寄付金も救援物資も大事 それと同じく 息の長い支援も大事 いろいろ考えて 買うこと食べることが 一番長く続けられる方法だと思ったから 本日の一品はこれ 奥入瀬地ビール 日本各地 地ビールを作っているところは たくさんあると思いますが 東北の十和田に地ビールがあるとは しかもこの 奥入瀬地ビール 青森の友達に教えてもらって 初めて知りました なんとなんと ビールの種類は11種もある 奥入瀬ビールは ピルスナーの発祥の地 本場チェコのブルワリーマスターから 直接指導で醸造技術を学んで 開発されたんだって 地元の厳選された 麦芽とホップを使い 奥入瀬の源流水を仕込み水に使って 作られた こだわりの地ビールなの これを聞くと期待感が高まります お味は さわやかなのど越し コクは種類によって どっしりから軽いものまで 好みによって選べます 私は軽い口当たりで ほのかにフルーティな ヴァイツェンが好みかしら 十和田の自信の品らしく ふるさと納税の返礼品にも 使われているんですよ 一度にいろいろ試せる セット販売をしてるので 飲み比べが楽しい おうちでオクトーバーフェスト なんて楽しみもいいですよ にほんブログ村 にほんブログ村
2018年10月02日
とろ~んとクリームたっぷり 冷凍でお取り寄せできるのが便利 もうすぐゴールデンウイーク 帰省をしたり、遊びに行ったり みんなで集まる機会も増える時期 手土産持参な機会も けっこうありますよね~ 我が家はスイーツ好き 旨いもの好きなので 年がら年中チェックしてます 特にお取り寄せは 使える機会を待って情報ストック 特集雑誌を見つけると 買わずにはいられない グルメマンガも大好きで ここに載ってたのは あらかた楽しんじゃった どれも美味しくって当たりでしたよ お取り寄せの魅力は 家にいながら 美味しいものが食べられること もちろん直に買えること 現地で食べられるのは最高ですが なかなかそうはいきませんもんね そしてもう一つ大きいのは 欲しい日時を指定して 購入できること これすご~く大事 特にお土産で使いたいときなんかは 事前に予定に合わせて 購入しておきた 本日わが家がお取り寄せしたのは こちらのスイーツ 八天堂のクリームパン 雑誌やメディアで人気で 一度は食べてみたかった でも広島じゃ買いにも行けない う~んと思ってたら オンラインショップを見っけ しかも冷凍で届く これは買いでしょ~ シンプルながら可愛い この包み好きだな~ 中は期待通りの クリ~ムみっちりの たっぷりクリームパン 少し温めるとよりクリームがやわらかに カスタードだけじゃなく いろんな味があるのも魅力 変化球でクリームクロワッサンも 一緒に買っちゃいました そしたら、これが旨い クリームパンより クロワッサンがウケるって 予想外の展開に 上に乗ってるダマンド生地が 甘くて美味しかったのもポイント 甘いクロワッサンに トロンとカスタードは 最強でしょ どちらも喜ばれること間違いなし クリームパンが手土産?? という意外性もありなのよね そうそう 母の日のプレゼントにもいいですよ にほんブログ村 にほんブログ村
2018年04月24日
赤と白でおめでたい馬刺し 解凍するだけの手軽さがイイ 牛肉問題があってから 生肉って家で食べるのは タブーになってますよね 病気は怖いですからね… でもレア肉好きとしては残念な限り 家でも美味しい生肉を食べれたら… と思って ふるさと納税でチョイスしてみたのが 『馬刺し』 せっかくなら美味しいものがいい しかもきちんと処理され安全なのと 本場熊本のものを選んでみました 選んだのは 『熊本県嘉島町』のもの 熊本トマトの産地では 聞いたことがありましたが 馬刺しも美味しかったんですね 届いたのは 赤身、さしの入ったもの、脂身(たてがみ) お肉のうま味も脂の美味しさも どっちも味わえるセットになってます 食べ比べしてみたいなと 赤と白の贅沢盛りで お肉が鮮やかできれい 獣肉なので 多少は臭みがあるのかな?? と思ってましたが これが驚くほどない さらっとしていて たんぱくながらぎゅっと味が濃い たてがみの脂は しつこくなくて甘みたっぷり これはかなりハマる旨さ 牛肉のユッケより 全然クセがないんです 子供でも美味しく食べられるレベル さすが本場 鮮度よし味よしですね 薬味にネギや生姜を用意しましたが これはそのままダイレクトがうま~い あ、まったまった 馬刺し用の醤油がなきゃもったいない 馬刺しは普通の醤油ではなく 甘くてとろっとした 専用のタレが絶対美味しいの 馬刺しを買うなら ぜひこれは一緒にそろえてほしい うまさが格段に違いますよ 残念ながら普段スーパーでは 見かけないんですよね 一番手軽なのはお取り寄せ あとはカルディか東急ハンズかな 3月4月のお祝いシーズンに ぜひおすすめの一品 熊本の馬刺し美味しいですよ にほんブログ村 にほんブログ村
2018年02月26日
お肉の質は?量は?これが実物 実際届いて食べてみないとわからない 昨年もお世話になりました、ふるさと納税 毎年いろんな地方の 有名、コアなグルメを楽しみながら 微力ですが各地応援してます 所得にもよりますが 寄付した金額中、2000円のみ実費 残り分は税金が軽減されるって すごいシステムですよね 税金は安くなることはほとんどないし これってやらないともったいないですよ 最近ふるさと納税のことでよく聞かれるのは 『どこの返礼品がおすすめ?』 ふるさと納税は 応援したい地域へ寄付することで 街の活性化やいろんな対策、支援に 役立ててもらうというもの 目的をふまえつつ そこ、気になりますよね~ 私も常にサイトや新刊で 毎年の傾向や人気商品 実際に試した人の口コミを チェックしてますもん 昨年チョイスしたマチの返礼品が 今週届きました~ 記念すべき今年一品目は 『山形県新庄市』 北海道の有名な美唄やきとり 「とりもつ」と 新庄市はとりもつラーメンが 郷土料理ということで そのご縁でイベントで知りました 調べていくうちに ふるさと納税が除雪対策に使われるのも知り さらに親近感が 山形牛なるものもあると聞き 食べたことないな~で ここに決めました 年度最後だったので ちょっと多めの20000円の寄付で 届いた返礼品はこちら 山形牛切り落とし 1.4キログラム 4等級以上のものが届くと サイトには書いてあったので どんなのが来るかな~と期待してたら なんとなんと A5ランクの山形牛が 切り落としとはいえ、すごいですね しっかり霜降りだよ~ 産地証明書のコピーも入ってました この肉を選んだ大きなポイントは 要冷蔵で届くこと 美味しい牛肉は冷凍しちゃダメ いくら高級でも美味しくても 確実に味が落ちちゃいますから 牛肉を選ぶときは気をつけないと けっこう冷凍で届くものが多いの 特にお得なものほどね 冷凍で届いたものと 要冷蔵で届いたもの 味がかなり違うので お気をつけあれ~ 切り落としとはいえかなり豪華 このままスキヤキが楽しめるレベルの厚さ これが全部ならすごすぎ さすが20000円の返礼品 と思って、表面のお肉を何枚かめくってみると… あ、見事に赤身切り落とし部分が わんさか出てきました う~ん、お肉盛りあるある これやっちゃったか~ 表面は霜降りの高級牛 中はちょっと美味しい赤身切り落とし牛 まあ1.4キロも入ってれば わかる気もします 返礼品にかけられる予算は上限30%と 制限できちゃったからね とはいえお肉の質は柔らかくて くさみもなくて美味しい 上のほうのお肉は高級すき焼きで 下のほうの赤身は通常料理用に 一度に二度おいしいということで たっぷり楽しみましたよ 頼んでみないと、実物を見ないと わからないことって いっぱいありますよね 今度は山形牛を ちゃんとお取り寄せしてみようかな にほんブログ村 にほんブログ村
2018年01月24日
普段買わないものを返礼品にチョイス すっごく食べやすくってびっくり 昨年もふるさと納税で 全国のいろんな美味しいものをいただきました ふるさと納税の一番の目的は 『復興に役立ててほしい』 これは始めた数年前から変わってません 遠い地からも 普段の生活の中で 無理なく何かできることを ちゃんと地元に還元される 直接届くものがいいと思い ふるさと納税をすることにしたの 残念ながら 東日本大震災の復興支援は いろんなところで滞ってて にうまく届いてないのが現実 (関係者から聞く機会があるので) 支援があるのは大事 でもそこにスピードがないと 生活する人の助けにならないですよね とはいえ 人って忘れてしまう生き物 支援もそうなのよね だから無理なく続けられるようにと 『美味しいものが食べられると嬉しい』 もセットに考えたの これならずっとやっていけそうだし 今回納税したのは『熊本県嘉島町』 地震で被害にあった場所を 応援できるを選びました でもって届いたのがこちら 馬刺し・たてがみセット タレ付き 熊本の美味しいもので ず~っと気になっていたのが馬刺し 一昔前は北海道のスーパーでも買えたんだけど 牛肉の生肉が食べられなくなってから ほぼ姿を消しました 好きだったんだけどな また食べたいと思って 今回満を持してチョイス 熊本県でもたくさん種類がある中 嘉島町の栗山屋さんが 3種セットで美味しそうだったの 中には こんなに色鮮やかな馬肉が 赤身に、ちょっと霜降りに 真っ白なたてがみ どれも美味しそう スライスして冷凍&タレ付きで 食べるときにとっても便利 冷蔵庫で数時間解凍して すぐ頂けちゃいます さっそく赤身肉と 真っ白なたてがみを食べてみると… これがかなり美味しい 全く臭みも感じず柔らかいお肉 シコシコとした噛み応えが 馬肉なのね~って感じます 牛肉よりクセがないかも 付属の専用ダレが 甘みと少しとろみがあって 馬肉にとっても合います 醤油+しょうがでも美味しいようですが やっぱりこのタレが大事かも 返礼品にタレ単品はありませんが ネットで手軽に買えちゃいます 大人数で食べるなら タレあるといいかも 今回の返礼品も当たり 美味しいものをいただいて さらに復興のお手伝いもできる 相手もこちらも嬉しい これぞ支援のよい形では 美味しかったので 今度は単独でお取り寄せしてみよ~っと にほんブログ村 にほんブログ村
2018年01月05日
味よしコスパよしの大満足 美味しくておすすめのふるさと納税市町村 年々知名度が上がっているふるさと納税 我が家も参戦して3年目になります この仕組みはすごいよね~と 毎度参加しながら思います だって、2000円は自腹ですが それ以外は実質タダで お取り寄せグルメがわんさかもらえる 毎年納税している人は 利用しないともったいないですよ 難しいのでは??とよく聞かれますが これ一冊さらっと読めば あっという間に仕組みがわかって 参加できちゃいます この時期は クリスマス、年末年始に スペシャルグルメが食べたい そんな人たちの ふるさと納税納税ラッシュ 12月中に届いて欲しいなら 今月中に申し込まなきゃ どこが美味しかった? どこのが良かった?って よく聞かれます 私が昨年申し込みしてヒットだったは 『長崎県時津市』 長崎は行ってみたい街で 福砂屋本店のカステラは大好きで ひんぱんにお取り寄せしてます しっとり感とザラメの食感が 他とは全然違うのよね (残念ながら福砂屋やはありません) 卓袱(しっぽく)料理という 伝統料理のがあるのは知ってましたが どういうものかは全く分からず このふるさと納税で初めて知りました ちなみに卓袱料理とは 中華料理や西欧料理がにほんかした 宴会料理の一種といわれ 大皿に盛られたコース料理を 円卓で楽しむものだそうです その中の一品が 『卓袱まんじゅう』 ざっくり言うと角煮まんじゅう これがめちゃウマ 私が申し込んだのは 納税金額1000円 ふくみ屋の 『角煮卓袱まんじゅう詰め合わせ』 最近は寄付金の3割が 返礼品金額の上限となりつつあるので 正直あまり期待してなかったんですが 箱を開けてびっくり こんなにぎっしり入ってるよ 冷凍で届くので、保存が楽 中身は 卓袱まんじゅう80g×10個 卓袱角煮55g×2袋 卓袱御前200g×2個 たっぷりの14個セット この卓袱まんじゅうと送料だけで もう3000円いっちゃうよね 角煮は肉厚でごろっとでっかくって とろとろの柔らかさ 脂身がジューシーで こってり味付けが生地と合う 1個80gはボリュームあります 卓袱御前は 角煮入り炊き込みご飯 これも一食分しっかりあって 温めたらすぐ食べられます 盛りだくさんの内容で コスパも満足度も高めです これを食べたら 一度は本場のが食べたくなっちゃうね 年末年始おせちに飽きたら 冬休みに子供たちのご飯に ちょこっと小腹なおやつに ピッタリのセットです おススメですよ 美味しかったので 今度はお取り寄せしようかな 楽天市場で今なら安かった にほんブログ村 にほんブログ村
2017年11月24日
マンガグルメを実食 どれも美味しそうでつい食べたくなるマンガ 小さいころからグルメマンガが大好きで いろんな本を買いまくってます 1巻から欠かさず買ってるのはクッキングパパ これはもう王道ですよね 「きのう何食べた?」や「高杉さん家のお弁当」 もけっこう好き レシピが出てくるものって 一度試しに作ってみたくなります 食べたくなるといえば この漫画を夜読むと 悪魔的魅力に取りつかれて ついついネットショッピングしちゃう それが 『おとりよせ王子 飯田好実』 毎話いろんなお取り寄せが出てきて これがめっちゃ美味しそうに書かれてて そそるんだよね このスペシャル版 『お取り寄せ☆ノート』を買うと 出てきた商品の詳細が 細かく載っていて おとりよせ先も簡単にわかるの この中のもの、もういくつ買っただろう 本日もそんな一つをお取り寄せ 第二巻に登場の 『半熟燻製卵 スモッち』 これは鶏卵屋さんが手間暇をかけて 1つづつ丁寧に作った燻製卵 味を熟成させるために3日もかけ 燻製材も桜チップとサクランボチップを使い 殻ごと燻製&中身が半熟 ワクワクしながら、ふたを開けてみると 1個づつ個真空パックになっていて 食べたい分だけ開けられるのがイイですね パッケージの上からもふんわり香る この燻製のにおいがたまらない 白い卵がしっかり茶色に 殻をむいてみると つるんと真っ白なのが面白い 燻製しても中に色はつかないんだね 燻製って長時間加熱するのに 半熟?? ん~ほんとかしら~と半信半疑で割ってみると… ホントに半熟だ~ 流れ出すほどでもなく 加熱されすぎもせず 絶妙な加熱具合 程よい塩味が効いていて このままパクパク食べれちゃう マンガにも広告にも偽りなし 燻製卵が1個135円 お取り寄せとしてはかなりリーズナブル たまごはみんな好きだし ちょっとした手土産や ホームパーティなんかに出してもウケそう 10個買っても1566円だしね 6個なら1000円以下 マンガの中では ラーメンにトッピングしたり 崩してポテトサラダに混ぜたりと アレンジ次第でさらに楽しめます 塩味もついてるし おにぎりに丸ごと一個入れて 爆弾おにぎりにしてもいいな~ 今日もマンガから美味しい情報をGet さて次は何を買おうかしら にほんブログ村 にほんブログ村
2017年08月25日
この不思議食感と味にハマっちゃう 実店舗よりお取り寄せが人気 札幌の郊外にある 美味しいのに意外と北海道人に認知度低め ちょっとした知る人ぞ知るなスイーツのお店 名前は 『スイートオーケストラ』といいます 実店舗が小さめなのと 北海道内での宣伝が多くないからかしら でもね~ここは 北海道スイーツのお取り寄せでは かなり有名なんですよ 残念ながら、スイートオーケストラという 名前でピンとくる人は少ないかしら? 北海道では 『わらく堂』って名前のほうがわかりやすいかも スイートポテト人気のお店 ここが経営している洋菓子部門ってとこかしら スイートオーケストラの人気商品は なんといっても お店の名前がそのまま商品名になった 『スイートオーケストラ』 ホイップクリームとプリンとスイートポテトが たっぷりと3層になった 新感覚のケーキ これぞスイートポテトの美味しいお店が作った 絶品スイーツなのよね~ 北海道の美味しい素材をふんだんに使い ワンホール1300円と手軽なのもいいし 冷凍発送可能なので 全国どこでもお取り寄せができると 瞬く間に大人気になりました いろんな味や季節限定があるので お使い物やお土産にちょうどいいの 時々お世話になってます ここのお店で今ブレイク中なのが 『おもっちーず』という商品 チーズがお餅になったら… チーズケーキをお餅食感にしたら… そんなコンセプトで作られたみたい モチモチもチーズも好きな私には かなり心惹かれる商品で 新発売になったときから飛びつき 時々無性に食べたくなる一品です 一箱5個入りで972円 コロンとしたキューブ型で この見た目の可愛さもたまらない 一見求肥?和菓子??と思いきや かじると、ド~ンとチーズの風味 でもその味はふんわりやわらかで ミルキーなチーズケーキなんですよね でもってみょ~んとのびるの チーズ大福ともまた違う なんとも面白い北海道風味なお菓子 一度食べるとハマっちゃいます 通常はプレーンといちごとしょこらがあって 期間限定でいろんな味が登場 夏季だけ夕張メロン味があるの これはちょっとレアです メディアにもどんどん登場していて 最近もNHK WORLDに出てましたね 道外の北海道物産展でも人気商品になりつつあります これから注目度が高くなるお店&商品 ぜひぜひ一度お味見おススメですよ にほんブログ村 にほんブログ村
2017年06月15日
毎年これを食べなきゃ始まらない 土佐の美味しいものといえば 我が家で2月3月に毎年楽しみしている フルーツがあるんです それは遠く土佐からやってくるお取り寄せ 北国北海道ではなかなかお目にかかれない 売っているのもほとんど見かけないフルーツ 鮮やかな黄色と大きな果実が特徴のこれ 土佐文旦 初めて食べたのは8年位前かな~ お知り合いからこれ美味しいんだよと おすそ分けいただいたの その大きさとぷりっぷりの果肉に 驚いて、こんなフルーツが日本にあったのね~と ちょっと感動しました グレープフルーツの親玉みたいな 巨大な大きさと形ですが 中は八朔のようなしっかりした果肉と みずみずしさと食べごたえはそれ以上 札幌のデパ地下でもたま~に見かけますが 残念ながらちと小ぶり やっぱり文旦は大玉じゃなきゃ 今回届いた文旦は 『JAとさし』からやってきたものです 農業大国北海道でも地元JAは 良心的なモノをたくさん扱っているから 道外のJAも何だか親近感わきますね もちろんお値段も良心的だし 南国高知、いつか訪れてみたいところです 文旦好きがこうじて、最近は 文旦ドレッシングと文旦ジャムもお気に入り さわやかな風味が春にぴったりですよ にほんブログ村 にほんブログ村
2017年03月23日
マイナーだけど美味しいものいっぱい 身近なところから息の長い復興支援をしたい 今日で東日本大震災から6年 今でも津波の映像を見ると あの日の記憶がよみがえってきて 複雑な思いがこみ上げます 遠くにいてニュースでしか知らない人が こんなふうなんだから きっと震災を体験した人は もっともっと大変だと思います だけど東北の人に聞くと 『辛いだけじゃなく、知ってほしい』 と言ってました 風化させたくない、教訓にしてほしいと 日本は地震列島で島国ですからね いつどこで何が起こっても不思議じゃない だからこそ、こういう機会に 考える、備えるが大事なんですね でも、東北の人は前向きですよ~ 未来を、前を向いて頑張っている人 たくさんいますね それを応援している人たちも そういうのを見ると 日本もまだまだ大丈夫と思えます 私もどんな支援ができるだろう その時だけじゃなく、息が長く ずっと続けていけるものがいい そう思って、いろいろ考えました で、これならできそうと思ったのが 『買って食べて東北を応援』 食は毎日のことですから そこに取り入れるのが一番確実でやれるかなと 積極的に東北の商品を買う 東北の会社・産業・地元のものを取り寄せる そしてそれを人に話す これが私が震災後からずっとやっている応援です 定期的に東北のお取り寄せグルメをして 楽しみつつ、売り上げに貢献 地元のちょっとマイナーだけど美味しいものって たくさんあるんですよ~ これがあまり知られてないなんてもったいない なんてものもいっぱいありますよ 最近ハマっているのが 『かねさ』の商品 そうそう、よく聞く津軽三年かねさ味噌の会社 東北の友達から美味しいよ~って送ってもらうまで 本社が青森県だとは知りませんでした 小さいころからみそ汁の味噌といえば これをず~っと食べていた身近な商品 まさかの東北商品だったのね じゃあ味はぜったい馴染みがあって好きなはず と、いろいろ試してみて 食卓に取り入れたのがこの二つ ひいふうみそ汁はフリーズドライの粒状味噌汁 お椀に入れてお湯を注げば、はいみそ汁の出来上がり 乾燥しているので持ちもいいし溶けもイイ 量や濃さの整もできてコスパよし 飲みたいときに飲みたいだけが便利なの もう一つは「青森のポトフの素」 寒い時期はポトフをよく作るんですが コンソメがあれば自分で味付けできるし~と 素を買ったことはなかったの でもこれをおススメでいただいて、食べてみたら ポトフってこんなに美味しく味わい深くなるの 衝撃の美味しさでした コクと旨みが特徴の津軽味噌に 玉ねぎや人参などの野菜エキスをブレンドし 風味付けにローリエを配合した旨みが強く香がよく 動物性原料や科学調味料は一切使用してません と、自信をもって宣伝しているほど 確かに、違う 味噌が隠し味とは、そんな発想なかったよ 中身は液体ではなく フリーズドライの粉末がスティック状で一袋に4本 お値段は300円前後 1本につき水180mlだから 作りたい量に合わせて調整できます こういう使い勝手の良さも嬉しいですよね これを食べてからかなりポトフにハマっちゃって 我が家ではしばらくこの味がブームです 周りの人にもプレゼントすると 「予想外の美味しさ」と喜んでもらってます 化学調味料を一切使用していないので 健康志向や子供のいる人への ちょっとしたプレゼントにもイイの 味にくせがなくて食べやすいのも 大事なポイントですよね まだまだ気になるかねさ商品 ポトフの素の姉妹品、ブイヤベースの素 カレーとん汁の素 みそチャップ 青森しょうがみそ なになに??なものがいっぱい 次はどれを試してみようか楽しみです にほんブログ村 にほんブログ村
2017年03月11日
宮崎のこゆ牛って美味しい ふるさと納税、やっぱり高級和牛でしょ 今年も続々と届いています、ふるさと納税 期日がある程度決まっているものもあるけど いつ届くのかほぼ未定なものが多いから お届け連絡が来ると もうワクワク心待ちに冷蔵庫を開けちゃいます ん~やっぱふるさと納税は楽しい 今年はどこの市町村に寄付しようかな~ 何を選ぼうかな~ 今人気のとこはどこだろう? 選んで美味しかったと言っている人が多いものは どれだろう? 事前チェックは大事ですよね 毎年必ず雑誌を買いますが もう内容はお取り寄せグルメカタログみたい 我が家は毎年一つは牛肉を選びます お肉大好きですから いろんな都道府県のを食べましたが 九州は美味しいですね~ 安定で、当たりが多い 本日届いたもの九州は宮崎県都城市 都城市に寄付するのは初めてです 宮崎の黒毛和牛は美味しいので 選んだのは、みんなで楽しめるように サイコロステーキとバラのセット 黒毛和牛はJAこゆ牛みたいです マークがついてました へ~ゆこ牛ってのがいるんだね ネットで調べてみたら なかなか高級な和牛のようです ぱかっと中を開けてみると… 冷蔵庫に入れるときに ちょっぴり偏ってしまいましたが まぎれもなく霜降り和牛 白いさしがたまらなく美味しそう サイコロステーキというと お安いステーキのイメージですが これはグレードの高いステーキが楽しめそう バラスライスのほうはもちろんすき焼きでしょ お昼に届いたので 美味しいうちにと、早速晩ご飯に ステーキにしてみました うん、めっちゃ美味しかった チルド保存して、週末は 一足早いホワイトデーかしら ふるさと納税をするときに 一つ気を付けていることがあります それは 『お肉は冷凍を選ばないこと』 これは牛肉に限らずお肉全般 何年もいろんなところのお肉を選んでみて 経験して分かったこと 冷凍で届くよりチルド(冷蔵)で届く お肉のほうが絶対美味しい とくに牛肉は味が格段に違います 良いお肉ならなおさら チルドで届くので 届いてすぐ冷蔵庫に保管するなら 保管に気を付ければ 2~3日は美味しくいただけます 冷凍がすべて味が落ちるとは言いませんが 家庭で料理するならば 美味しいチルドをぜひどうぞ 今回も無事美味しいのに当たりました 震災があって九州は東北と同じくらい 応援したい場所なので これからもふるさと納税しつづけたいですね 今年はどこの市町村にしようかな にほんブログ村 にほんブログ村
2017年03月08日
こんな名産品があったの知らなかった この郷土料理美味しいです この冬我が家に届いた ふるさと納税返礼品はたくさんありますが その中でも、郷土色の強いものって なかなか面白いですよ~ 北海道にいながら 全国各地の美味しいものがいただけるって まるでお取り寄せグルメを楽しんでいる気分で わくわくします つい先日初めて食べたのが 新潟の『醤油赤飯』 どんなものかというと 新潟県の長岡市周辺の限られた地域で見られる その名の通り、醤油味のお赤飯です しかも、中に入っているお豆は小豆ではなく いんげん豆なんだって 北海道もお赤飯といえば 小豆ではなく甘納豆が主流なので この大きなお豆が入っているのに とっても共感できます 今回我が家に届いたのは 笹の葉で包んである 笹おこわになったもの ワクワクしながらレンチンして 広げてみました あ~もこうこれ絶対美味しいやつだ 笹おこわバージョンは いんげん豆ではなく いろんな具材入りで きんぴら・山菜・栗など その中にかぐら南蛮味噌というのがあって この写真のがまさにそれ かぐら南蛮味噌って何?? と思って調べてみたら 越後の伝統野菜「かぐら南蛮」を 味噌や大葉と一緒に煮詰めたものだって 日本にはいろんなナンバンがあるのは知ってますが かぐらナンバンってのもあるんだね この味噌がね~甘辛くてめっちゃ美味しい これ北海道人が好きな味だわ おこわのモチモチ感とあっさりしたしょうゆ味 そこにピリ辛のかぐら南蛮味噌が 引き締めて 最後にふわりと笹が香る 一つでしっかり完成された料理 すごいですね~郷土食って これはまたまた お取り寄せしたいグルメ見つけました 新潟はお米が美味しいから 餅ももち米も美味しい 笹だんごも笹おこわも当たりでした どちらも新潟の 「老舗 右門」の商品です ここは新潟でも新潟土産でも かなり有名なお店だそうですよ (新潟出身の人に聞きました) そっか~他にも食べてみたくなりましたねぇ 今度は笹づつみとちまき食べたい まずは春のお祝い、お祝い返しに 使ってみようかしら にほんブログ村 にほんブログ村
2017年02月16日
日本広し!だしから甘いのまで 世の中にはこんなに種類があったとは 11日の鏡開き、15日の小正月も終わって 続々と新年会が続き お正月は終わったものの なんとなく1月気分まだ残りつつある日常です 鏡開きといえば 先日本屋さんで面白い冊子を見つけました ご当地雑煮食べくらべだって お、これはもしや 私が大好きなマンガ『おとりよせ王子』に出てきた あの雑煮のことでは 最新刊の7巻(完結)に 『全国ご当地雑煮食べ比べセット』が 出てくるんですよね これはまさにこのセットじゃないですか 日本全国いろんなところにお雑煮があって その土地土地で味も具材も違うんですよね ちなみに私が育った北国北海道は 醤油ベースの汁に具だくさん そこに焼いた四角いお餅が入ります 小さいころからこれを食べていて これが世の中のスタンダードだと思っていたので 大きくなってから 友達の家ですまし汁のお雑煮を食べて ちょっとした衝撃でした でもって一番驚いたのは 甘いお雑煮を食べる地域があること 香川の白みそ仕立ての汁にあん餅や 岩手のくるみ雑煮は聞いてびっくり おだしなのに甘い? みそとあんこ?? はてながいっぱい並びますが でも一度は食べてみたいな~ その土地に行かなければ食べられない郷土料理を 手軽にお取り寄せできる この食べ比べセット魅力ですよね まだ一月でお正月気分も残るし とりよせてみんなで食べてみようかしら 全国のいろんな美味しいお取り寄せが出てきて しかもその味の描写がかなり魅力的な 『おとりよせ王子」 食べ物マンガが好きな人には おススメですよ にほんブログ村 にほんブログ村
2017年01月22日
この取り合わせ、年末年始には嬉しすぎ 今年のふるさと納税はこの市町村にしました ふるさと納税 年々人気が増していて 市町村側も返礼品に気合が入ってますよね~ もうお取り寄せグルメレベル こんなスゴイのもらえるの って市町村もわんさか ふるさと納税には賛否両論あると聞きますが 私的には 目的の市町村で地域が活性化するために ちょこっとだけでも協力出来て 寄付してもらったほうは助かる 寄付したほうはその土地のイイモノが届く どっちも嬉しい制度かなと思いますよ 2年前に返礼品でもらったお刺身セットが美味しくって そのあとは、直接その街からお取り寄せしてます 一度食べたら、その町や特産品の味を知ってファンになる そうするとそこの街のものが欲しくなる でもって、お取り寄せちゃう そんなきっかけになるのも ふるさと納税のいいとこなのでは ちなみにそれは『静岡県焼津市』の カツオとマグロなんですけどね びんちょうマグロめっちゃ美味しいの 今回は年末年始に食べられる ちょっとスペシャルな食材にしたいな~と 探して見つけたのが 大トロと中トロのセット お寿司屋さんで食べることはあっても 普段は刺身ではほぼ買ったことがありません 塊で届いたら食べきれるかなぁとは思いましたが 年末年始は人が集まるしね 美味しいものはみんなで食べるとよりおいしい なんと、またまた静岡県焼津市 つくづくご縁があるみたいですね 今回届いたのはこちら 静岡県焼津港からやってきました 地元の会社「マルミフーズ」のものだね 焼津港はお魚美味しいから、期待度高まります 箱を開けると ドドンと大トロ&中トロの塊が こんなのいっぺんに食べきれる?? と思ったら、中は親切に 小分けになっていましたよ~ これなら食べたい分だけ解凍して食べられる かぞくで1回に食べるにはちょうどいい量です 大トロって文字を見るとテンションが上がるのは マグロ好きな日本人ならではかしら ちなみにマルミフーズは 焼津でもわりと大きな会社のようで 焼津信用金庫もバックアップしている企業みたい 焼津の魚問屋『まるみ屋』を経営してるんだって 魚問屋か~いいねぇ 今度はそこからお取り寄せしてみようかしら お正月に食べるのが今から楽しみです 焼津のだから当たりそうな気がする~ 大トロはこれだけの柵を店頭で買えば 年末年始なら2000円は軽く超えちゃう と考えるとこれ全部で6000円以上 いや~凄いですよ ふるさと納税様様です 食べた写真は後日ブログにアップしますね にほんブログ村 にほんブログ村
2016年12月29日
選ぶときには大事なポイントがあります ふるさと納税って面白い 我が家、ふるさと納税活用してます サラリーマンの家庭なら こんなおいしい制度使わなきゃもったいないでしょ 去年から寄付金額もアップしたし より楽しみが増えました ふるさと納税の醍醐味といえば やっぱり『返礼品』 各自治体が生き残りをかけて いろんな知恵を絞ってそろえられた 魅力的な品々は見るのも選ぶのも楽しい。 特に食品はちょっとしたお取り寄せグルメを楽しめますよ ふるさとの税って何? 始めたいけど難しそうで… そんな人には、1冊本を買うのをおすすめします。 初心者向けのものから 今年の人気ランキングなどなど気になるものが いっぱい本屋さんにあるので 手に取って、ゆっくり読んでみてください。 とっても詳しく説明されていて 意外と簡単なんですよ 私はさっそく今年の人気商品を 新刊でチェック中です 去年お取り寄せしてヒットだったのは 『山形県 尾花沢市』 ここに10000円寄付した時に選べた 尾花沢牛が美味しかったんだよねぇ お肉が柔らかくて程よく脂がのっていて 霜降りじゃなくても十分美味しい カルビかモモ&バラセットのどちらかを迷ったんだけど モモ&バラセットにしました。 こっちならすき焼きも焼肉も楽しめるしね。 なんといっても1キロ入りという太っ腹が嬉しい 国産牛を1キロド~ンと買えることなんてないですから もうふるさと納税さまさま。 到着日時も選べたので、とっておきの日用にしました。 ちなみに霜降りもあります。 こちらは500g入り。 家族が少なかったり、あまりたくさんお肉を食べない家なら 十分な量じゃないかな。 すき焼きメインでいくならこれいいですよ。 そうそう、ふるさと納税でお肉を選ぶときは 大事なポイントがあります。 『冷蔵・冷凍』をしっかりチェックすること お肉ってどんなにいいものでも 冷凍するとやっぱり味が落ちます。 ふるさと納税で届くものは 厳重な梱包されてるわけじゃありませんからね。 だから、私は冷蔵がおすすめ。 日時指定ができるならなおさら 美味しものは美味しくです。 どちらも選んでみましたが 国産肉でも冷凍はやっぱり残念な味だった 家をよく空ける人 食べる予定がいまいちわからない人は 冷凍も使い方によっては便利。 焼肉やハンバーグ系なら それほど気にならないかもしれませんね。 ちなみにお刺身がさくで届くなら こちらは冷凍がいいですよ にほんブログ村 にほんブログ村
2016年08月18日
これ有名なんですね~ 魚のあごって知ってます? 生まれも育ちも北海道なので だしといえば昆布だし。 日本一の生産量ですからね~ 美味しい産地が点在しているんです。 最近はそれに鮭節ってのもありますよ。 その名のとおり鮭で作ったかつおぶし?? 風味が良くって、ふんわり鮭の香りがするんです 九州には「あご」なる魚のだしがあるというのは 聞いたことがありました。 あごってなんだろ~って調べたら トビウオのことで、さすがに北海道では 見たことも食べたこともない魚でした。 北海道でいうホッケみたいな感じかな? だしだけじゃなく、お刺身や みりん干しや開いて干して食べたりするんですってね。 一度食べてみたいな~ 興味はあったんだけど、食べる機会もないし 手に入る機会もそうそうなかったので 興味のある素材でした。 それが先日 お友達からお礼の品にとこんなの頂いちゃった 茅乃舎だし~焼きあご入 焼きあごをはじめ、かつお節、うるめいわし、真昆布、海塩などの 国産原料にこだわった 化学調味料・保存料無添加のだし 家でも簡単に本格的だしが楽しめるだしパックになってます。 土地が違えば味もだしの風味も違います。 いきなり素材を買って、苦手だとアウトなので こんな風にお手軽に試せるのイイですね さっそく夏の冷たい麺の時に使ってみよ~ 冷や麦やそうめんはダイレクトにつゆを味わえますからね そういえばあごだしで思い出したのは お取り寄せ王子の中に出てきたあごだし。 あごが丸ごとド~ンと1匹 ペットボトルに入っちゃったおだし。 これめっちゃインパクトあったんだよね 美味しかったら、今度はこれ買っちゃお にほんブログ村 にほんブログ村
2016年07月25日
これぞガッツリ名前に偽りなし 食べて熊本応援しましょ 春に友達にごちそうになった熊本のケーキが美味しかったので 改めてリピお取り寄せしちゃいました お店の名前は『長靴をはいた熊』 焼き菓子が美味しいお店なんだよね~ 特にナッツや木の実を使ったものが 先日はアーモンドタルトを食べたので 今回はパウンドケーキです 商品名は『木の実のフルーツケーキ』 木の実と聞くと、ナッツ好きは反応しちゃいます でもね~巷で売ってるのって ちょこっとトッピング程度、混ぜてある程度で いっぱい使ってますと言ってるものも多くて 買ってみたらがっかりも多いの でもこのケーキは名前に偽りなし これが実物です こんなに木の実ぎっしりは見たことがない 表面を見事なほど埋め尽くしてます。 クルミ、カシューナッツ、アーモンド…ぎっしりみっちり レーズンの甘酸っぱさがアクセントになってます。 こんなにたっぷりなのに1箱670円ってお安いでしょ 近場にはここまでのは売ってな~い これぞお取り寄せの醍醐味です。 パウンド型に入っているので 崩れにくくて、プレゼントにも使えます。 パウンド箱も柄付きで可愛い。 外パッケージには一目で熊本とわかる くまモンのイラスト入り帯が。 これがあるといいですよね さらにうれしいのが 楽天市場でお取り寄せすると かなりお買い得なお試しセットがあること ケーキもタルトもついて1000円ってすごいですよ ちなみに私はこちらでお買い上げしました パウンドケーキを自宅用とプレゼント用に欲しいって人には 2個セットも売ってました。 セットで買っても1つ1000円しません 夏ギフトにこれいいかかも よりギフトらしくしたい人には 別売りでパウンドケーキのギフト箱が54円で売ってましたよ。 毎日の食べることで熊本応援 ちょっとずつできることで 息の長い支援をしていけたらいいですね にほんブログ村 にほんブログ村
2016年07月07日
アーモンドざっくざく 毎日ちょっとずつできる災害地熊本の応援 あの大きな地震から数か月経ちますが まだまだ九州では余震があるようですね。 つい最近も震度4とか 早く落ち着いてくれるといいなと思う毎日です。 災害直後から何かできることはないかと いろんな方面から支援を考えて 義援金・支援金・救援物資などに協力させてもらってます。 でも悲しいかな 人って時間が経つとだんだん記憶が薄れていき 最近は熊本の災害のニュースも なかなかTVで放送されなくなりました。 入ってくる情報も少ない 被災地の復旧は進んでいるんだろうか…気になります。 義援金の募集も終息してしまって 最近ではあまり聞かなくなってしまいました 東日本大震災の時もそうでしたが 復興ってホント時間がかかると思います。 道半ば、あと5年10年はかかると言われてます。 だからこそ息の長い支援が必要なんですよね ずっと義援金を送り続けることは難しいけど なにか続けていけることはないだろうか…と考え 東北の時と同じように 熊本のものを買って少しでも応援することにしました。 なので最近は売り場で九州産や熊本産のものを見かけると 積極的に選ぶようにしてます 今の時期なら、トマトとスイカがいっぱい並んでますね。 トマトベリーと塩トマトは有名で うちでもちょいちょい買ってます スイーツのお取り寄せも熊本をチョイス。 これは友達が進めてくれたもの。 アーモンドたっぷりのキャラメルタルトで パッケージにくまモン登場です お店の名前はちょっと笑える 『長靴をはいた熊』っていうんですよ バターたっぷり、アーモンドたっぷり フロランタンのように、がっつりしたキャラメルソースが効いていて 食べごたえのあるタルトです。 これぞ焼き菓子って感じで美味しいの~ しかもワンホール500円とはお手頃でしょ ほかにも木の実のフルーツパウンドがあるらしいので 次はこっちをお取り寄せしてみようかしら にほんブログ村 にほんブログ村
2016年06月15日
このウマさまさに当たりです ふるさと納税知らないなんてもったいない ふるさと納税を初めて今年で3年目になります。 いろんな自治体を応援しながら その土地の美味しいものをいただける なんて楽しい寄付なんでしょ 納税とか寄付と聞くと 何やら難しそう、ハードル高そうなイメージですが そんなことはないんですよ 確かに無知識で始めると難しいですが 今やガイド本はたくさん出てる これ一冊買えば、手続きから書類の書き方まで すべてわかりやすく説明されてます。 会社員、サラリーマン家庭ならやらなきゃほんと損 ちょっとしたお取り寄せグルメを楽しむ気分で 寄付ができます。 収入によって、できる上限はありますが 寄付した金額-2000円は戻ってくる仕組み。 例えば年間40000円寄付したとしたら 2000円は自腹、38000円は戻ってきます ただし、誤解されやすいんですが 現金で戻ってくるわけではありません。 税金控除として戻ってくるんです。 ようするに、次の年の税金が寄付した分だけ引かれて安くなるの。 次の年の6月ぐらいから毎月引かれます。 税金って絶対払うものだし、まず安くはならない だったら寄付して引かれたらかなりおいしいでしょ 寄付しつつ、税金引かれつつ 最大のうま味は『返礼品』 寄付をしてくれてありがとうございました~って 自治体がいろんなお礼の品を用意しているの。 (ない市町村もありますが) 金額によって中身はいろいろ。 1万円を超えると、なかなか充実な内容ですよ 我が家はそれで、ステーキ、和牛、海産物などなど 普段は買うのは躊躇してしまうようなお値段の美味しいものを ちょいちょい楽しんでます。 ちなみにこれは『焼津市』からいただいた返礼品の一つ。 びんちょうまぐろがどど~んとさくで届きます お刺身にすると脂のり最高 まさにとろびんちょう 焼津市のお刺身は美味しいですよ~ 冷凍で届きますが 美味しい時に急速冷凍しているので 解凍してもしっかり旨味があります。 マグロとカツオが驚く量のセットで届くのが魅力 我が家は毎年リピしてます。 夏に出るウナギもいいんだよね~ ふるさと納税を初めて 今まで知らなかった全国の小さな街を覚えました。 日本にはまだまだ知らないだけで 美味しいものがたくさんあることも発見しました ニュースや特集では取り上げられにくい小さな町。 町が潤い、寄付した人の胃袋も潤う。 ふるさと納税って応援したい制度です あ、自分好みなものを探すなら 最新版のランキング雑誌でチェックするのがおすすめですよ にほんブログ村 にほんブログ村
2016年06月06日
和の大人味マロングラッセ マロングラッセってブランデー味だけじゃないんだね 小さいころから栗もマロングラッセも大好きです ケーキ屋さんのショーケースの上に飾られてた ちょっとピカピカに光る高級そうな箱。 お砂糖シャリシャリで、子供が食べると酔っちゃうくらい ブランデーが効いていた甘く栗を煮たもの。 特別な時だけ買ってもらえるおやつでした 栗好きなのを知っているお友達が ちょっと珍しいものを見つけたから~と こんなのプレゼントしてくれました。 緑の箱が高級感で素敵 ワクワクしながら開けてみると さらに特別感のありそうな包みが。 黒糖焼酎マロングラッセだって マロングラッセといえばブランデーしか知らなかったので ちょっとびっくり こんなのあるんですね~ しかも作ってるのは マロングラッセで有名なメリーです メリーではあるんだけれど これは、メリーチョコレートの別ブランドの 『セゾン ド セツコ』が作っているものだって。 主力商品で、人気商品みたいですよ 奄美の黒糖焼酎『朝日』を糖蜜にいれて イタリア産の大粒栗で作ったマロングラッセ。 ふわりと黒糖の香りがして かじるとほわ~っと焼酎風味が鼻に抜けます。 一粒、一口づつ楽しみながら食べる大人の味。 優雅な気分になれるマロングラッセです。 イタリアの栗なんだけど ちゃ~んと和テイストになっているのが面白い 4粒1000円越えはリッチですが 記念日や誕生日、父の日のプレゼントにおすすめかも あ、焼酎好きな人の贈り物にも喜ばれそうですよ。 にほんブログ村 にほんブログ村
2016年04月11日
ふるさと納税中身見せちゃいます 焼津市はお礼品数日本一なんですよ 静岡県焼津市、焼津といえば焼津港 お魚の美味しい街として 旅行番組やグルメ番組で度々見かけてました。 でもなかなか遠くていけないのよね~ ここの天然マグロとカツオは美味しいらしい ならばふるさと納税を利用して お取り寄せグルメを楽しんじゃいますか 焼津市ってふるさと納税ランキングでは わりと有名な人気の都市。 2015年の寄付金も7億5千万近かったっていうからびっくり 確かにね~魅力的な御礼の品がいっぱいで 頑張ってるな~が伝わってくるので つい応援したくなっちゃうのよね なので我が家も、今回は10000円の寄付をしてみました 寄付してから1ヶ月位かな~ 届きましたよ美味しそうなグルメが せっかくならSpecialを狙いたかったので 月に50個しか出ない『山福セット』を 発売時間前から待機して気合で手続完了 実物写真はこんな感じです 容量:南鮪中トロ(養殖)1パック(120g) メバチ鮪ブロック1パック(180g) トロビンチョウ鮪2~4パック(700g) カツオタタキハーフカット3~4パック(500g) カツオタタキのたれ(10ml)2袋 ウェブサイトにも内容は載っていたので お刺身たっぷりだな~とは思ってましたが 届くと圧巻な量 いや~かなりのボリューム詰合せです。 これは限定50個しか出せないし、競争率高いはず いろんな御礼の品があって お肉ってかなり人気ですが 正直当たり外れも大きいんです でもお魚ならそれほどハズレはないんだよね 初心者はお魚、特にお刺身系を頼むのがオススメです どれもしっかりした旨味と鮮度で旨い びんちょうまぐろはホントとろける美味しさ カツオは身がしまって味が濃い ん~思う存分食べられるって感じです。 近いうちにめばち&南マグロ中トロの 贅沢鉄火丼にしようかな にほんブログ村 にほんブログ村
2016年01月16日
我が家のお気に入りお取り寄せの一つです バラエティ豊かなエビ味せんべい お取り寄せが大好きな我が家が 年に数回ダンボールでど~んと購入しているのがこれ これを食べちゃうとスーパーで売っている エビ味せんべいが物足りなくなっちゃう えびせんいろいろ 540円 普通のせんべいよりはお高めですよね。 でも手元に届いた時のこの量を見たら 納得な価格と内容です。 だって一袋にど~んと350g、しかも味は7種類くらい あげみりん味のえびせんべいだったり 懐かしいデンプンせんべいのエビ味だったり のしいかせんにうめにわさびに… バラエティ豊かで食べていて飽きません。 次は次はと止まらなくなるのが要注意 販売しているのは愛知県の『えびせんべいの里』という会社。 えびせん好き、せんべい好きにはかなり有名な お取り寄せの会社なんです。 このミックス以外にも、た~くさんの種類を扱ってて ミックスを食べてその中のこれが気に入ったを 見つけたら、単品買いもできちゃう ちなみに我が家は『みりんあげ』買ってますよ お家用、みんなでザクザク食べたいときは「えびせんべいの里」 ちょっとおもてなしやお使い物にしたいときは 高級志向の『坂角総本舗』 どちらもえび風味たっぷりで美味しいですよ 面白かったらぽちっと1票お願いします。人気blogランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村
2016年01月04日
このふるさと納税商品当たりでしたね 年末に大当たりで良い年越しになりました 本日12月31日。 今日で一年も終わりですね~ どんな一年でしたか? 私は楽しい充実した一年になりました。 毎年『今年は新しいことをするぞ~』って宣言するんですが 上手くいく年もあれば、停滞する年もある 人生いつも順風満帆ではないですもんね。 だからこそ、良い時はおおいに喜んで楽しまなきゃ 今年新しく始めたことの一つに『ふるさと納税』があります。 ずっとやってみたくて、考えに考え練りに練ったら 温めすぎちゃって、気づいたら秋に 12月末までに手続きを済ませなきゃいけないらしく 急いで申込に駆けまわるバタバタした12月でした。 こういうのは年度の初めからゆっくりと計画を立てて やらなきゃダメなのね、と一つ勉強になりましたよ 来年はもっと本を読み込んでいいモノ選ぶぞ~ いろいろ返礼品を選んだ中で 年末に合わせて頼んだものがあります。 年越しの晩ご飯にちょっとリッチなものが食べたくてね それが先程届きました 山形の尾花沢牛です 実はふるさと納税のガイドブックで見るまで 尾花沢牛は知りませんでした 高級牛肉を道外から取り寄せることなんてないしね。 で、ウェブサイトのランキングで見たら かなり人気があったので、興味が湧いて頼んでみたの。 金額もそこそこだったので、良いお品選べましたよ お肉は冷蔵で届くに限ります 美味しいお肉も冷凍しちゃうと、どうしても味は落ちちゃうからね チルドで正解、見事なさしの脂が美味しそう 家族には晩ご飯までナイショ~ このお肉出したら驚くかしら ふふふ、こんな年末贅沢できるのも ふるさと納税さまさまだね。 この制度利用しなきゃもったいないですよ 面白かったらぽちっと1票お願いします。人気blogランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村
2015年12月31日
全37件 (37件中 1-37件目)
1