Satchanから自然便り

Satchanから自然便り

2006/08/14
XML
カテゴリ:

Trillium grandiflorum
Lily Family ( Liliaceae ) ユリ科
お花 2~4 inches (5~10 cm)
高さ 8~18 inches (20~45 cm)
Native

Large-flowered Trillium (white)
Thompson Wildlife Management Area, VAにて
2006.05.03

**************************************


 エンレイソウのことを、英語では"Trillium"といいますが、'tri-'は、「3~、3個の」を表す接頭辞です。花・萼片・葉・雄しべ、そして雌しべの先っちょも、3枚構成でできています。2003年にバン・トリップでトンプソン野生管理領域へ行った際に初めて見ました。その後(2006年)、自分で同じ所へ行ってみましたが、辺り一面に咲く様子はやはり見事でした。シェナンドア国立公園でもいくつか見かけました。他のエンレイソウを見て実感しましたが、名前の通り大きめのエンレイソウです。花の色は、白・薄いピンク・濃いピンクと色々です。葯は黄色。ウェイビーな花びらも魅力的。

 種には、オイリーでべとべとした物が付いていて、これは、蟻んこの大好物。種が落ちると、種をせっせと運んでくれるそうです。そうして、蟻がべとべと部分を綺麗に摂ってくれた種が親株から離れた所で発芽し、繁殖するそう。漢字で書くと「延齢草」ですが、これは根を干したものが健胃剤に用いられ、寿命を延ばす所から付いた名だそうです。

 ネイティブ・アメリカンは、根を集めてあらゆる医薬として用いました。また、野菜として食べるために、摘み取られることもありました。これが致命的。エンレイソウは葉を採られると枯れてしまうので、どんなにごく普通に見られるエンレイソウも摘み取らないように、とのことです。

Large-flowered Trillium (bud)

Thompson Wildlife Management Area, VAにて
2006.05.03

Large-flowered Trillium (pink)
濃い~薄いピンクまで。
Thompson Wildlife Management Area, VAにて
2006.05.03

Large-flowered Trillium (colony)
辺り一面トリリアム!
Thompson Wildlife Management Area, VAにて
2006.05.03





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/09 11:03:21 AM
[花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: