Satchanから自然便り

Satchanから自然便り

2006/08/27
XML
カテゴリ:

Liparis liliifolia
Orchid Family ( Orchidaceae ) ラン科
唇弁 0.5 inches (1.5 cm)
高さ 4~10 inches (10~25 cm)
Native

Lily-leaved Twayblade 03
Conway Robinson State Forest, VAにて
2006.06.07

**************************************


 花パパさん・花ママさんの緊急情報のお陰で見ることが出来ました。昨年(2005年)は、探し回ったものの、見つけることができず、夏だったので時季外れだったのかな、と思っていた蘭です。今年(2006年)6月初旬に咲いていると聞いて、すぐに駆けつけました。何とか見つけることができましたが、花から50cm程の所であちこち見回していました。屈んでよく見ると、ネットや図鑑などで見ていたより数倍も綺麗な蘭で感激!

 紫色っぽい花びらは透けていて、部分的にキラキラ光って見えました。木が生い茂った暗い森の中で耀いています。ぴろ~んと紫色の髭が後ろに向かって垂れ下がったり、上がったり。森に溶け込んだような色合いのせいで見過ごしやすい蘭ですが、あちこちに普通に咲いているとされていました。う~ん、でも、見つからないんですよね。

 葉もLily-leavedの名にふさわしく、とても立派で艶やかです。属名はギリシア語で「油脂」や「光る・耀く」を意味する ' Liparos ' に由来し、この立派な葉を形容しています。他に、唇弁が緑色のFen Orchid ( Liparis loeselii )があります。 Liparis 属の蘭は、世界中で300種を越えるそうですが、北米で見られるのはほんの数種類とか。

Lily-leaved Twayblade 01

2006.06.07

Lily-leaved Twayblade 02
Conway Robinson State Forest, VAにて
2006.06.07





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/11/29 12:07:18 PM
[花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: