Satchanから自然便り

Satchanから自然便り

2006/09/30
XML
カテゴリ:

Chelone glabra
Figwort Family ( Scrophulariaceae ) ゴマノハグサ科
お花 1~1.5 inches (2.5~4 cm)
草丈 1~3 feet (30~90 cm) 
Native

White Turtlehead 02
Shenandoah National Park, VA
2006.05.24

**************************************


 2005年、Theodore Roosevelt Island国立記念公園で見つけてから、Huntley Meadows ParkやShenandoah国立公園など、あちこちを駈けずり回りました。最近、写真の整理をしていると、2004年にもHuntley Meadows Parkで見ていたことに気づきました(笑)。記憶とは朧気なものです(?)。

 属名 Chelone は、ギリシア語で "tortoise" (陸生のカメ)を意味し、一般名にもある通り、お花の形を亀の頭に見立てています。言われてみれば、そう見えなくもないかな?それにしても、お花の名前のつけ方って、日米問わずに面白いものが多いですね。庭園などに植えてもよく育つので、ワイルド・フラワー・ガーデンで利用されるようです。レアな Red Turtlehead も見てきました。

Whie Turtlehead 01

初目目!と思ったこの日はまだ蕾でした。
(真ん中付近の白いものは、虫です。) 
Theodore Roosevelt Island National Memorial, D. C.にて
2005.08.31

White Turtlehead 04
Huntley Meadows Park, VAにて
2005.09.20

White Turtlehead 03
ここでは口を開けていました。
ピンク色を帯びているのが面白かったです。
Shenandoah National Park, VAにて
2005.09.24





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/03 09:22:15 AM
[花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: