Satchanから自然便り

Satchanから自然便り

2006/11/10
XML
Merritt Island National Wildlife Refuge, FL
Bald Eagle (southern), Osprey, Turkey Vulture, Red-shouldered Hawk, Northern Harrier, Common Moorhen (with imm), Pied-billed Grebe(imm), American Coot, Hooded Merganser, Blue-winged Teal, Northern Pintail (*), Double-crested Cormorant, Anhinga, Sanderling, peeps, BH, Wood Stork (with imm), Roseate Spoonbill (in flight), White Ibis (with imm), Glossy Ibis, Great Blue Heron, Great Egret, Tricolored Heron, Snowy Egret, Little Blue Heron (imm), Belted Kingfisher, Pileated Woodpecker, Red-bellied Woodpecker, Boat-tailed Grackle, Eastern Phoebe, Northern Mockingbird, Loggerhead Shrike, Florida Scrub-Jay (*), Palm Warbler, Yellow-rumped Warbler, Northern Cardinal, Red-winged Blackbird

 朝からMerritt Island国立野生保護区へ。ここにもワニがあちこちに眠っているのが見える。D. C. 近郊で見られる"Northern" Bald Eagleよりも小さめの亜種"Southern" Bald Eagle ( Haliaeetus leucocephalus leucocephalus )が見られるらしいことをホテルで知り、運良く会うことができた!といっても、あまり違いはわからなかった。 Northern Cardinal を久しぶりに見かける。今回の旅では初めて、 Glossy Ibis が登場。 Roseate Spoonbill は青空を背景に、一羽だけ飛んでいるのが見えた。また、ここで初めて Wood Stork が動いてお食事しているところを見ることができた。幼鳥も一緒だった。 Florida Scrub-Jay がたくさん見られる第二の場所らしいので探してみるが、逆光の所でシルエットを見かけただけだった。
Kennedy Space Center にロケットがついているようなシルエットが見えた。(旅から自宅に戻ってから分かったが、来月上旬に打ち上げ予定のロケットを発射台に設置したばかりだったようだ。スナップ写真を撮ったけれど、そんな貴重なシーンだったのなら、デジスコで拡大して撮ってくれば良かったなぁ。)

 場所移動をする途中、2年前に Sandhill Crane を見かけた牧場付近を通り、 Cattle Egret が牛たちの周りを走り回っている様子を見ることができた。名前の由来になっているシーンだったので、見ることができてとても嬉しい。

Lake Woodruff National Wildlife Refuge, FL
Black Vulture, Turkey Vulture, Northern Harrier, Pied-billed Grebe, Wood Stork (in flight), White Ibis, Great Blue Heron, Great Egret, Tricolored Heron, Little Blue Heron, Common Moorhen, Belted Kingfisher, Eastern Phoebe, Yellow-rumped Warbler, Song Sparrow, Boat-tailed Grackle
Butterfly: White Peacock
Flower: Grass-leaved Ladies'-tresses (*)

 少しでもメリーランド州を目指して北上せねば!と再びドライブ。最後に、2年前に訪れたLake Woodruff国立野生保護区を訪れる。2年前には3月で冬枯れた感じだったが、今はまだまだ夏の雰囲気が残っていて、景色が少し違っていた。ここで、 Glossy Ibis を撮り直す予定だったのに、見あたらない。やはり朝のうちに撮っておくべきだったか。もう見ることはないと思っていた Wood Stork が空を舞うのが見えた。2年前に比べると、鳥が少ないような感じだが、午後だったせいかもしれない。それとも、この1週間でフロリダ南端・メキシコ湾側などで多くの鳥を見すぎたせいかもしれなかった。
Sandhill Crane だぁ~!2年前にも同じ辺りで、幼鳥と一緒に歩くツルを見かけた場所。あの時は2羽の親鳥に2羽のひよこだったけれど、今日は4羽の成鳥。これは、もしかして、あの時のひよこちゃん?と考えたりすると、余計に感動してしまう。
 2年前には気づかなかったが、結構ワニが岸辺に眠っている。草の中に、 Grass-leaved Ladies'-tresses らしき蘭が4株。根元を確認すると、葉が残っていた。Ladies'-tresses系の蘭で、葉を見たのは初めてだったので、これも嬉しい。プリンスのう○ちと共に、道を引き返し、今日のバードウォッチングは終わり。再び北上して、ジョージア州 Kingsland に宿をとる。高速を降りて景色が目にはいると、2年前に宿泊した町と同じ町だったことに気づいた。

本日の走行距離:246 miles (396 km)
Kingsland





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/11/15 11:24:26 PM
[フィールド・ノート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: