全14件 (14件中 1-14件目)
1

ちまたで流行っているというタオルマフラー(UVカット)を買ったこれがまたすこぶるいい感じである私が買ったのはタオルと言うよりもコットンマフラーのような感じ色はお上品な藤色マダム色タイガー&ドラゴンの速やかなお昼寝を促進するために散歩がてらに近くのドラッグストアへの買い物時長袖カーディガン・帽子・日傘にタオルマフラー(UVカット)が加わって紫外線対策は万全である・・・・・・と思うもちろん日焼け止めクリームも忘れるはずはないっつーことで続いていた雨も上がったことだし明日はお陽さまもでていい天気になりそうなのでやっとこさ漬けていた梅干しの土用干しができるってものさ良い色の赤梅酢になっていることだし今年は美味しい梅干しができるかもってことでタイガー&ドラゴンも来ないので明日は土用干し・・・・・の予定どんな感じになっているかは明日のお楽しみんでそのタイガー&ドラゴンは最近「ないない」をする ここに「ないない」してみる 出してみる「ほらぁ~」 撮ってみる「ばぁば~」 でも写らないですからぁ~なんて事をして遊んでみる ちなみに「ないない」とは、いらないの「ない」ではなくてそんなことないの「ない」でもなくて大分弁で「片づける」とか「しまう」の事を「なおす」と言うのだけれど ※使用例:「出しっぱなしにしてないでいい加減になおしなさいっっ!!」byマダムその「なおす」のことを「ないないする」と言う赤ちゃん語ちなみに「なおす」は修理するという時も使うのよそんなこんなで楽しい一日でしたちゃんちゃんポチッとクリックいかがかしら。 ↓ ↓ ↓ ↑ ↑ ↑こちらも押してよくってよ。
2009年07月30日
コメント(15)

毎日雨ばっかりでジメジメムシムシジメジメムシムシお陰で長女ちゃんに供えるお花も三日と持たないじゃんお仏壇とお文壇の横、長女ちゃんの写真の前と玄関と洗面所とトイレとお風呂そのどれもがすぐにダメになっちゃうじゃん暑いから窓を開けたら、雨だもんで部屋の中は湿気てくるからエアコンつけるでしょなのにやっぱりお花が持たないせめて四日ぐらいはもって欲しいよなーーーーーーなんて今日この頃のこと雨のお陰でお散歩もままならないタイガー&ドラゴンそれでも次から次へと新しい遊びを考え出すでこれね けっへっへ~~ でっへっへ~~ ぴゃへっへ~~ ばぁ~~~~ なんてねなーんかすんげー楽しそうなのよいいね~~私にはかぶる勇気ありませんってばんで 急におとなしくなったと思ったら このおねいさんタイプだっっ!! ど・どれにする???で、持っているのはサンドイッチ用お弁当箱・・・注:折りたたみ式一体何に使うっちゅーねんお陰でマダムは退屈しないでも その被っているものゴミ箱なんだよねぇしかもじさまの部屋と私の部屋のゴミ箱なんだわんで ゴミ箱にかぶせて入れていたレジ袋どうした??エコバック持参しなかったらレジ袋代5円取られるんだからねいくらゴミ箱に使ったからって、ゴミより高いんだからね大事に使わなきゃ、そうそう捨てらんないのよね へーへーそうですかーーーーー あ~つまんねーーーーーー なんてね 雨 雨 止め 止め~♪ポチッとクリックしてみてね。 ↓ ↓ ↓ ↑ ↑ ↑ここはテルテル坊主が必要ね!
2009年07月26日
コメント(24)

なんともよくわからん写真だわ朝、起きた時は雨でこれはもう見えないよな~昨日の天気予想では晴れるなんつーことを言っていたのにさ当たんねーなーと思っていたししかし、その時が刻々と迫ってくるとあ~~ら不思議雨は止んで、薄日まで差してきたじゃないのさテレビでは太陽が欠け始めましたよーと言っているし急いでベランダから空を見上げるとお空の薄雲のなかに輝く太陽が見えているじゃないのなんにも用意してなかったけど薄い雲が太陽の前にあるお陰で ↑ のように見えたってわけデジカメでは難しいし腕は伴わないしでも本物はホントにきれいだったしなんとも不思議で神秘的な時間だったし一体どれだけの人が天体ショーを見たんだろうね口開けて見ていた人もいるのかしら私はマダムなので口は開けていたけどよだれは出なかったと言うことにしようそれはそうとこのところボウリングがスランプに陥っているみたいなー先週の火曜日にハイスコア203、アベレージ162とここまでは良かったそうとっても良かった 調子良かったはずなのに突然その翌日の水曜日からいきなりの絶不調なんとか130前後は保っているものの入らないストライクと取れないスペアのオンパレードなんだかなーーーーーーー土曜日に初めて練習会に参加してみたのね立ち位置、投げる時のフォーム、投げた後の手の形や位置等などちょっとずつ改良の余地がありそうなああ、ボウリングは奥が深いわーーーーーーなんだかすっかりハマってしまったしどうせ投げるならもっと上手になりたいしそれに週2~3回投げるボウリングのお陰かしら肩こり腰痛が少し良いような感じではないですかい目指すは200アップさアベレージ180以上さノーミスさ欲深いマダムだなんて思っちゃやーよ!!!なんてねポチッとクリック!ストライクだわ!! ↓ ↓ ↓ ↑ ↑ ↑こちらを押してスペアだわ!
2009年07月22日
コメント(24)

朝から激しい雨と雷でしかもすぐ近くに落ちたみたいだし余りに熱くてジメジメムシムシなもんだから朝っぱらからエアコン入れっぱなし長男くんに連れられてやって来たタイガー&ドラゴンもいつもの散歩にも行けない土曜日からのこの団地の夏祭りも今日が最終日昨日は小島よしおとホリが来ていたけれどタイガー&ドラゴンを連れて行った長男くんとお嫁ちゃんは余りの人の多さに2人のショーを見ることもできず会場の中に入ることもできずに帰ったそうな同じ時間にじさまも行ったけど、同じように帰ってきたし私はと言うと、人が多い場所に長時間いるのが苦手というか人に酔うだから、お正月の初売りも行ったことがないしナントカセールとかのたくさんの人が殺到する売り出しも行かないどうもそういう場所での買い物をするのができない性格みたいねまぁ、早く言えば、買い物が下手なのかも一度だけ、長女ちゃんについて初売りに行ったことがあるけど私はついて歩いただけ長女ちゃんはブランド物の可愛いピアスとネックレスを買ったかな~その時のピアスやネックレスはどれだったかしら長女ちゃんはピアス大好きでたくさん持っていたのよね入院中にそのピアスの穴が閉じちゃって退院する時にピアスをしようとその閉じた穴に「エイヤッッ!!」ってピアスを差し込んだのよねまぁ、びっくりしたわよ~~~さすが長女ちゃんだけのことはあるねなんて事を笑いながら二人で話したのよねそういえば長男くんが高校を卒業した時卒業式が終わった翌日の朝長男くんの耳には安全ピンが 刺さっていたのよーーーーーっっ長男くんも長女ちゃんもホントよくやるよ・・・・・・・・あーとんでもねー梅雨明けもせず真夏日が続く毎日でアセモができたタイガー&ドラゴン とマダムな私これからまだ続くあっつい夏をどうやって過ごすかが問題だわ長女ちゃんの初盆会と一周忌の法要があるしもしかしたらホームステイで留学生の受け入れもするかもボウリングのスコアアップも図らなきゃならないあー忙しい今年の夏になりそうだわねぇ 長女ちゃん去年の夏は長女ちゃんが再入院して長女ちゃんはそれはそれはすごく頑張ってその頑張りは誰にも負けなかったと今でも思っているよ最期の時が来るまで、自分の力で動こうとしたしかかわってくれたすべての人にありがとうの感謝と笑顔を忘れなかったし長女ちゃんは私の自慢の娘だよずっとずっとそれは変わらずにいるし長女ちゃんの笑顔と鋭いツッコミを入れる時の声も「ありがとう」を言う時の声も忘れない時々はまだ長女ちゃんを思い出して涙が出てしまうけどそれでもいいよね長女ちゃんを思い出して泣けるのは長女ちゃんの事をずっと愛しているからきっと長女ちゃんを好きな人はみんなそうだと思ういつまでも泣いてはいけない・・・・なんて人がいるけどそんなことないと私は思う長女ちゃんを愛しているからこそその愛がずっと心にあるからこそ長女ちゃんを思って泣けるんだと思うそんな心の機微が分からない人に涙の意味なんて理解できないさお盆にはお友達がたくさんお参りに来てくれるって連絡があったよきっと、その時はみんなで長女ちゃんを思って泣いちゃうかもしれないねみんなと一緒に長女ちゃんへの愛を涙でいっぱいにしようと思う長女ちゃんの好きなものをたくさん作って待っているから急いで帰っておいでねあっちい夏にポチッとクリックしてみない? ↓ ↓ ↓ ↑ ↑ ↑ここを押してもやっぱり暑いわ。 ※あっという間に88888アクセスいただきました。 みなさんありがとうございました。 記念にキリプレしようかな~~と思ったけれど・・・・・ 88889 2009-07-21 00:59:18 ***.bbtec.net 88888 2009-07-21 00:56:39 iモード 88887 2009-07-21 00:56:36 ***.bbtec.net 88886 2009-07-21 00:34:29 *.plala.or.jp 88885 2009-07-21 00:34:08 iモード 88884 2009-07-21 00:33:52 iモード 88883 2009-07-21 00:33:46 iモード iモードさんでした。 ホントに皆さんありがとうございました。 これからもどうぞよろしくお願いいたします。
2009年07月20日
コメント(18)

今日は朝からプールの用意タイガー&ドラゴンのプールデビューである ワクワクドキドキでしゅ~ まだでしゅか~~~っつーことで、広げてみたら結構でかいプールに水を入れている間いつものお散歩コースの公園へひとまわりたまったプールの水をお天道さんにあっためてもらうお昼ご飯は昨日焼いた黒糖入りパンのサンドイッチ プーさんも食べるかい?? うまいっす!!腹ごしらえもできて、さあ初プール おふろみたいだぜ~ おもしれ~ じゃばじゃばじゃば~~ 水遊び用おむつパンツもカッコいいじゃん最近はこんないいもんがあるんだねぇ~~(by もう中学生)初めてのプールはそりゃあもう楽しかったらしいえんえんと二人で水をかける・かける・かける・かける笑う・叫ぶ・遊ぶ・叫ぶ・笑うーーーーーじゃばじゃばじゃばじゃば~~~~~っっ!!すっかり遊んでいっぱい楽しんでプールのあとのお昼寝タイム気がつくとぷーさんと一緒にあっという間にぐっすりではないかい かわいいやね~~タイガー&ドラゴンのプールデビューな一日だったのさじゃんじゃんポチッとクリックお願いね。 ↓ ↓ ↓ ↑ ↑ ↑こちらを押すとOKよ!
2009年07月16日
コメント(22)

タイガー&ドラゴンは車が大好きいつも手に握りしめて何やら話しているがどんなところでも走らせるのが好きらしい おい!ここを走ってみるか! あ いや そこは山になってるけど・・・・ 確かになだらかな山かもしれないけど・・・・ ふくよかなお腹ですから~~~何を思ったか、非常に食い付きがいいマダムな私のお腹をどうしても制覇したいらしいそのうちふくよかなお腹の上の方にある引き締まった胸も乗っ取られてしまうかもしれないポチッとクリックしてごらんなさいましな。 ↓ ↓ ↓ ↑ ↑ ↑こちらを押すとよろしくてよ。
2009年07月15日
コメント(9)

さて、更新したはずの消えた例のヤツもう、思い出すこともできないではないかいまぁ、こんなことを書いたような気がするかもしれないような~~~~っつーことで~~~☆彡☆彡☆彡~~~ それでも、けなげに暑さに負けてないこいつら今年のクリスマスこそタイガー&ドラゴンのツリーになる予定のコニファ 去年、枯れたと思った枝に小さな芽が出てこんなに大きくなった例のパキラと、その下にあるのはアイビー長女ちゃんの葬儀の時に貰った生花の中にあった4本の小さなアイビーを植えたらどんどん育ってこんなにたくさんの葉っぱになってるし~~ 私が食べたアボガドの種を植えたら今ではこんなになってるし 100均で買った小さな苗だったくわずいも 春からえんえんと咲き続けているキャットテール 何かで貰った種を植えたら咲いたのはマリーゴールド みんな結構元気に育っているではないかい次に目指しているのはシシトウやら青じそやらミニトマトやらゴーヤーやなんだけどベランダでもできるのであろうかと種から植えるにはちと遅いので苗を買って来るのはいかがなものかと~~~☆彡☆彡☆彡~~~なんて事を書いたような気がするような今日のことタイガー&ドラゴンといつものように散歩に出かけたわけだけどあまりに暑いので帽子の中に汗取りのタオルを入れてみたらいたくお気に入りのご様子 木に話しかける それは無理だと気付く 暑いっすね~~~ 暑いから帰ろ~~~今日もネタ満載の一日はこうして始まったのであるなんてね夏は暑いぞ。ポチッとクリックお願いね。 ↓ ↓ ↓ ↑ ↑ ↑こちらを押すと涼しいかもよ!
2009年07月13日
コメント(19)

朝から蝉がうるさいすんげ~うるさい思わず「うるさいっっ!!!」と叫んだ今朝のことさっきパソコンを開いて驚いたゆうべ更新したはずなのにな~~~い!!!下書きに残っているのは半分だけあさからがっかり疲れた・・・・書き足す元気もないっつーことでなんてことはない、ネタがないだけなのよ~~~☆彡☆彡☆彡~~~タイガー&ドラゴンが散歩する公園の周りにはいろんな花が咲いてる春の桜並木はご存じのとおりと思うけど、これね ↓ こんな感じアジサイはそれこそあちこちに咲いているで、そんなアジサイが終わってこんな花が咲いているのを見つけた 薮萱草(やぶかんぞう) 浜木綿(はまゆう) アガパンサスアガパンサスはアジサイが終わる頃に咲いていて花屋さんでもよく見かける薮萱草はそのオレンジ色がとても美しいなんと萱草(かんぞう)は別名ワスレグサとも言うらしいあの不思議の小道へ下りて行く階段上に浜木綿が大きな花を咲かせている薮萱草も浜木綿も一株だけでだけで一体誰がここに植えたのだろう二つともどうしてこんなところに?、という場所に咲いているベランダの鉢花もついひと月前まではきれいに咲いていたのに最近の暑さのせいか元気のなくなった物が増えてしまったし それでも、けなげに暑さに負けてないこいつら ~~~☆彡☆彡☆彡~~~ホントにネタがなかったのね今日はタイガー&ドラゴンが来るので何か面白いネタでも見つかるかもしれないっつーことで ああっっ 蝉がうるさいぞーーーーーーー ポチッとクリックしてみてもいいかもよ。 ↓ ↓ ↓ ↑ ↑ ↑こちらを押してもいいかもよ。
2009年07月13日
コメント(14)

勝野洋さんとキャシー中島さんの娘さんが肺がんで亡くなられた去年の11月に結婚をされて、今年の2月に肺癌である事がわかり闘病5ヶ月、29歳だったなんという悲しいお話だろうキャシーさんのブログに病気が分かってからずっと、その闘病の様子を書かれていたというその事を知って一昨年の11月、長女ちゃんが病気になってからのことを思い出した私もずっとその事を書いてきたそして長女ちゃんが亡くなる前の日も、亡くなった日も、その後もブログに書いてきた中には、娘がなくなったのにブログなんて書いて・・・という言葉をどこかで読んだりもしたでも、書かなければいられなかった書くことで自分を守れる気がしていただから、キャシーさんが娘さんが亡くなった時ブログを少しだけ休みますと書いていたけれど結局は、ずっと毎日書き続けているその時の気持ちを読んだ時ああ私と一緒なんだ、と涙が止まらなかったその彼女の一つ一つの言葉は私の思いそのものなのだどんな思いで病気を知り、それを受け入れ、闘病生活を支え一緒に闘い、病気と闘う子供を目の前にして同じ時間を過ごしそして最期を看取ったのかどの言葉も、そこにいるのは私だった彼女は、「悲しみは時がいやしてくれるというけれどこの悲しみはずっと無くならない、悲しみから立ち直れない・・」というようなことを書かれていたそうなのよ、そうなんだよね自分が子どもの葬儀を出すなんて誰が考えるだろう壮絶とも言える闘病生活も、その時の様子も長女ちゃんとすべてが重なってしまう有名な方の死やその身内の方の死がテレビで放映されてもああ、かわいそうに・・と思うけれど今回ばかりは、どうしようもならないほどの悲しみなのだネットでその記事を読むたびに文字かかすんでしまう涙が止まらない、胸が痛くてたまらない、苦しくて悲しくてたまらないキャシーさんの娘さんの亡くなる前の様子も亡くなった時の様子もその一つ一つが一年前の長女ちゃんと変わらないほど同じ様子なのだお寺さんで和尚様のご法話を聴いてそれなりに自分で消化したりお仏壇に手を合わせ、長女ちゃんに話しかけたり楽しいことを思い出したりしてもやっぱり悲しみは続いているし、なくならないし、消えない立ち直ることはできないでいる何年たっても悲しみは深くて大きくて辛いままなのだと思う後悔することをしてはいけないと自分に言い聞かせ長女ちゃんの闘っていた時間や日々を大切にしていきたいと思うけれどいなくなった悲しみはどうにもならないのだどうして、人を悲しみから救うことのできない病気があるのだろうどうして、その病気の全部がなくなって消えてしまわないのだろう辛い思いをする人がこれ以上増えないでほしいと心の底から思うもう、こんな悲しみを背負わせるのはやめて欲しいポチッとクリックして下さいね。 ↓ ↓ ↓ ↑ ↑ ↑こちらを押してもいいわ!
2009年07月11日
コメント(16)

朝から暑い雨が降りそうでなかなか降らない風が強くて生暖かいなのに雨は降りそうで降らない今日はお嫁ちゃんの仕事が休みでタイガー&ドラゴンも来ないし暑くて食欲がないっつーか、おなかはすく事は空くのだけど食べたいものがないのよねってことで、作ってみました これ ちりめん山椒さぁ参考にしたのは ももちゃnさんのブログ私のは山椒を効かせて黒糖も少しだけ入れて作ってみたわもうなんつーか、美味しくてねこれをおにぎりの中に入れて大葉の塩漬けで巻いてその上から海苔も巻いて食べるのさぁ大葉はたくさん買ったり貰ったりしたときに塩漬けにして保存するのよねおにぎりを作る時に塩を使わないでこの大葉を使うともう最高だわーーーーーーーーっっ!!きゅうりも今安くて結構たくさん買えるのでしょっちゅう作るのがきゅうりのキューちゃんレシピを調べるといろんな方法があるけれど私が参考にするのはこちら → 「節約レシピの2人DE2万円のショクタク」ただ、キュウリを絞る時には洗濯機は使わないのよフキンで少しずつ絞る・・・・・・腕の力が必要だわあとはショウガやニンジンの千切りとゴーヤを小さく切ったのも入れるこれを冷たい麦茶やウーロン茶でお茶づけで食べてごらんなさいよ美味しいぞーーーーーーーーーーーっっ!!この夏はちりめん山椒と大葉の塩漬けとキューちゃんだわこの前芹香serikaさんから教えていただいたネギタレ これも活躍中よ食欲ないとは言いながらなにやら食すものがおおい今日この頃なんつって 暑い夏にポチッとクリックしてみる。 ↓ ↓ ↓ ↑ ↑ ↑こちらを押すとすずしいかも~~~(んなわけない)
2009年07月10日
コメント(18)

この二人はお昼寝用の布団を敷くと嬉々として奇声を発しながら布団へと突進するんで、やり始める わかる?じゃあこっち 連写っっ!そうなの気づいたらでんぐり返しができるようになってるし~それがすっごく楽しいらしく延々と続けるのよこりゃあもうこの前の前屈やらを見てもお分かりの通りあん? わからないすかぁ?だからぁこれはきっと天性の運動神経によるものと思われるかもしれないような気がするのでタイガー&ドラゴンの将来を考えるとマダムとしては左側にうちわを持ってもいいかもしれないなぁとマダムとしての運動神経は立位体前屈では小学生ですでにプラス10センチを記録し中学校時の走力は飛んでるハエが止まり損ねるぐらい遅く高校3年時、卓球でクラス49名中49位という輝かしい順位を持ち長男くんや長女ちゃんが小学校時のPTAミニバレー大会でそのミニバレーボールを顔面で受け止めるという荒業を駆使し現在に至っているわけでタイガー&ドラゴンは隔世遺伝ではないことがはっきりとしたわけでんで、左側のうちわはどんなものにしようかと妄想をしてみたりしてタイガー&ドラゴンと3人で布団の上で楽しいことをしているマダムの午後のひと時おーほっほっほっほなんつってうっふっふっふ。ポチッとクリックしてね。 ↓ ↓ ↓ ↑ ↑ ↑こちらを押してもかまわなくてよ。
2009年07月08日
コメント(22)

この前、夜寝ていた四つ葉のクローバーは朝になったらちゃんと起きていた ほらねちゃんと見てみようかね 五つ葉も見えるよねぇなんだかけな気でかわいいやんさて、昨日の日曜日長女ちゃんにひまわりを買ってきた ひまわりは長女ちゃんの笑顔に一番似ていると思うひまわりを見ていると去年の夏を思い出す長女ちゃんがいなくなったその時のブログを読み返していたら一気にその時に心が帰ってしまった私の中にいる長女ちゃんは楽しかった時や、面白かった時の可愛い長女ちゃんの思い出ばかりで再入院して毎日が痛くて辛くて苦しかった時の事をブログの中に見つけてああ、そうだったんだ。あんなに辛かった長女ちゃんをどうして忘れていたんだろうそんな思いが胸の中に蘇ってしまった今でも時々お嫁ちゃんにまるでまだ小倉で保育士をしていて同じ時間を過ごしているように話してしまう一昨年の夏の長女ちゃんが話していた事をつい昨日聞いたように話してしまう長女ちゃんの最期の10日間を思い出すことがなくなっていたいや、忘れてしまっているのかもしれない長女ちゃんが一番苦しくて辛かったその時間を一緒に過ごしたはずなのに私は忘れているのだもし、このブログをしていなかったら思い出すこともなくなっていたかもしれない読み返して、その時のことがよみがえってきてこうしていても涙が出て止まらないどうして思い出さなくなってしまったんだろうまだ1年もたっていないのに長女ちゃんの苦しさや辛さや痛さをどうして忘れていたんだろう長女ちゃんの最期をちゃんと受け止めていたと思っていたのにそれを今だにできずに、避けていたのかもしれない忘れることで、認めることをしていなかったのかもしれない長女ちゃんがいなくなって時間が過ぎればすぎるほどわたしの中の長女ちゃんはずっと元気なままであの10ヶ月は悪い夢であんなことなどなかった事で携帯の向こうにはいつもの声の長女ちゃんがいるはずなのだただそれを確認するのができずにいる私がいるのも確かなのだいつものけだるそうな声で「なあに~~~」と答えてくれるのを確かめるのはやっぱりできないでいるのだ毎日暑いわね。ポチッとクリックしてね。 ↓ ↓ ↓ ↑ ↑ ↑汗をかいたらクリックよ。
2009年07月06日
コメント(24)

久しぶりにいつもの公園とテニスコートをてくてく散歩タイガー&ドラゴンはシロツメクサを帽子に飾るのが好き らしいみたいな~雨がたくさん降ったので芝生のあちこちにはキノコがたくさん生えているんで、こんなのも生えている なんだこれはアップにしてみよう ほっほ~~~ぅ結構でかいつい一週間前、業者のおじさんとおばさんが草刈りをして社宅の前の芝生も、公園も、テニスコートも綺麗になったのにもういろんなモノが生えてきてお散歩も結構楽しいで、今日も四つ葉&五つ葉をそりゃもうたくさん見つけたのだけどちょっとそこのあなたっ!!摘んできたクローバーの葉っぱも夜は寝るって知ってた? ほらってことは今この時間、前の芝生や公園やテニスコートのクローバーも寝ているってわけねでマダムな私もここらでおやすみなさいあら、テレビで『ROOKIES』の再放送しているじゃんこれ見てからねポチッとクリックしてみるのはいかが? ↓ ↓ ↓ ↑ ↑ ↑何気にクリックいかがかしら。
2009年07月03日
コメント(24)

先週末、山形に住むじさまの知り合いから美味しいものが送られてきたのねコレね そ、天下の佐藤錦・・もう半分以上食べちゃったけど1キロって書いてあったわ~~長女ちゃんに供えて、お嫁ちゃんにも分けてホントに美味しいわ・・・・・さすが佐藤錦っっっ!!この方、去年はラ・フランスを送って下さったのよね山形って美味しい果物がたくさんあるのよね今年もラ・フランス送ってもらおうと、じさまが言っていたもちろん反対なんてしないし・・・・マダムだもの長女ちゃんが好きなスイカも桃もブドウも美味しくなる季節だわああ長女ちゃんのお下がりをいただく私今日、久しぶりにスカートをはいてみたら痩せる前に着てたサイズがちょうどいいつか、ウェストが~~~~~~っっっぁぁぁあ!!!ボウリングぐらいではウェストには効果はないことが実証できるじゃんつか、最近右腕は太くなってきたようなそんな気がしないでもないような感じがするかもしれないこの夏、夏バテしたいとちょっとだけ思ったりもしたもう少し食が細くなりたいと思ったりもしたダイエット食品の購入を本気で考えてみるのはどうだろうかと思ったりもしたしかしタイガー&ドラゴンと楽しい時間を過ごすための体力をつけなければならないタイガー&ドラゴンは最近お散歩代わりに郵便局からドラッグストアへのコースをしゃんしゃん歩く横断歩道では黄色の横断中の旗を持って歩く4か月前は行きは何とか歩いても帰りは泣いて抱っこをせがんでいたのにねぇどんだけ歩いても大丈夫っつーぐらい歩いてくれる途中でジュースを飲んで休憩して1時間かけて帰ってくるとちょうどお昼ご飯「何食べる~??」って聞くと「ぱ~~ん」だそうなそのぱ~~んで作ったサンドイッチを食べて今日もシンクロでお昼寝さぁ かわいいやねポチッとクリックしてくりゃれ。 ↓ ↓ ↓ ↑ ↑ ↑ようこそここへ、クリッククリック!
2009年07月02日
コメント(18)
全14件 (14件中 1-14件目)
1