月曜日 無料の歯科検診ができるというので行ってきた
最近 梅干の種をかみ割る時 なんとなく違和感もあったし・・・・・
歯医者なんてもう10年以上も行ってないし・・・・・・
歯医者のお世話になったのは 小学校5年の時と、20歳になって小学校時に治療していた歯の詰め物が取れた時、次が25歳で息子を生んだ後(カルシウム不足になったからか?)、それと40歳の頃(あまりに冷たいものが沁みるので治療に行ったら、知覚過敏だった)の4回(もちろん通院はしたけど)
今回は 無料という文句に心が惹かれて (おばさんは 無料が好きである)
名前を呼ばれて診察台へ ヨッコラショとすわると、なんとも若いイケメンの先生
ゲッ 口あけるのかぁ なんてことを思いながら 品よく大口を開ける
先生・・・・・・・・・・・ いつ頃歯医者には行かれましたか?
私・・・・・・・・・・・・・ ん~~~~~12年前かしらん
先生・・・・・・・・・・・ ええっ そうですかぁ じゃあ ちょっと見てみましょうねぇ
(と 言いつつ 私の口の中を・・・・・・顔にはもちろんガーゼで目隠し)
先生・・・・・・・・・・・ 立派な歯をしてますねぇ(と 驚きの一言)
私・・・・・・・・・・・・・ そうですかぁ(むふふ やっぱりね)
先生・・・・・・・・・・・ 1本だけ虫歯になりかけの歯がありますが、ほかは全部立派です。 20代
私・・・・・・・・・・・・・ は~~~い ありませ~~~ん
私は虫歯で痛くてたまらないと言う経験をしたことがない。小学校5年の時、初めて歯医者に行ったが、それもそんなに痛くなかったので、歯の表面を削って詰め物をしただけだった。その詰め物が20歳ぐらいの時に取れて、それを治療した時に削りなおして上から銀歯をかぶせてもらった。長男を生んだ時は、さすがに歯が弱くなって虫歯ができてしまったが、痛くなったわけではなかった。それから15年後の40歳の時、朝晩の歯磨きで冷たい水が沁みだしたので、とうとう虫歯になったかと、覚悟を決めて歯医者に行ったら、知覚過敏・・・磨きすぎと言われてしまった。
それ以来 歯医者にはまったく行っていなかった。
今回 小さななりかけの虫歯を見つけることができたし、チョチョイの治療で終わるし よかったよかった (ただし 無料は検診のみ 治療はお金がかかった・・)
まぁ プチ自慢というか えらそ~~~~に と言うかだな