忘れな草のおボケな日記

PR

Profile

忘れな草0713

忘れな草0713

Calendar

Free Space

imgb4a41271zik0zj.png


Keyword Search

▼キーワード検索

2008年07月11日
XML
カテゴリ: 主婦・雑談
“はんごろし”の意味分かりました~




まり夫さん ☆ミワりん☆さん blackberry2 ありがとうございます



他にもヒントを下さった方々、ありがとうございます



おはぎなどの中のご飯を粒を半分残すように潰した状態の事を



“はんごろし”と言うようです



長女ちゃんが何かの漫画の中で読んだって言ったわけで



それが餡子だったのか、ご飯だったのかは覚えてなかったわけで







「あははははは・・」と大笑いしたことは笑ってごまかします



そんな昨日のこと




少し前にアボガドの種を小さなビンの中に入れて(ヒヤシンスのようにね)

CAAJ4JPO.jpg この右側ね



これが気づくとパカッ

CAGC4Q7O.jpg と割れていた



覗いてみたら緑の小さな芽が見える



こいつは早く鉢植えにしなきゃならない



んで、もう一コも同じようにしていた

CA1JMLGK.jpgCA854L3Q.jpg
   ↑これなんだけど           あははは~ぁ・・・・








ビンの口から出なくなっていたのを無理やり・・・・・やっちまった



かわいそうなアボガドの種は乾いてしまったのだった・・・・・・・   





 ↓ ↓ ↓
banner_04.gif

↑ ↑ ↑
“はんごろし”の意味も分かったしクリックもお願いね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年07月11日 09時18分17秒
コメント(22) | コメントを書く
[主婦・雑談] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: